生徒会選挙
朝早くからの校門での選挙活動などを経て、令和元年度後期 生徒会選挙が行われました。
立候補者の旭丘中学校をよくしようとする思いのこもった演説、立候補者がいかに生徒会役員としてふさわしいかをわかりやすく伝える応援演説、その演説を生徒会会員としてしっかりと聞く生徒皆さんの姿勢。 全てが素晴らしいものとなった立会演説会でした。 クラスへ帰っての投票は、練馬区選挙管理委員会からお借りした本物の投票箱で行われました。例年になく真剣に投票する様子が見られました。 女子バレーボール部 練馬区中学校バレーボール新人大会【準優勝】
10月6日(日)に、練馬区中学校バレーボール新人大会の決勝トーナメントが行われました。予選を勝ち上がった区内上位8校によるトーナメントでしたが、準々決勝・準決勝を勝ち上がり、決勝戦まで勝ち進むことができました。決勝戦では惜しくも敗れ、準優勝となりましたが、最後まで勝利を目指して頑張り切ることができました。
【準々決勝】 旭丘・光一 25−13 25−17 八坂 【準決勝】 旭丘・光一 25−11 15−25 25−14 三原台 【決勝】 旭丘・光一 20−25 22−25 開進四 当日は多くの保護者の方々に応援に来ていただき、誠にありがとうございました。次週からは第3ブロック大会が始まります。引き続き、応援ならびにご協力をお願いいたします。 英語検定試験区駅伝大会選手募集
第18回練馬区中学校駅伝大会の参加者を募集しています!
〇練馬区中学校PTA連合協議会主催 練馬区教育委員会共催 〇令和元年11月30日(土)雨天決行 〇開会式8時30分 女子の部スタート9時00分 男子の部スタート10時20分 個人走スタート11時30分 〇都立光が丘公園陸上競技場および公園内周回道路にて 〇第1区2,652m、第2区〜第6区2,252m 個人走(駅伝の補欠)女子の部・男子の部2,300m 男女ともに6人でチームを組みます。(補欠は2名以内) 興味のある生徒は先日配布された申込書を担任に提出してください! 本日真新しいゼッケンが届きました。包装には学校番号1番のわが校だけに!?印刷業者さんからラッキーメッセージがついていました。 東京マイ・タイムラインについて都民が風水害からの避難を考えるツールとして、東京都総務局で作成し、都内の学校に通う生徒全員に学校通じて配布されたものです。 今年は台風等の関東での被害も多くありました。 家庭で話し合ってマイ・タイムラインシートを作成し、風水害に備えましょう。 (写真は「とうきょうの教育 第118号 中学校版 令和元年9月」より) 明日 生徒会役員選挙今回は本物の投票箱をお借りして行います。本校は今年度、明るい選挙啓発担当校になっています。区内中学校全33校で持ち回っているものですので33年に1度ということになります! 後日、「中学生啓発講座」を1学年生徒を対象に行います。その際に「模擬選挙」を実施しますが、今回の生徒会役員選挙の投票はそれに先立って「本物の」選挙となりました。 これからの旭丘中をしっかりと考えて投票しましょう。 「命の授業」のお知らせ
本校では、命の尊さや大切さを学ぶ学習の一環として、講師をお招きして「命の授業」を毎年実施しております。今年度も下記のように実施することにいたしました。地域の学校関係者の皆様、本校へ進学をお考えの小学6年生保護者の皆様、お時間がございましたら是非ご来校くださいませ。ご来校の際は、事前に副校長までご連絡くださいますようお願いいたします。
記 1 日 時 令和元年10月31日(金) 5校時 13:30〜14:20 2 場 所 本校体育館 3 講 師 菊地幸夫弁護士 番町法律事務所(第二東京弁護士会)所属 「行列のできる法律相談所」「スッキリ」などの番組に出演 練馬区立石神井東中学校 、都立石神井高校 、中央大学卒業 4 内 容 講演テーマ「命の大切さ」 5 その他 (1)自家用車、オートバイでのご来校はご遠慮ください。 (2)写真・動画の撮影はご遠慮ください。 D組 文化発表会に向け劇練習中!
