5年下田移動教室(5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループ行動で様々な動物や植物の見学をしました。動物たちを見ながら癒されながら楽しい時間を過ごしています。 星空の宅配便〜東京モバイルプラネタリウム〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、これ!【9月12日】![]() ![]() 牛乳、麦ごはん、かつおでんぶ、中華サラダ 肉じゃがは、昔偉い人が外国で食べたビーフシチューをつくるように料理人に頼んだことから生まれたそうです。ビーフシチューを知らなかった料理人は偉い人に言われた食材を使い、味付けに醤油や砂糖を使ったそうです。これが肉じゃがのはじまりです。今日も残さずに食べましょう! 5年下田移動教室(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「幸せの黄色いトイレ」でトイレ休憩。 バス乗車時の5年生の様子です! 5年下田移動教室(3)![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生はとっても元気で、バスに乗って少々興奮気味です。 ほぼ予定通りに出発することができました! 5年下田移動教室(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生全員が元気に全員集合することができました。 台風の爪痕がまだ残る中の移動教室です。 実施できることに感謝し、安全に楽しく過ごすことをめあてに3日間過ごそうという校長先生のお話でした。 保護者の皆様、先生方の見送りもたくさんでした。ありがとうございます。 中西小の先輩に取材〜広報委員会の活動〜![]() ![]() 今回は、開校当初の中西小のことを卒業生の先輩に伺いました。開校当時の校舎の様子や中西山のこと、飼育小屋のことなどたくさんの興味深いお話を伺いました。 先輩、ありがとうございました! あいさつ隊〜秋のあいさつ運動〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宝探し集会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、これ!【9月11日】![]() ![]() 牛乳、揚げパン、ワンタンスープ、じゃんサラダ 今日は、カリッとみんな大好きな揚げパンです。パンを揚げたあとにきなこをまぶしてあります。ワンタンスープはウエーブワンタンというつるつるのワンタンの皮が入っています。今日も残さずに食べましょう! プール納めの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、雨が多くては入れない日もあったけれど、夏休みのプールにたくさん通って泳力をつけた子もいて、これからも地域のプールやスイミングスクールなどでたくさん泳いでいってほしいとのお話でした。 4年生の代表の児童の皆さんからは、この夏の水泳のがんばったことや感じたことの作文が発表されました。地道に取り組んで着実に力をつけてきた中西小の子がたくさんいることがよくわかる発表でした。 朝会では、将棋で活躍した子の表彰もありました。 今日の給食は、これ!【9月10日】![]() ![]() 牛乳、麦ごはん、野菜入り卵蒸し、胡麻和え、玉ねぎの味噌汁 今日は鳥挽肉、玉ねぎ、にんじん、にらの入った彩りきれいな卵蒸しです。出汁や醤油で作ったタレをかけてあります。今日の給食は、9種類の野菜を使っています。探してみてください。残さずに食べましょう! 豊玉地区PTAソフトボール大会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中西小PTAソフトボール・ウッドペッカーズはチームワークよく、お父さん方のかっこいいプレーがたくさん見られました。今回は、学校長による始球式が行われました。 途中どしゃ降りの雨が降り、続きは22日に豊玉中学校で行われます。 みんなで応援しましょう! 今日の給食は、これ!【9月9日】![]() ![]() 牛乳、さつまいもご飯、焼きししゃも、野菜椀、野菜の生姜和え 9月9日は重陽の節句です。五節句のひとつです。 1月7日…七草の節句 3月3日…桃の節句 5月5日…端午の節句 7月7日…七夕の節句 9月9日…重陽の節句 重陽の節句は、わるいものを払い、長生きできることを願い、菊の花を飾ります。残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【9月6日】![]() ![]() 牛乳、中華丼、わかめスープ 今日は、中華丼です。中華丼に似た「あんかけご飯」は中国にありますが、「中華丼」は日本で生まれたそうです。豚肉や野菜、うずらの卵が入った具だくさんの中華丼です。残さずに食べましょう! 連合水泳記録会 〜6年間の水泳学習のまとめ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が水泳学習のまとめとして、自分で選んだ種目に挑戦しました。 力いっぱい、最後の泳ぎを頑張りました! 今日の給食は、これ!【9月5日】![]() ![]() 牛乳、チキンカレー、カントリーサラダ 今日は連合水泳記録会です。6年生の皆さん頑張ってください!チキンカレーのご飯は炭水化物で体を動かすための大切なエネルギーです。鶏肉を使ったスパイシーなカレーです。残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【9月4日】![]() ![]() 牛乳、豚キムチ丼、にらたまスープ キムチは白菜などの野菜と塩唐辛子、ニンニク、塩辛などを使用した漬物です。今日は豚肉とに炒めてキムチ丼にしました。少し辛いけど、ご飯にとてもあいます。残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【9月3日】![]() ![]() 牛乳、麦ごはん、家常豆腐、磯香和え 四川料理なのに辛くない「家常豆腐」は、中国の家庭料理です。中国には広東料理・上海料理・北京料理・四川料理と大きく分けて4つの料理があります。四川料理の「麻婆豆腐」との違いは厚揚げを使うことです。今日も残さずに食べましょう! |
|