5/27(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ドライカレー・ジュリエンヌスープ・りんごです。
 今日の給食のカレーは、ドライカレーです。ドライカレーは日本生まれのカレーです。海外にはない日本でつくられたカレーです。

5/24(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・プルコギ丼・かきたま汁・くだものです。
 プルコギ丼は、豚肉にたくさんの野菜やキノコを使い、少し濃いめの味付けがしてある、ご飯がすすむ韓国料理です。

運動会全校練習2

画像1画像2画像3
 今日も、運動会の全校練習を行いました。今日の内容は、井頭音頭・大玉送り・応援練習でした。井頭音頭は、斉藤先生のお手本を見て、指先まで意識して踊りました。大玉送りは、全校競技の一つなので、勝敗にも大きく影響します。今日は、白組が勝ちましたが、本番はどうなるでしょうね?応援団は、練習通り、大きな声で、堂々とした態度でリードしてくれました。暑い中、みんなよく頑張りました。

5/23(木)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ロールトースト・いんげん豆のクリームスープ・フレンチサラダです。
 1年生にとっては初めて見るアルミホイルに包まれた給食、中には何が入っているのかワクワクしませんか?食パンにハムとチーズをのせてくるっと巻いてアルミホイルに包みオーブンで焼いたロールトーストです。とても人気のある給食です。

運動会全校練習

画像1画像2画像3
 運動会の全校練習を行いました。今日の内容は、入場行進、体操、応援練習でした。暑い中でしたが、みんな頑張って練習できました。行進を止めるところは、足がそろってピタリと止めることができていました。応援の練習も、拳を力強く振り上げ、元気いっぱいな声が出ていました。応援団もかっこよかったです。

屋上パネル取り付け工事

画像1画像2画像3
 大泉南小学校は、今年で開校60周年を迎えます。今日は、屋上に「祝開校60周年」というパネルの取り付け工事が行われました。5月30日の開校記念日を前に設置が完了しよかったです。運動会でご来校の際に是非ご覧ください。周年の取組が着実に進んでいます。

5/22(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・さばのみそ煮・のっぺい汁・野菜のおかかあえです。
 のっぺい汁には、鶏肉・にんじん・だいこん・さといも・厚揚げ・ねぎの6種類が入っています。味付けは、しょうゆ・みりん・塩・酒とシンプルですが、たくさんの具からのうまみも出ている美味しい汁物です。

児童集会

画像1画像2画像3
 今日の児童集会は、「チーム団結!ボール送り集会」でした。ハッピーみなみのグループでチームを作り競争をしました。ボールをまたの下を通して手渡していくゲームでした。雨のため、体育館で行ったため、少し狭い中でしたが、けがもなく楽しく集会を終えることができました。集会委員会の子供たちが、司会やお手本を示しながら進行してくれました。集会委員会の皆さん、よく頑張りました。次の集会も、よろしくお願いします。

5/21(火)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・スパゲティミートソース・コールスローサラダ・メロンです。
 今日の果物は、メロンです。メロンは1年中出荷されていますが、今日のメロンはアンデスメロンというメロンで最も多く出回り、美味しい時期が5月から7月のメロンです。今が美味しい時期です。

音楽朝会

画像1画像2画像3
 音楽朝会がありました。今日の内容は、運動会の歌と応援歌でした。2週間後の運動会に向けて、全校での練習でしたが、紅白の応援団が前に出て、リードしてくれました。応援団等の力強いかけ声で、元気いっぱいの歌声が体育館中に響いていました。

5/20(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・グリンピースとしらすごはん・新じゃがと高野豆腐のそぼろ煮・大根とわかめのごまサラダです。
 今日は、旬の食材給食です。5月も4月に続き、グリンピースをつかい、さらに旬を迎えている「しらす」を使ったごはんです。しらすは今、最盛期を迎えています。また、煮物には春頃に収穫された新じゃがを使っています。

