4月12日 給食今日は、桜についてお話します。 塩漬けにして食べられる桜には種類があります。主に花びらなどは八重桜が使われ、七分咲きの花びらを軸ごと摘み取って塩漬けにするそうです。 八重桜が使用される理由として形がしっかりしていて色が濃く香りが良いからだそうです。他にも桜の葉の塩漬けには甘い香りが強く、柔らかくて食べやすい大島桜を使用するそうです。 桜の花や葉を塩漬けにするとバニラに似たような香りがするクマリンという成分が生まれ、香りがよくなります。このクマリンには抗酸化作用の他にアロマのように興奮を静めるリラックス作用があるそうです。 以上、今日は桜についてお知らせしました。 生活のきまり4月11日 給食今日は、ツナについてお話します。 ツナは食感が肉にも似ていますが、まぐろから作られる海産物加工品です。 かつおを原料にして作られることもありますが、まぐろで作るほうが一般的です。缶詰として売られていますが、水煮のものや、油漬けのものなど種類はたくさんあります。 また、油漬けのものは調味料や野菜スープを加えてあるため、独特の味がついています。サラダに添えたり、さまざまな料理に加えることもでき、手軽に使えるので、自分で食事を作る時などに活用してみてください。 以上、今日はツナについてお知らせしました。 新入生オリエンテーション(部活動)新入生オリエンテーション(生徒会)4月10日 給食スタート今日の献立はポークカレー・福神漬け・わかめサラダ・牛乳です。 今日から給食が始まりました 給食時間に使用する給食当番のエプロンと三角巾 班で使用するテーブルクロスは順番にご家庭での洗濯をお願いしています。 担当になりましたら洗濯をして週空けにお子様に持たせていただきますよ うお願い致します。 第73回入学式 |
|