東京都総合体育大会卓球大会 男子団体戦 7/25(1)本日、江戸川スポーツセンターで、都総合体育大会卓球大会の男子団体戦が行われました。貫井中学校は練馬区の優勝チームとして、三鷹第二中学校と対戦しました。 試合は、団体のシングルス、ダブルスとも拮抗した長丁場の熱戦となりました。 結果は4−1で敗退しましたが、両校の技術をしっかりとぶつけ合う好ゲームとなりました。 貫井中生 関東(水泳)大会出場本校の生徒が水泳で関東大会の出場権を得ました。 種目は100メートル平泳ぎ、200メートル平泳ぎ。都大会で100メートル平泳ぎでは第4位に入賞、200メートル平泳ぎでは8位に入賞しました。 関東大会は8月の8日、9日に行われる予定です。全力を尽くして頑張ってください。 令和元年度/防火シャッター改修工事夏季休業と同時に、防火シャッター改修工事が始まりました。 作業場所では画像のように仮囲いを設置して工事に入っています。西門付近では作業車の出入りがあるため誘導員が立ちます。作業は安全に配慮して進められますが、ご来校の際には十分に注意をしてください。 工事は9月の中旬頃まで続く予定です。 練馬区立中学校生徒海外派遣出発式 7/21練馬区立中学校生徒海外派遣出発式が区役所アトリウムで行われました。 本校の代表生徒も元気な表情で式に参列し、午後3時過ぎにバスで成田空港に向けて出発しました。生徒たちは7月28日(日)の午後9時過ぎに帰国予定になっています。 臨海学校水泳訓練 7/181年生の下田臨海学校に向けた水泳訓練が続いています。 訓練では普通に泳ぐだけでなく、海を想定した立ち泳ぎなども練習に取り入れられています。また、遠泳をイメージした隊列を組んで泳いでいます。 先生の「エンヤコーラ−!」のかけ声に応えて、生徒たちも大きな声で「エンヤコーラ!」とかけ声で応えていました。臨海学校は7月30日から8月2日までの3泊4日で実施されます。 1学期の大掃除 7/18本日の第6校時は、全校一斉の大掃除。どの学年も一学期の汚れを各フロアーで、しっかりと落としていました。 明日は終業式。通知表も配布されます。しっかりと1学期の振り返りをしてください。 美術立体作品 7/18
美術立体作品 7/18
1年生の美術の授業で、身近なものを立体で表そうという授業に取り組みました。美術室には優秀作品が並べられていました。 近くで見ると美味しそうに見えるものがあったり、本物そっくりな物があり、本当に良く出来ている作品で驚きました。 令和元年度練馬区立中学校生徒海外派遣結団式7/17(2)式では正式に海外派遣生徒となった生徒たちが、教育指導課長より呼名され、元気よく返事をしていました。 派遣生徒たちは21日(日)にいよいよオーストラリアのイスプイッチに向けて出発します。 令和元年度練馬区立中学校生徒海外派遣結団式7/17(1)令和元年度練馬区立中学校生徒海外派遣結団式が17日(水)に生涯学習センターで行われました。本校の代表生徒もやや緊張した表情で式に参列しました。 式の開始前に和やかに写真撮影をしました。 PTA成人教育委員会認知症サポーター養成講座7/13本日PTA成人教育委員会による「認知症サポーター養成講座」が実施されました。講師には中村橋地域包括センターの方々にお出でいただきました。 講座では認知症の基礎知識とともに、具体的にどのように対応すれば良いのか、シミュレーションスタイルのゲームを通じて学びました。人それぞれの考えがあり、グループになっていろいろな考えを交換することで認知症に対する理解や、対応方法について楽しく学べました。 本校では2年生を対象に毎年、認知症サポーター養成講座を実施していますが、ぜひご家庭においても親子で話題にしていただけたらと思いました。 陸上競技都大会走り幅跳び東京都総合体育大会陸上競技2、3年生共通男子走り幅跳びにおいて、本校の代表選手が見事第4位に入賞しました。記録は6メートル37センチです。凄い記録が出ました。この勢いで、関東大会、全国大会を目指してほしいです。頑張ってください。 3年生 租税教室 7/10本日3年生では社会科の公民的な分野の授業として、また、主権者教育ならびにキャリア教育として租税教室が全クラスで実施されました。講師は税理士の方々。 授業では税の意義と役割、税の種類、税から考える社会の仕組みについて学びました。また、「税を集めるゲーム」にクラスで取り組み、3人で300万円の公的な住宅を建設するために、所持しているお金を計算に入れながら住宅資金をどのように資金を分担していくかを考える課題に取り組みました。 税の集め方として消費税、固定資産税、自動車税、法人税、所得税、相続税の集め方に当てはめる方法で税理士の方に説明を受け、楽しい課題に取り組む授業でした。 1年生家庭科浴衣着付け学習7/8(2)今の生徒たちにとっては浴衣を着るという習慣がなく、その着方やたたみ方を学ぶことは大変貴重な機会となりました。このような学習機会に恵まれた生徒たちの様子を見ていて何となく羨ましく思いました。 1年生家庭科浴衣着付け学習7/8(1)1年生の家庭科で浴衣の着付け学習が行われました。 浴衣の着付けについては、学校地域連携コーディネーターさんの紹介により、地域から4名の方々にご来校いただき、先生と一緒に指導に当たってもらいました。 1年生 熱中症予防授業7/3本日の第5校時に、アリーナで熱中症予防授業が行われました。 本校では毎年、入学してきた1年生を対象にこの授業を行っています。 授業ではどんな人が熱中症にかかりやすいのか。また、起こりやすい環境や、かからないめの注意点について先生から説明を受けました。 特にかからない方法として、水分の補給、服装の工夫、暑いところを避ける、規則正しい生活を送ることがあげられていました。 これからどんどん暑くなる時期です。今日の学びをこれからの生活にぜひ活かしてください。 練馬区生徒総合体育大会卓球大会 6/29練馬区生徒総合体育大会卓球大会が6月29日(土)に本校のアリーナで開催され、男子卓球部が団体戦で見事優勝しました。 卓球部は、7月25日に行われる都大会に出場することとなりました。生徒たちは都大会目指して練習に励んでいます。 練馬区生徒総合体育大会柔道大会 6/29(2)激闘を展開した区大会。男女とも熱戦が繰り広げられました。 練馬区生徒総合体育大会柔道大会 6/29(1)6月29日(土)に本校の武道場において、練馬区の中学生生徒総合体育大会柔道大会が行われました。 本校は、男子、女子柔道部ともに団体戦で優勝しました。また、個人戦でも男女ともに多くの階級を制する大活躍でした。 男子、女子柔道部は7月26日、27日の都大会に出場します。男女とも都大会で上位入賞を目指しています。 柔道第3ブロック大会 6/23(3)次は7月の東京都大会です。 個人戦は7月26日(金)、団体戦は7月27日(土)に東京武道館で実施されます。皆さん全力を尽くしてください。 柔道第3ブロック大会 6/23(2)女子の個人戦は、48キログラム級、52キログラム級、57kキログラム級、70キログラム級、70キログラム超級を制しました。また、他の階級でも上位を占めました。 男子の個人戦は、50キログラム級、60キログラム級、90キログラム級を制しました。男子も他の階級でも上位を占めました。 |
|