11月生徒朝礼 11月18日(月)体育館は肌寒く、外は雨が降っていました。 11月の生徒朝礼がありました。 生徒会長から今週の水曜日から始まる期末考査に ついてと、「いじめ防止ポスター」の各学年代表生徒の発表が ありました。その後、各委員長から現状、お願い等の 話しがありました。大変落ち着いた中で集会ができています。 2枚目の写真は職員室前に掲示してある「いじめ防止ポスター」 です。どれも力作ばかりです。 11月15日(金)11月14日(木)コーンサラダ 牛乳です。 10月13日(水)11月12日(火)第3回小中一貫教育合同研修会(研究授業) 11月11日(月)そのた230分の時間が短く感じるほど、各先生方から さまざまな意見感想がでました。 その後、全体会での各学年のまとめ発表です。 今後とも、小中一貫教育の連携を密にして 取り組んでまいります。 第3回小中一貫教育合同研修会(研究授業) 11月11日(月)その1光が丘第一中学校で実施しました。 各学年、9クラスが道徳の授業を公開し、光が丘四季の香小学校の 先生方が各学年に分かれて参観しました。 研究授業 13:45〜14:35 各学年ごとの研究協議会 14:45〜15:15 全体会 15:20〜15:40 各分科会 15:45〜 各学年の研究協議会では、小中の道徳に関しての意見等がたくさんでて 有意義な会になりました。 全体会では、各学年からのまとめの報告がありました。 、 11月11日(月)11月11日 (月)学校だより11月号
学校だより11月号を11月8日(金)に配布しました。
オリンピック・パラリンピック教育 ボッチャ体験 1学年 11月9日(土)オリンピック・パラリンピック教育の一環として ボッチャ体験を1学年で実施しました。 全員が競技(体験)ができるよう、各クラスごとに 1時間ずつ行いました。 講師の先生から、基本的な知識として ボールの重さ(280g)、中に入っているものはペレット(プラスチック) ボールの外径の基準、ボールの転がり等の規格があることを教えていただきました。 ゲームの仕方、ルールについて説明があり、その後、体育館を4面に分けで、 ゲームをしました。 始めは、ボールの投げる感覚があわずジャックボールをオバーすることが ありましたが、だんだん要領を覚え、接戦になり、どの班も盛り上がっていました。 いよいよ来年には、東京オリンピック・パラリンピックが実施されます。 今日の体験を活かし、パラリンピックに興味関心をもち、応援をしていきましょう。 11月7日(木)レンズ豆とトマトのスープ 牛乳です。 11月6日(水)にんにく醤油和え 牛乳です。 11月5日(火)10月31日(木)かぼちゃマフィン 牛乳です。 10月30日(水)10月29日(火)豆腐の澄まし汁 牛乳です。 10月28日(月)けんちん汁 牛乳です。 学年朝礼(3学年) 10月28日(月)場所は、体育館・多目的室・校庭です。 3学年は、校庭にて実施しました。 後期各学級委員から、文化発表会実行委員からの 話しがありました。 秋空のもと、学年朝礼が落ち着いてしっかりでき ていました。 文化発表会 10月25日(金)その3職員合唱。曲目は「おおシャンゼリゼ」 「パプリカ」。生徒たちに負けない歌声を合言葉に 練習を放課後、職員室にて4回しました。 閉会式では、表彰式がありました。 合唱コンクールの各学年優勝クラスは 1年2組 2年3組 3年1組 でした。 各クラスとも、朝・午後の練習等で成果がしっかり でていました。 この経験をこれからの学校生活に活かしてください。 文化発表会 10月25日(金)その2 海外派遣発表、吹奏楽部レベルアップした英語を駆使しながら 上手に説明をしました。 吹奏楽部は、夏の吹奏楽コンクールで 銀賞、地域への演奏活動もして活躍しています。 今回の発表では、演出が工夫され 多くの曲をリズムよく、迫力満点の演奏でした。 |
|