今週は英検IBAを実施します。11/25(月)は1年生と3年生、11/26(火)は2年生となります。また、11/25(月)より3年生の校長面接練習を実施します。

海外派遣結団式

7月17日(水)
 各校から選ばれた66名の海外派遣候補生は、これまで何度も行われてきた研修会を経て、この日晴れて海外派遣生として決定し、結団式が行われました。教育長を始め多くの来賓から激励の言葉をいただき本校の2名の派遣生は決意を新たにしていました。いよいよ21日にはオーストラリアに向かって出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(木)美化活動

 昨日は久しぶりに晴れ、青空から夏を感じましたが、一転、今日は曇りで蒸し暑い日となっています。
 本日の6時間目は、全校での美化活動です。全員で協力して1学期間の気持ちを込めて掃除をしました。
 明日は1学期の終業式となり、明後日からは夏休みです。大きな節目は、今までのことを振り返り、新たな目標を立て取り組むチャンスです。
 写真は全校美化の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)の給食(イギリス料理)

今日の給食を紹介します。
「ミルクパン・シェパードパイ・スコッチブロス・牛乳」です。
今日は、食育の日を一日先取りして、イギリスがテーマの献立です。
シェパードパイは、羊のひき肉に、パイ生地の代わりにマッシュポテトをのせて焼いた、イギリスの家庭料理です。給食では、豚肉のひき肉を使用しています。
スコッチブロスは、イギリスで一般的な料理ですが、もともとはスコットランドの伝統的なスープです。野菜や大麦などを混ぜて、とろ火で煮込んで作ります。

画像1 画像1

卒業生の話を聞く会を終えて

7月13日(土)
 この日は卒業生の話を聞く会を行いました。みんな先輩たちの話を聞いて夏休みに向けて頑張る気持ちを改めて高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

街頭募金

7月11日(木)
 小雨が降る中、街頭の募金活動を行っていました。生徒たちは大きな声で募金を呼び掛けていました。そのかいあって多くの方から協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校の先生の話を聞く会

7月12日(金)
 修学旅行も終わって3年生はいよいよ進路に向けての準備に取りかかっています。この日は保護者の方と一緒に高校の先生のお話を伺いました。
生徒たちの感想では「それぞれの学校で違いがあることが分かった。」「さまざまな学校に行ってまだ自分が考えていない高校にも学校見学などに行って自分に合った高校に行けるようにしたいと思いました。」などいろいろと考えるきっかけになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会のボランティア活動

7月11日(木)
 保健委員会が使用済みのコンタクトレンズのカラケースを集めリサイクルするエコプロジェクト活動に協力しています。昨年度の本校の活動はアイシティのホームページでも紹介されていますのでご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習

7月10日(水)
 9月の体育祭に向けて応援練習が始まりました。みんな気合が入っています。今年も見事な応援を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル

7月9日(火)
 この日図書委員によるビブリオバトルが行われました。これは自分がおすすめの本を紹介しあってどの本が一番読んでみたくなったかを投票で決めるという活動です。みんなキーワードのボードを用意したりとしっかり準備をして臨んでいました。会の途中からも参観者がくるなどだんだん生徒の間にも広まってきました。次回の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金開始

7月8日(月)
 この日から募金活動が始まりした。今年は練馬子ども食堂への寄付を行います。こども食堂は、区内のNPO法人やボランティア団体等が運営しています。月に2回月曜日、夕食を提供しています。こども無料、大人300円(事情ある場合は無料)。5時〜6時は高校生が勉強を見る「宿題をしよう」タイム。6時〜カフェテリア形式の夕食。7時半〜「パネルシアター」8時閉店。翌日の朝食用パンやバナナお米などのお土産を渡すなどのかつどうをしています。こうした活動を応援するための募金です。皆さん協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)全校朝礼

