文化祭特集その3、3年生編
文化祭特集その3.今回は3年生編です。
3年生の舞台発表は『グッドバイ・マイ…』。この劇は自分の人生や生死について考える内容となっており、この劇も中学生が行う演劇の定番です。場面転換なしで最後まで上演され、落ち着いて物語の世界に浸っていける、完成度の高い劇に仕上がっていました。 3年生の展示発表は、今までの総合的な学習の時間でまとめた『修学旅行について』が武道場で行われました。伏見稲荷の千本鳥居、竜安寺の石庭、金閣寺が段ボールや模造紙などで作られ、修学旅行新聞や、修学旅行で使ったしおり、修学旅行の時に自分で作った工芸品が展示されました。また、イルカ3頭が青空を目指して飛び上がる、巨大な卒業記念パネルも展示され、盛況でした。 家庭科の『パペット』、英語科の『修学旅行記』、体育科の『オリンピック・パラリンピックを応援しよう』、美術科の『私の箱』が展示されました。 中学校生活最後の文化祭を終えた3年生。3年生全員合わせても100人未満の少人数ですが舞台発表も展示発表も人数の多い他学年に負けず、非常に良い作品に仕上がっていました。 <写真上>3年生の舞台発表『グッバイ・マイ…』の1場面。さすが3年生。演技が上手でした。 <写真中>3年生の展示発表の卒業パネル。紙でお花をたくさん作りました。このパネルは、今年度の卒業式と来年度の入学式にも展示されます。 <写真下>3年生の展示発表『修学旅行について』の中で展示された京都の竜安寺の石庭の模型。校庭の土と石灰(校庭にラインを引くラインカーの中に入っている白い粉)を混ぜて庭の部分に敷き、プラスチックのフォークで波状の模様を描いて作った力作です。15個の石は実際に敷かれている石の写真と見比べて、校庭から似ている石を拾って並べました。低い角度から写真を撮ると、本物の石庭のように見えます。 文化祭特集その2、2年生編
文化祭特集その2.今回は2年生編です。
2年生の舞台発表は『もう一つの桃太郎』。サンドイッチマンの桃太郎を元ネタとして作られた喜劇ですが、力を使わないで問題を解決する方法を探る道徳的な内容の物語でもあります。舞台をいっぱいに使い、ハブとマングースの格闘などもあり、笑いを取りながら面白い作品に仕上がっていました。 2年生の展示発表では今までの総合的な学習の時間でまとめた『東京調べ・職場体験・上級学校調べ』を中心に、社会科の『歴史新聞』、家庭科の『きんちゃく』、理科の『夏休みの科学研究』、英語科の『将来の夢』、体育科の『オリンピック・パラリンピックを応援しよう』、美術科の『躍動感を求めて』が展示されました。 舞台発表にしろ展示発表にしろ、一人一人の生徒にとって、協同(分担した役割をそれぞれが責任をもって果たす)・協働(それぞれの得意分野を生かしながら一致団結し、力を合わせて物事を行う)して目的を達成することの喜びや楽しさを味わう体験の原点となれば素晴らしいです。文化祭終了後、「楽しかった」という感想を持った2年生が多くいました。来年、3年生になった時の彼らの活躍が楽しみです。 <写真上>2年生の舞台発表『もう一つのも桃太郎』の1場面 <写真中>2年生の展示発表『歴史新聞』で展示された「首里城新聞」。先日焼失した沖縄県那覇市のあった首里城のことが詳しく調べてあります。 <写真下>2年生の展示発表『東京調べ』の中で飾られた「隅田川にかかる橋の模型」。一つ一つの橋がていねいに作られています。 文化祭特集その1、1年生編
11月2日(土)、第61回文化祭が開かれました。舞台も展示も力作ぞろいで、何回かに分けてご紹介します。これからしばらく、文化祭特集をお送りします。今回は1年生編です。
1年生の舞台発表は『名探偵は2人ぼっち』。中学校の演劇でよく取り上げられる有名な作品です。1年生らしい初々しさ、ハキハキしたセリフのやり取りが光りました。1年生の舞台発表担当の先生も、「最初の練習の時からセリフを上手に覚えて練習に参加する生徒が多くいて驚いた」と語っていました。 1年生の展示発表では今までの総合的な学習の時間でまとめた『川越調べ・ちがや馬・練馬大根・練馬調べ』を中心に、社会科の『架空の海外旅行』、家庭科の『朝ごはんコンクール』、理科の『植物図鑑』、英語科の『自己紹介』、体育科の『オリンピック・パラリンピックを応援しよう』、美術科の『形を丸ごと感じてみよう』が展示されました。 舞台発表をビデオに撮ったり、自分の子供の作品を撮影したりした保護者の方々も多く、生徒たちも真剣に舞台発表や展示発表を鑑賞し、天候にも恵まれ、大変盛り上がった文化祭となりました。1年生の出番はあと2回(2年生の秋、3年生の秋)あります。来年の文化祭。今から楽しみです。 <写真上>1年生の舞台発表『名探偵は2人ぼっち』の1場面 <写真中>1年生の展示発表『練馬大根』で展示された練馬大根のオブジェ <写真下>1年生の展示発表『川越調べ』で展示された「川越市街の手作りの模型」 |
|