1年ソーシャル スキル トレーニング(第1回) 2月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(金)1校時〜4校時に1年の各クラスで講師の吉田先生のもと、ソーシャルスキルトレーニングを行いました。
 1回目のめあては「自分を知ろう」です。そのために絵を描く心理テストを行いました。白い紙に端から1センチのところに定規を使わず枠を書くところから始まりました。線の書き方で性格が「大らか」とか「まじめ」とか分かるのには驚きました。
 そして、川、山、田、木、人、花、動物、石の8個の絵を順に書いていきました。個数や配置は自由で、これ以外にも書きたいものは書いて良いというルールでした。完成した絵は誰一人同じものがなく、面白かったです。
 最後に、書いた一つ一つの絵が表すものや性格を説明していただきました。納得した人も、納得できなかった人もいたようですが、解説の言葉に対しての生徒の反応が面白かったです。
 あと2回、各クラスでの授業が予定されています。

1年家庭科調理実習(2) 2月20日(木)・21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の調理実習では、前の授業の時間に班で役割分担をしたり、道具のある場所を確認したりして、本番に臨みました。ジャガイモの皮をむいたり、ゆでたり、つぶしたり、こねたり・・・きちんと取り組んでいました。
 でき上がった「いももち」を「おいしい」と言って食べている姿がほほえましく思いました。補助に入っていただいた地域の方も、「楽しかった」と感想をおしゃってくださいました。

1年家庭科調理実習(1) 2月20日(木)・21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日(木)と21日(金)に1年生の各クラスで、調理実習の授業を実施しました。今回は、学校地域連携事業の一環として、地域の方が授業の補佐に入って実習を進めていきました。
 1時間の授業で、準備、調理、食事、片付けを行うのは大変でしたが、先生や補佐に入ってくださった支援員の方にお聞きしながら、どの班も何とか、時間内に「いももち」を焼いて、食べることができました。
 

2学年スキー移動教室2日目(3)

 午後のレッスン。初心者班だってボーゲンでこの通り!
 ゲレンデの上から見る景色は格別です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年スキー移動教室2日目(2)

 いかがです?この上達ぶり!インストラクターに続いてトレーンで滑ります。
 昼はレストランでカレーを食べました!
 元気に午後の実習のスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年スキー移動教室2日目(1)

 スキー移動教室2日目の朝は6時に起床。昨日のスキー実習の後遺症(?)で筋肉痛の生徒もいたようです。バイキング朝食の後、バスに乗車してブランシュたかやまスキー場へ。スキー場では実習班に分かれて、インストラクターに挨拶、スキー実習が始まりました。初心者もリフトに乗ります。
 スキー場が広く、生徒たちと出会うのが大変ですが皆さん意欲的に取り組んでいます!
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年スキー移動教室〜初日〜

 第1日目のスキー実習が終わりました。朝早かったせいか、ゲレンデからベルデ武石への帰りのバスでは眠ってしまった生徒がたくさんいました。しかし元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

貫井中学校2年生 スキー移動教室へ出発!

 2月13日(木)朝6時45分、2年生を乗せた4台のバスが、ベルデ武石〔少年自然の家(長野県)〕に向けて出発しました。生徒たちはみんな元気で、これから始まる4日間にワクワクしている様子でした。
 10時15分、現地に到着。昼食後、バスでブランシュたかやまスキー場へ。第1回スキー実習が始まりました。
 初めてスキーを体験した生徒、スキーは得意、という生徒。現地の雪の感触はどうだったでしょうか。
 現地は気温が思いのほか高く、少し驚きましたが、子供たちはみんな元気です!
開講式 開講式 インストラクターの指導 インストラクターの指導

貫井中学校展覧会(4) 2/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校展覧会(4) 2/7

 画像は美術作品、国語の書写、修学旅行体験学習のマグカップの絵付け作品です。

 

貫井中学校展覧会(3) 2/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校展覧会(3) 2/7


 画像は、茶華道部の共同作品と美術部作品、音楽の曲のイメージ画です。
 

貫井中学校展覧会(2)2/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校展覧会(2)2/7

 画像は技術科のパズル制作。
 修学旅行の体験学習で絵付けをしたコップです。

 

貫井中学校展覧会(1)2/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中学校展覧会(1)2/7

 2月7日(金)、8日(土)と展覧会が実施されています。
 各教科での作品や行事に関係した作品、部活動に関係した多くの作品が展示されています。力作がたくさんありますのでどうぞご鑑賞ください。

第11回中学生「東京駅伝」大会 2/2(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(日)に第11回中学生「東京駅伝」大会がアミノバイタルフィールド(味の素スタジアム内)で都立武蔵野の森公園特設周回コースを使って行われました。
 この大会は都内50の区市町村から各地区の中学2年生の男子代表17名と女子代表16名がそれぞれタスキをつないで順位を競います。
 今年度は貫井中学校から練馬区の代表として、男子2区に坂本 翼くん、3区に安納 潤之佑くんが走りました。一生懸命に走り、チームに貢献していました。

パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会観戦 2/1(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(土)に学校でバスをチャーターして、八王子にある日本工学院八王子専門学校まで行き、第20回全日本パラ・パワーリフティング国際選手権大会を短い時間ですが、観戦することができました。
 参加希望者19名と教員5名で、国際大会への登竜門ともいわれる大会の49kg級、54kg級を見学しました。会場は、競技場所と観客席が近く、競技者と観客との一体感を感じる大会でした。解説の方のお話も面白く、競技内容だけでなく、選手のことも知ることができました。
 迫力があり、熱気のある試合を楽しみました。バーを持ち上げるときにかける掛け声は選手を後押しすると聞いて精いっぱい応援しました。
 楽しいひと時でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 学年末考査
給食なし
心のふれあい相談日
2/27 学年末考査
2/28 短縮時程
専門委員会15:30〜
心のふれあい相談日
3/2 生徒朝会
3年5.6カット
都立高一次発表
3/3 5.卒業式練習
PTA年度末総会16:00〜
スクールカウンセラー相談日