D組では、10月26日(土)の文化発表会に向けた準備を、夏休み明けから進めています。今年の劇は「貧乏神と福の神」という、山形県に伝わる昔話をアレンジしたものです。体育館の一番後ろのお客さんにもセリフが聞こえるように、大きな声で、滑舌よく、感情を込めてセリフを言うことを目標に練習中です。また、背景画や小道具も役割分担をして制作中です。同じ劇を、11月15日(金)練馬文化センターで行われる八校合同文化発表会でも発表します。
バドミントン部表彰
先日行われた城北地区中学校オープン大会準優勝の表彰状の伝達がありました。準優勝カップとメダルも手渡されました。
生徒会朝礼
今日は生徒会から二つのお話がありました。
一つ目は先週の第2回定期考査についてです。テストの結果は自分の納得のいくものでしたか?一年生は二度目のテストでした。前回の反省を生かしてテストに臨めたのではないかと思います。二年生は自分たちの代へと切り替わった部活動や塾との両立が大変だったと思いますが、どちらにも力を入れて努力している姿が伺えました。三年生は今回受験に向けても重要なテストでした。皆さん、よかった点、悪かった点を見付け、次のテストに生かしましょう。 二つ目は金曜日に行われたオリパラ教育講演「不可能を可能に」についてです。今回はヨーコゼッターランドさんが来てくださいました。日本とアメリカの二つの国籍をもち、たくさんの試練を乗り越えてきたヨーコ先生のお話からは、たくさん学ぶべきことがあったと思います。このお話を忘れずに、これからの学校生活において様々なことにチャレンジし、より充実したものにしていきましょう。 選挙管理委員会からは生徒会役員選挙に向けて説明がありました。今回の投票には実際の選挙で使われている投票箱を使って選挙をする旨、校長先生からも補足説明がありました。 衣替え移行期間
10月12日(土)まで衣替え移行期間になります。夏服、冬服どちらでも構いません。寒暖に合わせて判断してください。
ソフトテニス部表彰
先日行われた練馬区中学校生徒総合体育大会ソフトテニス新人大会、女子個人3位および女子団体準優勝の表彰状の伝達がありました。
都大会に向けて練習に励んでいきましょう。 ラグビーワールドカップ
ラグビーワールドカップ2019が日本で開催されています。本校では、初戦国であるロシアの料理「ボルシチ」を給食に出しました。校内の食育コーナーでも、ラグビーワールドカップ出場国と料理の紹介をしています。先日行われたアイルランド戦の歴史的勝利のように、生徒の今後の活躍にも期待しています。
女子バレーボール部 練馬区中学校バレーボール新人大会
9月29日(日)に、練馬区中学校バレーボール新人大会が行われました。2試合を戦い、見事2連勝。10月13日(日)から行われる第3ブロック大会への出場が決まりました。6日(日)にはベスト8に勝ち進んだ学校が集まり、決勝トーナメントが行われます。
旭丘・光一 25−9 25−5 石神井 旭丘・光一 25−16 25−9 中村 当日は多くの保護者の方々に応援に来ていただき、誠にありがとうございました。次週以降も引き続き、応援をお願いいたします。 旭小運動会ボランティア
9月28日校区内の旭丘小学校、小竹小学校で運動会が開催されました。
旭丘小学校では本校の生徒5人が一日ボランティアとして用具の出し入れなどを担当してくれました。小学生のよい見本となったことと思います。 小竹小学校でも先日の職場体験で実習させていただいた生徒が応援に駆けつけていました。 今後とも小中で連携を図っていこうと思います。 女子バレーボール部 バレーボール講習会
9月27日(金)、ヨーコ ゼッターランドさんにお越しいただき、練習の中でたくさんのアドバイスをいただきました。「常に動けるように準備しておくこと」「一歩目を早く出せるように姿勢を大事にすること」「ボールを持っていない人の動きを大事にすること」など、すぐに実践できる的確なアドバイスをいただき、選手の動きも見違えるように素早くなりました。今回いただいたアドバイスを今後の練習でも意識し、大会につなげてほしいと思います。ヨーコさん、本当にありがとうございました!
第3学年 バレーボール実技体験
9月27日(金)、ヨーコ ゼッターランドさんの講演後に、3年生はバレーボールの実技体験を行いました。初めに2人組となってコミュニケーションをとりながらのウォーミングアップをし、オーバーパスやスパイクの練習を行いました。どの練習の前にもていねいでわかりやすい説明をしてくださり、バレーボールを楽しむことができました。体験後には、バルセロナ五輪の銅メダルやアメリカ代表のウエアを見せていただき、とても貴重な体験もできました。
オリンピック・パラリンピック教育
9月27日(金)、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、バルセロナ五輪・アトランタ五輪女子バレーボールアメリカ代表のヨーコ ゼッターランドさんにお越しいただき、「不可能を可能に 〜スポーツから学んだこと〜」をテーマに講演をしていただきました。幼少期からオリンピック代表として活躍されるまでのご経験をもとに、いろいろなお話をしていただきました。その中でも、「自信をもてるもの、自分の軸となるものをみつけること」「高い目標を設定して、今できることを一生懸命やること」「どんなことにもチャレンジしてみること」というお話がとても印象的でした。中学生にとってとてもためになるお話ばかりで、ぜひ今後の生活に生かしてほしいと思います。
バドミントン相模原オープン大会
第30回相模原オープン大会に参加してきました。
普段の2複1単の団体戦とは違い、1複2単の団体戦が行われました。神奈川県、東京都、静岡県から95チームが参加する大きな大会でした。まず3校リーグが行われ、その中で1位になり、決勝トーナメントに出場し1回戦は勝利しましたが、2回戦で敗退し、ベスト16という結果でした。 リーグ戦第1試合 伊東南中 2対0勝利 リーグ戦第2試合 鶴牧中 2対0勝利 決勝トーナメント1回戦 八王子四谷中 2対1勝利 決勝トーナメント2回戦 鶴川中 1対2敗退 遠くまで来ていただいた保護者の方々応援ありがとうございました。 城北オープン大会やこの相模原オープン大会の結果を糧に、10月から始まる新人戦に向けて頑張ってほしいものです。 ソフトテニス部女子団体準優勝
9月23日に区新人大会団体決勝リーグが行われました。
結果は光二中に惜しくも敗れましたが、見事、準優勝でした。強風の中、応援の保護者の皆様ありがとうございました。 対光二 1-2 対光一 2-1 |
|