| 臨海学校 最終            「1年生は本当によく頑張りました。」そして、無事故で元気よく3泊4日の臨海学校を成功することができました。毎日、友達と仲良くすごし「楽しかった」。大遠泳を「やりきった」思いが強いと思います。ぜひ、このホームページに目を通しながら、いっしょに振り返ってみてください。 あと夏休みも2週間ほどです。2学期の始業式でまた元気な顔で会いましょう! 臨海学校4日目その4            クイズです。さて、絵の中の人は誰でしょう? 臨海学校4日目その3            おうちの方、親戚の方へ大切なおこづかいでのお土産です。 楽しみにお待ちください。 臨海学校4日目その2            お代わり元気です。 これから閉園式でバスに乗ります。 臨海学校4日目その1            おはようございます。 臨海学校最終日です。 6:00起床で全員元気に目覚めました。 寝具の片づけ、荷物の整理、洗顔などあわただしい朝です。 外は、どしゃ降りの雨です。 この後、朝食をとり部屋の掃除、閉園式、8:10バス乗車と分刻みのスケジュールです。お盆の交通渋滞と台風10号の影響で帰宅が遅れることが予想されます。元気な顔で「ただいま」ができるように最後まで気を緩めずに行動します。道路の情報等は、練馬区学校連絡メールでお知らせします。よろしくお願いします。 臨海学校3日目その23            レク係の皆さん、運営ごくろさまでした。とてもすばらしい進行でした。 明日は、帰路につきますが、家のつくまでが臨海学校です・・・。 最後まで元気に、そして、無事に終われるようにがんばりましょう。 臨海学校3日目その22            臨海学校3日目その21            臨海学校3日目その20            臨海学校3日目その19            臨海学校3日目その18            「右・左・まっすぐ・・・」大きなアドバイスでスイカに命中すると、割れんばかりに盛り上がりました。 臨海学校3日目その17            宿舎の集会室で「スイカ割大会」を行いました。 臨海学校3日目その16            臨海学校3日目その15            臨海学校3日目その14            臨海学校3日目その13            臨海学校3日目その12            臨海学校3日目その11            臨海学校3日目その10            臨海学校3日目その9            | 
 | |||||||