6月12日 給食&クイズ鱚今日は、みそついてお話します。 みそは微生物の力で作られる発酵食品です。みその種類は大きく分けて米みそ・麦みそ・豆みそ・調合みその4種類になります。国内で生産されている8割が米みそです。 米みそは米と大豆、塩を原料に作られます。 麦みそは麦と大豆、塩が原料で中国、四国、九州を中心に作られています。 豆みそは大豆と塩のみで中京地方を中心に作られます。 調合味噌は米・麦・豆みその中から2種類か3種類を調合して作られたり、麹(こうじ)を混ぜて作られます。 練馬中学校で使われているみそは米みそになります。 今日は季節の食べ物クイズの日です。魚のキスについての問題です。 問題、キスは魚へんにどの漢字を書くでしょう? 1番、占う 2番、喜ぶ 3番、参(まい)る 正解は2番の喜ぶ です。 キスのキの音から「喜ぶ」が当てられ鱚(きす)という字になったと言われています。占うは鮎(あゆ)、参るは鯵(あじ)でキスと同じく6月頃が旬です。 「6月のキスは絵に描いたものでも食え」ということわざは、産卵前の6月ごろに脂がのって美味しくなることから、絵に描いたキスでさえ美味しい、ということを伝えています。 以上、今日の給食ついてお知らせしました。 あじさいゼリー完成させました♪ 6月11日 給食今日は、あじさいゼリーについてお話します。 あじさいゼリーは名前の通りあじさいの花をイメージして作りました。 二色のゼリーはアセロラ味とぶどう味で、今日のゼリーも給食室で手作りしたものです。ゼリーをバットに流しいれてから冷やして固めて、包丁で小さく切り、カルピスゼリーの上にのせるとあじさいゼリーの完成です。 以上、今日はあじさいゼリーについてお知らせしました。 6月10日 給食今日は、生姜ついてお話します。 生姜ご飯は高知県の郷土料理です。 高知県は生姜の生産量が全国第1位です。生姜は本来、日照量が多く高温多湿を好む作物です。 高知県は年間日照量と年間降雨量が全国1位だそうです。そのため、日照量と高温多湿を好む生姜が育ちやすい環境であり、生姜の生産が盛んになりました。 生姜の辛み成分であるジンロゲンは血行を促進し体を温める作用がるのでカゼのひき始めや冷え性、生理痛に有効だそうです。 以上、今日は生姜ついてお知らせしました。 サッカー部決勝トーナメントサッカー部決勝トーナメント練馬中3−1北町中 バレーボール部夏季総合大会2バレーボール部夏季総合大会練馬中2−0光一中・旭丘中 練馬中2−0光三中 練馬中2−0石神井西中 見事1位通過で決勝リーグへ、ブロック大会に進みました。 6月7日 給食今日は豆腐についてお話します。 豆腐は木綿豆腐と絹ごし豆腐の2種類に大きく分けられます。 木綿豆腐は豆乳ににがりを加えた後、布をしいた型に流し込んで固めます。水分が抜けるため、固くしっかりしていてくずれにくいのが特長です。 絹ごし豆腐は水分ごと固めるので、やわらかく、なめらかに仕上がります。同じ重量で比べると、水分が少ないぶん、木綿豆腐の方が、大豆の成分を多く含みます。絹ごし豆腐には水分に溶け込んだミネラル類が多く残っています。 以上、今日は豆腐についてお知らせしました。 6月5日 給食&クイズ桃今日は、かやくごはんについてお話します。 かやくごはんの「かやく」は、一般的にはひらがなで書きますが、漢字で書くと「加(くわえる)」に「薬(くすり)」と書きます。「加薬(かやく)」は関西で使われる言葉で、薬味(やくみ)や様々な具のことを意味します。 もともとはお寺の会合で配り物として出されていた料理なのだそうです。精進料理では、肉を使わず、野菜やこんにゃく、きのこなどを細かく切ってしょうゆ味で炊き上げたごはんのことをいいます。 今では、鶏肉やその他の具を炊き込んだ五目ごはん全般をさす言葉として使われています。 今日は季節の食べ物クイズの日です。桃についての問題です 問題、桃は植物でいうとバラ科ですが、ほかにバラ科のくだものは次のうちどれでしょうか? 1番 いちご 2番 メロン 3番 柿 正解は1番のいちごです。 いちごのほかにもりんごや梨、さくらんぼ、梅などもバラ科になります。 桃は中国が原産で果肉が白いものを白桃、黄色いものを黄桃といいます。 桃農家では桃の木にピンク色の花が咲くと、専用の道具を使って花から花へと授粉させ、実がなると、虫や日焼けから守るために袋かけをして大切に栽培されます。 以上、今日の給食についてお知らせしました。 6月4日 給食今日はキーマカレーについてお話します。 キーマカレーはひき肉を使って作るカレーのことです。キーマはヒンズー語で「細かいもの」を示すことばで、ひき肉にたまねぎやにんじんなどの材料もみじん切りにして作ります。 インドでは羊のひき肉でつくり、ごはんにかけて食べるのが一般的なようですが、日本では鶏のひき肉を使って作るのがほとんどです。 カレーパンはこのキーマカレーをパンにはさみ、パン粉をつけて揚げたのが始まりだそうです。 以上、今日の給食についてお知らせしました。 大江戸ダンス2大江戸ダンス3年生ありがとう! 学級対抗リレー3年おおむかで1年全員リレー2年ジャンピングファイターゴーバンカム重量挙げ100m走(女子) |
|