校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

生徒会朝礼

画像1 画像1
2019年4月22日、生徒会朝礼が行われました。前期の各委員会の委員長が承認され、委員会活動が本格的に始まります。各委員を中心に石神井西中学校をより良い学校にするために、一生懸命取り組んでいってほしいと思います。

避難訓練

画像1 画像1
2019年4月22日、避難訓練が行われました。今回全校生徒が避難し終わるまでに4分かかってしまったということで、3分台で全員が避難し終われるようにと校長先生からお話がありました。いつ何が起こるかわからない災害に備えて自分自身の身を守れるように、日ごろから意識して生活しましょう。

4月22日の給食

画像1 画像1
 4月22日の給食は牛乳、鶏ごぼうごはん、生揚げと春野菜の含め煮、大根とわかめのみそ汁です。

 ごぼうや含め煮に使ったふき、たけのこはどれも春に旬を迎える食材です。旬の食材はそれぞれが育ちやすい環境で作られるため、美味しいだけでなく、他の季節に採れたものよりも栄養が多く含まれます。

新しいALTの先生を紹介します。その1

 今年度はお二人のALTの先生にお世話になります。

 今週はアイリル先生が石西に来て下さいました。笑顔がとてもキュートな先生です。校内で会ったらどんどん話しかけて下さいね。

 アイリル先生の自己紹介です。

 Hello Everyone,

 My name is Airyl Forrest, but you can call me Ms. Airyl or Airyl. I came the island of Cebu, in the Philippines. Cebu is famous for beautiful beaches. It is also famous for sweet fresh and dried mango.

 My hobbies are playing badminton and hiking. My favorite Japanese food is tonkotsu ramen, it’s very delicious. I like yakitori too, but I don’t like natto. Let’s have fun learning English together! It’s nice to meet you all!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日の給食

画像1 画像1
 4月19日の給食は牛乳、親子丼、ツナドレサラダ、油揚げと豆腐のみそ汁です。

 親子丼の名前の由来は鶏肉と卵を使っていることからきています。鶏肉の代わりに豚肉や牛肉を使った場合は他人丼と呼ぶそうです。今日は春が旬のたけのこも加えました。

4月18日の給食

画像1 画像1
 4月18日の給食は牛乳、あんかけ焼きそば、大学芋、果物(清見オレンジ)です。

 果物の清見オレンジは3月から5月に旬を迎える柑橘類の果物です。温州みかんとオレンジ類をかけ合わせた品種で、清見タンゴールという名前で売られていることもあります。今日は4等分して給食に使いました。

園芸部のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園芸部が植えた苗が、寒い季節を耐え抜き見事な花を咲かせています。
 特に、吉祥寺通りから石西中の東門に通じる道沿いの花は、古い土などを根こそぎ取り換える作業から始め、力仕事もありましたが、様々な色の花が中学校だけではなく、保育園を利用する人たちの目を楽しませてくれます。

保健体育の授業

心地よい汗をかく季節になってきました。校庭や体育館では、保健体育の授業で元気に掛け声をかけながら、はつらつと行動する生徒の姿が見られます。

 3年生の授業では、運動会の選手決めの参考となる100走の計測で力強く走る姿がたのもしく感じられす。

 1年生は授業のオリエンテーションとして集団行動を学んでいます。
座るときは、右手にそって視線を地面に向け、危険物がないか確認してから腰を下ろします。集団行動の基本的な動きに一生懸命に取り組むと、それだけでけっこうな運動量があります。(小学校の体育の授業とはだいぶちがいますね。)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館オリエンテーション

今日は、1年生の授業で、学校図書館支援員の茂田井 操さんによる、学校の図書室と隣接する関町図書館についてのオリエンテーションがありました。

 本の貸出や返却の方法、リクエストや予約方法などに加え、本に貼ってあるラベルのしくみや図書室の配置図などについて学習しました。
 
 読書は、読解力を高めるだけではなく、心を耕し豊かにしてくれます。図書室や図書館を積極的に利用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日の給食

画像1 画像1
 4月17日の給食は牛乳、ごはん、さんまの生姜煮、村雲汁、じゃがいものきんぴらです。

 ごぼうやにんじんのイメージが強いきんぴらですが、今日はじゃがいもを使いました。細く切ったじゃがいもを一度素揚げして調味料と混ぜ合わせます。きんぴらという名前は江戸時代の物語の出てきた坂田金平という人名が由来しているそうです。

