6年学芸会練習11.183年学芸会練習11.18
いよいよ今週末が学芸会です。今日と明日は、各学年1コマずつの練習割当があります。3年生は、劇をレベルアップさせるために、立ち位置、セリフの表現の仕方、声の大きさ、セリフの早さ、体の動きなど、改善できることはどんどんやろうというめあてで練習しました。一生懸命さが伝わってきました。歌も随所にあって、みんなで力を合わせて創るにふさわしい劇です。
5年学芸会練習11.146年学芸会係活動
6年生は、学芸会でも様々な係を担当して、運営に寄与します。
会場係:立て看板や装飾の作成、当日の扉開閉、換気など 大道具:各学年が使う大道具の出し入れ、背景画の貼替など 照明 :スポットライトの操作など 放送 :プログラム、作品紹介のアナウンスなど がんばり目標:めあて、鑑賞の約束の周知 めくりプロ:手書きのめくりプロ作成と当日のめくり 幕間 :幕間を楽しく過ごす計画、当日の進行 音楽 :『幕を開ける歌』の演奏(器楽委員) 今日は、その2回目の活動でした。意欲的に取り組む6年生の姿はとても頼もしいです。 4年学芸会練習11.13
4年生の練習の様子を見に行くと・・・
「音楽物語 ごんぎつね」は、すっかり本番の舞台の形で進んでいました。フロアーの中央にピアノが置かれ、両サイドのひな壇に合唱隊。物語は、セリフ・演技と歌でテンポよく進行していきます。まだまだ上手になりそうです。4年生、とても頑張っていました。 1年学芸会練習11.122年学芸会練習11.11 |
|