書き初め3学期の初日に書き初めを行いました。 筆順と画のつき方、部分の組み立て方、漢字とかなの大きさなど、これまでの学習を生かし、一人一人が集中して取り組みました。 書き初め姿勢、筆の持ち方や筆使いといった基本的なことから、文字ごとのポイントに至るまで、一人一人が「めあて」を意識しながら取り組みました。 今回書いた「進む勇気」を心に刻み、今年も様々なことに自分から積極的に取り組み、歩みを進めていってほしいと思います。 1月9日(木)人日の節句(1月7日)に食べるといわれている七草粥を給食では、大根やかぶの葉、水菜を使った七草汁を作りました。 12月25日(水)クリスマスということで、フライドチキンをつくりました。香辛料などで下味をつけて片栗粉で揚げることで、いつものから揚げとはまた違う感じに作りました。 12月24日(火)ハンバーグには豆腐が入っており、おろしソースをかけて和風に仕上げました。 12月23日(月)しぐれ煮はひきにくやじゃがいも、しらたきなどを醤油ベースで味付けして煮込むことで味がしっかりとしみこむようにつくりました。 12月20日(金)12月22日が冬至なので、ゆずやかぼちゃを使ったメニューにしました! 12月19日(木)きらきらスープは、星形のマカロニがたくさん入ったスープです。 12月18日(水)カントリーサラダにはヤングコーンが入っており、彩りがきれいなサラダです。 12月17日(火)京がんもは野菜が入った一口サイズのがんもで煮汁が染みてごはんにあう味です。 冬の定番である大根もたくさん使用しました。 12月16日(月)カレー根菜フライは、今回はごぼうをたくさん使ってカリカリに揚げました。 12月13日(金)薄葛汁とはお吸い物にくず粉を加えて薄くとろみをつけた汁物です。 12月11日(水)プルコギは韓国料理で、醬油ベースで甘めの味付けが特徴です。 手洗い指導これから、インフルエンザや胃腸炎が流行します。正しい手洗いをしていきたいです。 |
|