道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度から特別の教科になった「道徳」の初めての授業です。3年生のテーマは「希望と勇気 克己と強い意志」で、スキージャンプの葛西紀明さんを扱った読み物でした。さすが3年生は、自分で考えることや自分の考えを伝え、お互いに議論する授業が当たり前のようにできていました。
 
 

1年生授業風景

今週から本格的に始まった中学校での授業。少し緊張しながらも熱心に取り組んでいる1年生です。
【音楽】の授業では、中学生らしい歌い方や合唱の大切な3要素(リズム、音程、ハーモニー)について学んだり、滑舌をよくするトレーニングなどを学びました。
【社会】の授業では、「日本はどこにあるのか?」を地理の基礎的な用語を学びながら考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食 その2

 給食時間終了前になると、おかわりを分けているクラスがありました。おかわりしたい人みんなで相談したり、数が決まっているものは公平にジャンケンで決めていたりとクラスのルールによって決め方は様々でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食 その1

 1年生の給食がはじまってから今日で4日目です。石西中の給食準備時間は10分ととても短い時間ですが、クラスで協力することで、初日よりも準備にかかる時間は少なくなってきました。
 給食時間はどのクラスも班ごとに和気あいあいと食事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日の給食

画像1 画像1
 4月16日の給食は牛乳、黒砂糖パン、パリパリサラダ、大豆とコーンのシチューです。

 サラダに入っているパリパリは、細く切ったワンタンの皮を油で揚げたものです。野菜の水分でパリパリ感が失われないよう、調理室ではワンタンと野菜を分けて食缶に入れます。給食当番さんが直前に混ぜて配ってくれたので、皆さんにパリパリを感じてもらうことができました。

西中紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2019年4月11日に西中紹介が行われました。各委員会と部活動が1年生に向けて活動内容と宣伝を簡潔に説明をし、終始充実した実のある紹介となりました。1年生は先輩方の西中紹介を見て、自分が入りたい委員会や部活を決める参考にしてください。

4月全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとっては、初めての全校朝礼となりました。2、3年生は校長先生の話や生活指導主任の話を聞いて、1年生の手本となるために、これから気持ちを引き締めて頑張ろうという思いをもったことでしょう。また、4月の生活目標「自ら積極的にあいさつしよう」について、生活指導主任が話しました。その後、ランニングクラブに出場した陸上部員が表彰されました。

卓球部 石神井東中さんへ練習試合訪問へ

練習試合後のミーティング 練習試合後のミーティング
4月13日(土)、今年度入ってはじめての練習試合となりました。訪問先は同じ区内の石神井東中学校さんです。

石東さんの体育館・武道場は新しく、とてもきれいでした。8台で、団体戦をすすめ、残りの時間で申込試合をするというパターンです。

今回、急なご依頼にもかかわらず練習試合に応じてくださった相手校の先生に感謝しましょう。

私たち石神井西中卓球部は、武道場が狭いため、練習試合の訪問先を探しております。
土曜日午前中でご訪問させていただける学校さんがありましたら、喜んでお伺いいたします。

4月15日の給食

画像1 画像1
 4月15日の給食は牛乳、桜入りちらし寿司、ぶりの照り焼き、お吸い物です。

 今日は入学・進級を祝うちらし寿司を作りました!ちらし寿司は見た目も鮮やかで、“寿を司る”という名前の縁起の良さから、お祝いの席で食べられている料理です。お米と一緒に桜の塩漬けを炊き込んだので、桜入りとなっています。

区春季大会(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/13(土)に石神井西中にて野球部の区春季大会が行われました。1回戦となる本日の相手は練馬東中です。

初回の西中の攻撃。四球で出塁し相手のエラーで先制します。守備では投手の安定したピッチングと周りのバックアップもあり失点を許さず試合は進みます。試合が動いたのは終盤。相手のタイムリーで同点に追いつかれてしまいます。ここで流れを戻し、逆転したい西中の6回表の攻撃。1死満塁のチャンスを作るも後続が続かず無失点に終わってしまいます。そしてその裏、再度タイムリーを放たれリードを許してしまい、1-3で敗戦となりました。

最近、接戦をものにしていただけに悔しい敗戦とりました。しかし、光るプレーもたくさんあり、これまでの成果を感じた1試合にもなりました。保護者の方々の盛大な応援も力になりました。3年生にとっては最後となる選手権大会に向けて残された日々を全力で過ごして欲しいものです。

頑張れ!西中野球部!!今後もイイねと応援にご協力お願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

証明書

月別行事予定表

年間行事予定表

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学校評価

安全・安心・防災

いじめ防止対策推進方針

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

学校だより H30