夏祭り1日目![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 ゴムや風でものをうごかそう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日給食![]() ![]() さっぱりごまみそラーメン むしとうもろこし 2年生にとうもろこしの皮むきをお手伝いをしてくれました。とうもろこしが苦手な児童も自分でむいたから、、、とチャレンジする様子も見られました。 7月11日給食![]() ![]() カラフルポーク丼 ほうれん草のごま和え 白玉フルーツポンチ カラフルポーク丼は甘酢で味付けしています。彩りもよく、お肉もたっぷり入っていて、目もお腹も満足する一品です。 7月10日給食![]() ![]() ミルクパン タンドリーチキン じゃこ入りサラダ ヌードルスープ 7月9日給食![]() ![]() 大豆入りひじきごはん 白身魚の磯辺揚げ かき玉汁 くだもの(さくらんぼ) 7月5日給食![]() ![]() 穴子ちらし寿司 七夕汁 七夕ゼリー 7月7日の七夕を意識した献立です。ゼリーはぶどうとりんごの2層のゼリーに星形のナタデココを浮かべて、夜空をイメージしました。 7月4日給食![]() ![]() 麻婆なす丼 ツナドレサラダ なすは一度素揚げしてから加えています。そのまま入れるよりも、食感や味が良くなり、食べやすくなります。 7月3日給食![]() ![]() メキシカンライス 味のラビゴットソース パセリポテト オニオンスープ オニオンスープはたまねぎをじっくり炒めて甘くしています。食欲が落ち気味のこの時期でもおいしく飲めるスープです。 7月2日給食![]() ![]() たこめし かぼちゃと厚揚げの煮物 小松菜のごまみそ和え セレクト給食(おかしなおかしな目玉焼き/UFOゼリー) 7月とうもろこしの皮むき体験![]() ![]() 栄養士さんからのとうもろこしクイズでは、大盛り上がり!野菜についての知識や興味が、また一つ深まりました。 情報モラル講習会![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は5年生が講師の先生のお話を聞きいたり、DVDを見たりしました。インターネットは便利だけれど、いろいろな危険があることをお話していただきました。 3時間目は保護者の方対象の情報モラル講習会でした。インターネットについて、子供とのコミュニケーションの取り方、ルールの決め方など話していただきました。 4時間目は保護者と教員とでの協議会、意見交換会でした。それぞれの家庭の様子、話し合いの仕方、ルールの決め方などたくさんの意見交流が行われました。参加してくださった方々、本当にありがとうございました。 1年生 生活科「なつと あそぼう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい環境学習![]() ![]() ![]() ![]() 7月たてわり活動
7月5日(金)にたてわり活動がありました。
中休みはたてわりのグループで遊びました。毎月どんな遊びがいいか、6年生が考えて計画しています。今日は雨が降っていなかったので外で遊ぶこともできました。1年生から6年生まで仲良く遊び、汗をかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「なつとあそぼう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長なわ集会
7月3日(水)は長なわ集会でした。
今日の集会ではクラスごとに3分間で何回跳べるか、数を数えました。 3分間がおわると、「今までの最高記録だ。」といっているクラスがたくさんいました。 一週間の長なわ週間で、中休みに練習を続けてきた成果がでたようです。給食の時間に結果発表があります。みんな楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 着衣水泳![]() ![]() ![]() ![]() いつ、どんな時でも、慌てずに対応できるようにと・・ 洋服を着た状態では、浮くことですら難しいことが分かりました。また、近くにペットボトルがあることを想定し、友達に投げて助けることが大切だと学ぶことができました。 「重くて動きずらい」「まともに泳げない」と話をしている子供たちが多く、水着だけを着た状態との違いを感じられた様子でした。 今回の経験を生かして、過ごせるといいですね。 是非、習ったことをたくさんの人に教えてあげましょう。 7月1日給食![]() ![]() カレーうどん ゴーヤとコーンのかき揚げ 黒糖きなこ大豆 ゴーヤはビタミンCが豊富な食材です。ビタミンCは加熱すると壊れやすいですが、ゴーヤのビタミンCは熱に強いので、補給源としておすすめです。苦いので苦戦する児童は多いですが、苦味の体験として一口でもチャレンジしてくれたら良いなと思い、提供しました。 6月28日給食![]() ![]() ミルクパン じゃがいもと挽肉の重ね焼き じゃこ入りサラダ くだもの(メロン) 今年度初めてのメロンです。今回納品していただいたメロンはタカミメロンという茨城県でとれたものです。この時期らしいくだものですね。 |
|