1年生に掃除の仕方を教えよう

画像1画像2画像3
 6年生の家庭科で「1年生に掃除の仕方を教えよう」という学習を行いました。今週から1年生による掃除が始まりますが、その前に6年生が、ぞうきんの絞り方、ほうきの使い方、ちりとりの使い方、机の拭き方、床の拭き方、靴箱の掃除の仕方、ゴミの分別の仕方など、1年生だけでも掃除ができるように、小グループに分かれながら教える活動でした。やり方の見本を見せ、1年生にやらせて「上手だね。」「そうそう、いいよ。」など褒めてあげながら教えることができました。6年生一人一人に役割がはっきり決まっていて、全員が関わり教えてあげることができました。1年生は、6年生のようにお掃除名人になってくださいね。

5/17(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・マーガリンパン・カレーシチュー・はちみつドレッシングサラダ・果物です。
 今日の果物は、美生柑という果物で、「ジューシー・河内晩柑・宇和ゴールド」とも呼ばれています。和製グレープフルーツとも言われていますが、酸味は強くなく、甘みがある美味しい果物です。

ハッピーみなみ活動

画像1画像2画像3
 ハッピーみなみ活動の第1回目を行いました。ハッピーみなみ活動は、異学年との交流を通して、思いやりの心や感謝の気持ちを育てることをねらいとしています。
 1回目の今日は、自己紹介や名札作り、ゲームをしました。1年間このメンバーで楽しい活動を行っていきます。6年生がリーダーシップをとって頑張ってくれていました。

5/16(木)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・いわしの蒲焼き丼・キャベツともやしの南蛮和え・ご汁です。
 蒲焼きに使われるマイワシは、5月から10月にかけて旬を迎えます。お刺身やお寿司だと、脂がのった美味しいイワシを食べることができます。残念ながら、給食では生のお魚を出すことができないので、いわしにでんぷんをつけて揚げて、甘辛い味をつけた、蒲焼き丼にしました。ご飯がすすむ料理です。

5/15(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ビビンバ丼・じゃがもちスープ・くだものです。
 今日の果物は、清美オレンジです。今の時期は、柑橘系と呼ばれるオレンジやみかんが多く出荷される時期です。冬場のみかんが主流ですが、冬から春にかけていろいろな種類の柑橘系が出回ります。今月の給食でも、甘夏・清美オレンジ・美生柑の3種類を予定しています。それぞれ同じ柑橘系でも、ジュースのように甘いものから甘酸っぱくてすっきりした味のものもあります。

授業力アップ期間

画像1画像2画像3
 昨日から、大泉南小学校では、授業力アップ期間として、先生方がお互いの授業を見せ合い、授業力、指導力を高める取組が始まりました。様々な視点から授業を見ることにより、自分では気がつかなかった点を教えてもらったり、新たな取組や指導法を知ったりする機会にもなっています。子供たちのために、授業力、指導力を高めていきます。

5/14(火)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・ひじきふりかけ・野菜のごま酢和え・とり肉豆腐です。
 今日の肉豆腐にはとり肉が使われています。肉豆腐は、ふた肉で作ることが多いのですが、とり肉でも合う料理です。とり肉は、たんぱく質が多く含まれ、筋肉をつくるのに欠かせない栄養素です。

5/13(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・コーンピラフ・スコップコロッケ・やさいスープです。
 スコップコロッケとは、スプーンですくって食べれるコロッケです。スコップというとシャベルなどと同じで土を掘ったりするのに使われる道具ですが、掘ったり、すくったりして取り分けたりすることもできるので、そこから料理でもスプーンですくって食べられるスコップケーキやスコップコロッケという名前がついた料理があります。スプーンですくって食べてください。

5/10(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・こんぶ飯・豆腐しゅうまい・もやしのナムル・小松菜としめじのスープです。
 今日のしゅうまいには豆腐が使われています。お味噌汁に入るような普通の豆腐だと水分が多く、形をつくることが難しいですが、今日使われている豆腐は押し豆腐といって、水分を少し抜いている堅めの豆腐です。この押し豆腐はマーボー豆腐や豆腐のうま煮にも使われています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30