10月30日給食![]() ![]() さつまいもごはん ししゃもの磯部揚げ ごまあえ 豚汁 さつまいもごはんはオレンジ色が鮮やかな紅むすめという新しい品種のさつまいもを使いました。食感はねっとり系で、甘みの強い品種なので、焼き芋にむいています。栽培している農家もまだまだ少ない希少品種でもあります。 10月29日給食![]() ![]() マーボー大根丼 根菜のパリパリサラダ くだもの(りんご) 季節の野菜と果物をたくさん使った献立です。どれもよく食べていました。特にサラダの素揚げした根菜は大人気でした。 10月28日給食![]() ![]() ごはん さばの味噌煮 即席漬け のっぺい汁 寒い日が多くなり、あたたかい汁がよりおいしく感じられるようで、今日の献立の中で、のっぺい汁が一番人気でした。 10月25日給食![]() ![]() ごまきなこトースト ポークビーンズ 海草サラダ 海草サラダには、いつもわかめのみでしたが、今回初めて「茎わかめ」も入れてみました。食感や香りが違うので苦手な児童もいるか心配してましたが、どのクラスの児童もしっかり食べていました。 10月24日給食![]() ![]() わかめごはん じゃがいものそぼろ煮 じゃこ入りごま和え くだもの(みかん) 10月23日給食![]() ![]() ピラフ 白身魚のリンゴソース ベジタブルスープ 10月21日給食![]() ![]() きびごはん 肉豆腐 梅のり和え 大豆とじゃこのごまがらめ 10月18日給食![]() ![]() オムチキンライス ポトフ タピオカミルクティプリン タピオカはキャッサバというイモのでんぷんが原料の食材です。 タピオカ=黒いというイメージですが、実はこの黒色は着色して出している色です。実際は白色でゆでると半透明〜透明になります。 10月17日給食![]() ![]() ごはん 手作りふりかけ 白身魚のカリント揚げ 小松菜の煮びたし むらくも汁 むらくも汁はふわふわの卵がたっぷりの汁です。子供たちからの人気が高く、おかわりの声がたくさん聞こえます。 10月16日給食![]() ![]() 野菜ラーメン 真珠丸子 ミニトマト 10月11日給食![]() ![]() 吹き寄せご飯 白身魚のごまみそ焼き 豆腐だんご汁 十三夜は豆名月ともいわれ、豆をお供えする風習があります。ごまみそにすりつぶした大豆を混ぜたり、だんごに豆腐を混ぜるなど、献立に大豆を取り入れました。 10月10日給食![]() ![]() ヘルシーそぼろ丼 さつま汁 夕焼けゼリー 10月10日は目の愛護デーです。目に良い食べ物としてにんじんが挙げられます。デザートのゼリーにはそのにんじんをたっぷり使ってます。一度加熱してからすりつぶしているので、くさみもなく食べやすいゼリーになっています。 10月9日給食![]() ![]() ミルクパン 手作りベリージャム スウェーデンミートボール ABCスープ 読書週間とコラボして「サリーのこけももつみ」より、ベリージャムを提供しました。こけももと訳されていますが、あとがきに実はブルーベリーだったことが書かれています。そこで東京都産のブルーベリーとクランベリージュースを使ってジャムにしました。 10月23日(水)音楽集会![]() ![]() ![]() ![]() たてわり活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 水道キャラバン![]() ![]() ![]() ![]() 2学期、子供たちは水について学習してきたので、復習をしたり新しい発見をしたりとよい機会になりました。教科書で学んだことも、水道局の方が用意してくださった映像や実験のおかげで詳しく学ぶことができました。特に、ろ過装置を使って、汚れた水をきれいにできた子供たちの表情は驚きと感心に満ちていました。 今回の体験から、「もっと水を大切に使っていきたい」、「水道局の方々のおかげでおいしい水を安心して飲むことができる。だから感謝したい」などの気持ちを強くしていました。 ※写真は、水の中にある汚れを集める様子です。水全体にあった汚れを中央に集めることができました。 読書週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生〜運動会振り返り〜![]() ![]() ![]() ![]() 組体操では、授業時間はもちろん、休み時間や放課後、そして家に帰ってからも子供たちはたくさん練習しました。 けがに気を付けながら練習に取り組み、回を重ねるごとにできるようになった技がたくさんありました。 マーチングでは、初めて隊形移動をしました。楽器を演奏しながら歩くことは本当に難しく、思ったように演奏できなかったり形ができなかったりしました。しかし、運動会が近付くにつれ、子供たちの「できるようになりたい!」という強い思いが伝わってきました。 今週土曜日の学校公開では、もう一度マーチングの演奏を行います。どうぞ、楽しみにしていてください! 9月28日(土)運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日給食![]() ![]() チェブヤップ ヤーサジェン ヌードルスープ チェブ(=米)ヤップ(=肉)とヤーサ(=玉ねぎソース)ジェン(=魚)はセネガルの料理です。賛否両論に分かれる味付けでしたが、子供たちの食の体験として生かせればと思います。 |
|