修学旅行2日目その7
班長がリードしてスタートしました。 忘れ物はないかしっかりと確認していました。 修学旅行2日目その6
出発した順に掲載しています。 修学旅行2日目その5
修学旅行2日目その4
8時からそれぞれの班がフロントでチェックを受けてスタートしました。 清水寺、金閣寺、伏見稲荷、三十三間堂、二条城・・・。 自分たちでコースを考え、公共交通機関を使って一日の班行動です。 男女が仲良く協力して計画通りに行動できるでしょうか? さあ、これからが本番です。 旅館の玄関で班ごとに笑顔で撮影しました。 修学旅行2日目その3
「ごはんじゃないとエネルギーがでない」と言っていた人もいましたが、「おいしい」と完食しました。さあスタートです。 修学旅行2日目その2
なかなか目覚めない人もいましたが、布団をたたんで部屋の片づけと洗面に入りました。 修学旅行2日目その1
昨晩は、「ドッッスーン」とものすごい雷が鳴り響き、天気が心配されました。 しかし、運がよくとてもさわやかな秋晴れの朝です。 旅館は、錦市場のすぐ近く「金波桜(きんぱろう)」です。 2日目は、1日班行動が始まります。 修学旅行1日目その14
初日の夕食は、すき焼きです。 ペロリとたいらげました。 「ごちそうさまでした」 明日も頑張りましょう。 修学旅行1日目その13
フロントの様子も。 修学旅行1日目その12
とてもラッキーな天気でした。 宿舎に到着すると、クラスごとに集合写真を撮りました。 修学旅行1日目その11
修学旅行1日目その10
修学旅行1日目その9
修学旅行1日目その8
修学旅行1日目その7
とても人に慣れていて、怖がらずに親しんでいました。 修学旅行1日目その6
バスガイドさんの丁寧な説明を聞きながらしっかりと学習しました。 10月3日(木)
10月3日(木)<今日の給食> ・チーズコーントースト ・ジャーマンポテト ・バミセリスープ ・牛乳 修学旅行1日目その5
朝が早かったので、朝食?昼食?です。 食べているときは、とても静かです。 でも食べ終わると、楽しく歌いだしたグループも・・・。 あともう少しで新大阪に到着します。 修学旅行1日目その4
にぎやか、にぎやか・・・。 会話に花が咲いています。 一般のお客さんはいませんので迷惑はかかりません。 団体専用列車ならではの光景です。 修学旅行1日目その3
トランプ、ウノ・・・。 グループごとのおしゃべりでいっぱいです。 |
|
|||||