本日の運動会は、実施いたします。

待ちに待った運動会!みんな頑張れ!!

一人一人が、精一杯、全力を尽くして頑張っていました。勝っても、負けても、大切な思い出、「キラキラ」がいっぱい詰まった1日になったことと思います。今日という日を糧に明日からも頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年運動会

6月14日(土)に、第67回運動会が行われました。
今年のスローガンである「勝取競喜〜勝ち取り、競い合い、喜び合える運動会にしよう〜」の通り、どのクラスも勝ったり負けたりしながら競い合い、喜び合う姿が見られました。ソーラン節では途中、音楽が止まるアクシデントにも負けず、最後まで踊りきることができました。
順位はつきますが、どのクラスも一丸となって取り組み、2学年らしさを発揮できた運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習終了!いよいよ運動会!!

本日運動会の予行練習が行われました。生徒の競技、演技、共に日々上達が見られます。3年生は中学校最後の運動会となります。HIPHOPダンスでは、完全燃焼で素敵なダンスをみせてくれるでしょう。頑張れ「勝取競喜(しょうとけいき)」!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域一斉防災訓練

6/7(土)に地域一斉防災訓練が行われました。
1学年では「自助」、2学年では「共助」、3年生では「公助」をテーマとして学習を行いました。起震車体験や煙体験で、災害時にどのように行動して身を守ればよいかを学んだり、実際に機材を使ってその使い方を学んだりしました。
様々な体験を通して、防災に対する意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出いっぱい修学旅行!

卒業生に聞くと「修学旅行が一番の楽しい思い出」と言います。中学校の修学旅行、この仲間との修学旅行、これらすべてが一生に一度きりのことです。成功したこと、失敗したこと、みんな価値ある思い出になったことでしょう。この心の中の「きらきら」を糧にして、これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年の様子

2学年では総合的な学習の時間を中心に職場体験の準備が、体育の授業を中心に運動会の練習が始まっています。
職場体験に向けて、体験させていただく職場を決定し、履歴書を書いたり、お礼状の下書きを書いたりしています。
運動会練習では、ソーラン節やいかだ流しなどの練習を行っています。どのクラスも協力し合い、工夫をしながら練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

5月1日(木)に、生徒総会が行われました。
生徒総会では、中央委員会から司会と議長が選出され、生徒の進行で事前に行われていた各クラスでの討議であがった質問をもとにして質疑応答を行い、活動方針案・活動計画案の採決が行われました。
後半には各クラスの学級目標が発表され、学級目標に込められた想いを各クラスの学年委員が紹介しました。自分のクラスの学級目標を大切にして生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度 離任式

4月28日(月)に、離任式が行われました。
離任された先生方は北町中学校での思い出や在校生への想いをお話ししてくださいました。
離任された先生方へは代表生徒から感謝の手紙と花束が贈られました。生徒からの感謝の想いを伝えることができた離任式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会・部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生歓迎会では、先輩方が準備した委員会活動についての説明や「北町中学校の一日」の劇を見たり聞いたりしながら、今後の学校生活について見通しをもつことができました。

部活動説明会では、部活動の説明やパフォーマンスをもとに、興味のある部活動に注目することができました。

新入生歓迎会・部活動説明会

4月9日(水)の5時間目、6時間目を使って、新入生歓迎会と部活動説明会が行われました。新入生歓迎会では、前年度の中央委員会のメンバーから生徒会のスローガンや委員会、行事の紹介、北町中学校での生活の劇での紹介が行われました。
部活動説明会では、各部活動が部員獲得のためにスライドやパフォーマンスで活動の紹介をしました。どの紹介も、新入生たちのために2・3年生の工夫が凝らされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(火)、暖かい日差しに包まれ入学式の日を迎えました。

教室では、担任の先生の話をよく聞き、真剣に式に臨む姿が見られました。

新入生の呼名では、緊張しながらも大きな声で返事ができていました。

今後の活躍を期待しています。

2学年の様子 学年集会

4月9日(水)の1時間目に、今学期初めての学年集会が行われました。
今年度の学年団の先生たちからのあいさつや、学校生活についてのお話がありました。
生徒たちは先生の顔を見て、真剣に話を聞いていました。
この雰囲気を継続して、授業や日常生活に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度 1学期始業式

令和7年度1学期の始業式が行われ、新しい学年、新しいクラスでの生活がスタートしました。
昇降口で新クラスの名簿を受け取り、盛り上がる生徒たちの姿が見られました。
始業式では新しく北町中学校に来られた先生方の紹介や新しい学年団の発表がありました。
北町中学校をこれまで以上に盛り上げていく1年にしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30