2月14日 給食
献立
エクレアパン コーンサラダ ミネストローネ ヨーグルト 今日はバレンタインデーですね。 バレンタインデーの定番といえば…1年に1度しか出てこない特別メニューの「エクレアパン」。 登校時に「今日はエクレアパンだよね」と嬉しそうに声をかけてくれたこども達。楽しみにしていたのが伝わります。それに応えよう!と頑張っていた給食室なのでした。 今日の出来上がりも「最高!」です。 2月13日 給食
献立
ごはん 魚のごまだれかけ 小松菜ともやしのおひたし 味噌汁 牛乳 今日は和食の献立です。 和食はやや不人気ですが、去年と比べると、和食の日も(特に魚の献立を)よく食べるようになったこども達です。 人気メニューのように華やかさはないかもしれないけれど、やっぱり和食の良さは大切に残していきたいですね。 2月12日 給食
献立
焼き肉丼 わかめスープ UFOゼリー 牛乳 今日は初登場の「焼き肉丼」です。 給食に出て人気だったプルコギを、春日小のアレンジを加えて誕生したメニューです。 そして、UFOゼリーもアレンジ。ゼリー液にサイダーを使い、ゼリー表面に気泡が見え、食べるとシュワシュワ感があり、ゼリーで宇宙を表現しています。 どちらも人気メニューになりますように! 3年 茶道体験4年 総合的な学習の時間「異文化を知る」2月10日 給食
献立
カレーうどん 大学芋 牛乳 今日は人気メニューのカレーうどんと大学芋です。 ちょっぴり辛めのカレーうどんの後に、甘い大学芋を食べるのがおいしいのです! 今日も「おかわり!」の元気な声が聞けそうです。 2月7日 給食
献立
コメッコハヤシライス シーザーサラダ ぶどうゼリー 牛乳 今日は初登場の「シーザーサラダ」です。 キャベツの甘みと粉チーズの塩味がベストマッチ!です。 みんなにおいしく食べてもらえますように。 2月6日 給食
献立
炊き込みごはん キャベツの昆布和え すいとん 牛乳 今日は「食べてみたい!」と要望のあった炊き込みごはんの登場です。 具材にもしっかり味が染み込んでいて、とても良い味に仕上がりました。 組み合わせのすいとんも、もちもちと良い食感に出来上がりました。 2月5日 給食
献立
ごはん のり佃煮 塩肉じゃが 野菜の甘味噌和え 牛乳 今日はリクエストのあった「塩肉じゃが」です。 前回初登場し、いつもの肉じゃがとは違う味に驚いた様子もありましたが、みんなよく食べてくれていました。 そして、みんなに大人気ののり佃煮。今日はごはんがすすみそうです! 2月4日 給食
献立
ソース焼きそば 中華スープ 型抜きチーズ 牛乳 今日は、前回初登場で人気だった「ソース焼きそば」です。 2月の献立を見て喜んでいた子や、廊下で「今日の焼きそば楽しみです!」と声をかけてくれる子がいました。 そして、今日は「型抜きチーズ」が初登場! 動物や乗り物の形をしたかわいいチーズです。 みんなにおいしく食べてもらえますように。 2月3日 給食
献立
わかめごはん 鰯のごま揚げ 野菜のゆずポン酢和え 福豆 味噌汁 牛乳 今日は「節分」ですね。 給食は節分にちなんで、鰯料理と福豆です。 行事にちなんだ「食」がある日本の良さを、こども達にも実感して欲しいと思います。 1月31日 給食
献立
ごはん 油淋鶏 もやしサラダ 広東スープ 牛乳 今日はリクエストがあった「油淋鶏」です。 油淋鶏の日は、おかわり争奪戦が繰り広げられるほどの人気。 今日もみんなの元気な声が聞けそうです。 2年 おもちゃフェスティバルおもちゃはよく工夫されていて多様な種類のおもちゃができ、1年生も楽しそうに遊んでいました。 1月30日 給食
献立
ナン&ライス カレー キャロットドレッシングサラダ ラッシー風デザート 牛乳 全国学校給食週間最終日の今日は「インド」です。 インドと言えば…カレーですね。 いつもはごはんでカレーを食べますが、今日はナンも付きました。 初めて見るナンに大喜びのこども達。 「食べきれるかな…」なんて心配をしましたが、いつも以上にしっかりと食べてくれました。 1年 「ようこそ小学校へ」学校案内をしたり、1年生体験をしたり、じゃんけん列車などをして過ごしました。ちょっとお姉さん、お兄さんになった1年生でした。 3年 広めよう練馬大根(沢庵つくり)今までゲストティーチャーとしてJAの方や地域の協力者の方に教えていただきながら、子供たちが世話をして育て上げた練馬大根を漬けた沢庵が1月にはおいしく仕上がりました。 1月29日 給食
献立
キムチチャーハン ナムル 韓国トックスープ 牛乳 全国学校給食週間4日目の今日は「韓国」です。韓国といえば「キムチ」をイメージしますね。 キムチを使った献立であれば、もちろん大人気の「キムチチャーハン」です。 教室の移動時、給食室を覗いてくれるこども達。 期待通りに、今日もおいしくできました! あいさつ運動(4年)みんな明るい挨拶ができるよう、朝の昇降口や門のところで声掛けをしています。 ご家庭・地域でも、保護者・地域の皆様方から声をかけあいさつが進んでできるよう働きかけのご協力をお願いいたします。 4年 社会科見学今、ごみの処分場として活用している中央防波堤埋め立て処理場は50年後にはいっぱいになってしまうと説明を聞いて、「今の自分たちにできることは」と考え、学習をしてきた3R[リデュース(ごみを少なくする)、リユース(ご使用したものをゴミにせず、何度も繰り返し利用する)、リサイクル(使用したものをもう一度資源として製品作りに活用する)]を今日から実践していこうと思いました。 6年 総合「未来の自分を見つめよう」 |
|