 今日は少し肌寒い感じです。梅雨寒というのでしょうか。
 今週は全校朝礼からスタートです。今日の朝礼では、校長先生から、6月のふれあい月間のことに関して、そして、困ったときにどうしたらよいかなど映像資料を活用しながら話がありました。どの生徒も真剣に聞いていました。
 その後生徒会からの連絡、栄養士さんから「朝ごはんコンクール」のお知らせがありました。
 写真は校長先生の話の様子、生徒会からの連絡の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)生徒会役員選挙立会演説会

 先週金曜日(7月5日)に次期生徒会役員を選ぶための立会演説会、その後投票が行われました。
 立候補してくれた生徒は誰もが、大二中のために何かできることはないか、さらに良い学校としていくために自分に何ができるかなどしっかり考え、全生徒に向け演説を行ってくれました。
 選挙ですので、残念な結果となってしまった候補者もいますが、今回経験したことは他の誰にもできない貴重なものであったと思います。また、別の立場からより良い大二中としていくために頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民大会開会式

7月7日(日)
 小雨交じりの七夕の日、光が丘体育館で第72回練馬区民体育大会総合開会式が行われました。この開会式において本校の吹奏楽部が選ばれ、入場行進、ファンファーレなどの演奏を行いました。この開会式で本校吹奏楽部顧問が作った「令和ファンファーレ」が初披露され開会式の雰囲気を盛り上げていました。会場からも演奏に対して大きな拍手をいただいていました。吹奏楽部の皆さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)の給食(七夕献立)

七夕ちらし寿司
高野豆腐のから揚げ
天の川汁

今日は、少し早い七夕献立です。七夕をイメージして作ったちらし寿司には、星形にきったにんじんと、夏が旬のあなごを使っています。天の川汁には、天の川をイメージしたそうめんと星形のお麩を使っています。そうめんは、七夕の行事食としても食べられるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)都学力調査

 梅雨前線豪雨の影響で、九州などでは土砂災害や、昨夜から避難所に避難をされ不安な夜を過ごしている方も多数いらっしゃいます。被害の少ないことを祈るとともにお見舞い申し上げます。
 さて本日(7月4日)は、都の学力調査が2年生で行われています。実施教科は国語・社会・数学・理科・外国語(英語)です。日々の学習で身に付けた力を発揮しがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの英語の授業

7月2日(火)
 英語の授業でALTが入っての授業を行っていました。身振りを交えてのスピーチの練習です。授業はほとんど英語で行われています。みんなよく聞き取れていますね。ALTの先生からももっとジェスチャーを入れてやってみようとアドバイスされていました。聞く話すという力がついていきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙演説

7月2日(火)
 今週の金曜日には生徒会役員立ち会い演説会・生徒会選挙が行われます。3年生は先週修学旅行に行っていたため今日の朝3年生は学年集会を行い、立候補者の立候補の弁を聞きました。今回は11人の立候補者が出て(この日は1名体調不良でお休みをしていました)の投票となります。立候補者の話を聞いてどの候補者に投票しようかしっかり考えて投票してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習2

 各班とも行動予定を守るべく協力して班行動をしました。昼食は多くの班が中華街で食べたようです。本格中華はどうだったでしょうか。
 写真は、開港記念館のチェックポイント、山下公園(氷川丸付近)、中華街の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習(横浜)の様子

 1年生は6月28日(金)に班行動の横浜校外学習を実施しました。当日は明け方まで、令和最初の台風が心配されましたが、雨も上がり風もなく予定通り出発しました。
 西武池袋線がみなとみらい線まで乗り入れていることもあり、横浜がずいぶんと近くなりました。しかしこの朝は、東武東上線の遅延が影響し列車ダイヤが乱れ横浜到着まで時間がかかりました。また、通勤ラッシュもあり混雑した列車内でしたが生徒たちはマナーも守り無事に横浜に到着しました。
 写真は、日本大通り駅のチェックの様子、赤レンガ倉庫付近での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行最後の記事

新幹線に乗ってみんな楽しそうに過ごしています。中には勉強をしている人も?みんな思い思いに過ごしていましたがあっという間に東京に近づいてきました。予定通り16時23分に東京駅に到着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

申請書

学校経営方針

図書だより

校歌