☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

9月2日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ポークカレー・福神漬け・わかめサラダ・牛乳です。

 今日は、福神漬けついてお話します。
 
 福神漬けの始まりは明治時代、東京の上野にある漬物屋が発祥と言われています。福神漬けは7種類の野菜を漬け込んだ漬物で、当時の上野近辺でとれた大根、なす、カブ、瓜、しそ、レンコン、なた豆などを使っていました。
漬物はふつう塩漬けですが福神付けは醤油漬けで当時は珍しく庶民の間で人気になりました。
 名前の由来は当時の流行作家が材料が7種類使うことと、七福神にちなんで福神漬けと名付けたそうです。
 また、福神漬けは地域によっては「ふくしんづけ」と呼ばれ「ふくじんづけ」では通じないところもあるそうです。

 
 今日からまた学校生活と給食が始まりました。
夏休みの間、食生活が乱れてしまった人は朝ごはんをしっかり食べることで、1日のリズムを早く取り戻すようにしましょう。
 今日テーブルクロスやエプロン・三角巾を忘れてしまったクラスは明日必ず持ってきてください。

 給食当番は三角巾・エプロンを着用ししっかり身支度を整えてから盛りつけをしていますか??きまりを守って楽しい給食時間を過ごしましょう。特に、久しぶりの給食ですので、片づけ方・返却方法をクラスで確認してください。
  
 以上、今日の給食についてお知らせしました。

2学期始業式

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日から授業も始まります。

臨海学校閉校式〜帰路へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3泊4日の臨海学校も無事に終了しました。
たくさんの思い出とお土産を持って家路につきました。
今回の体験が、中学生としての成長につながることを期待しています。

臨海学校最終日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝、ベルデから見える海も最後です。
生徒は今日も朝から食欲全開です。ポテトは大人気!すぐになくなり追加で揚げていただきました。
閉校式の後、帰路につきます。

臨海学校 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の夜は集会室で係りが用意したクイズ大会で盛り上がりました。
そして
締めくくりは、先生のショートコントとピアノ伴奏での合唱です。
楽しい夜になりました。

食欲全開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳練習も終わり、旺盛な食欲!
ご飯のお代わりに長蛇の列で、ついに用意されたご飯を食べ尽くしてしまいました。
ご飯が終わったらスープにまた長蛇の列が。。。

水泳練習閉講式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった安全監視員の皆さんにお礼と感謝の気持ちを述べました。

スイカ割り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、水泳練習の合間にスイカ割りを行いました。大きなスイカなので当たってもなかなか割れませんでした。
その後、あらかじめ用意しておいたスイカを皆で食べました。

完泳、おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
112名全員が力と心を合わせて完泳することができました。
スタッフの皆さん、迎えてくれた上石神井中の皆さんにも感謝です。

大遠泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
波はないが風がやや強かったため、流されないように泳ぎました。
いい隊列で泳ぐことができ、互いに励まし合いながら泳いでいました。

大遠泳出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ練馬中の大遠泳です。112名の参加者全員が大遠泳に挑戦します。

応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先に出発した上石神井中学校の祝うため完泳を祝うため、出迎えをしました。
上石中も頑張れ!

いざ大遠泳へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の大きな目標である大遠泳に向けて、緊張感をもって海に向かいます。

遠泳成功のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜、集会室で明日の遠泳の隊列を確認し、参加者全員が大遠泳を完泳するために気持ちを入れ直しました。

遠泳練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員で遠泳と同じような隊形を組み、実際に泳いでみました。
条件に恵まれたこともあり、隊形が大きく崩れることなく、無事に泳ぐことができました。
目指せ全員大遠泳完泳!!

臨海学校2日目 午後練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の遠泳本番を見越して、合同で長い隊列を組み少し長めに泳ぎました。

臨海学校 2日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷やし中華をおいしくいただきました。
先生方もガッツリ食べて午後に備えます。

午前練習終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで気を抜かずに上陸です。

少し沖まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海にも少し慣れてきたところで、昨日より少し沖まで泳いでみます。
きれいな隊形を描いて泳ぐことができました。

午前練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好のコンディション、練習にも気合が入ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

食育だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

学校評価