新学年が始まりました。目標に向かって少しずつの努力を積み重ねていきましょう。

6年生移動教室3日目~黒曜石体験ミュージアム3~

画像1 画像1
画像2 画像2
骨角器(牛の骨)のペンダントを作っています。

6年生移動教室3日目~黒曜石体験ミュージアム2~

黒耀石のキーホルダーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室3日目~黒耀石体験ミュージアム~

9時15分、黒耀石体験ミュージアムに到着。地球の歴史や黒耀石についての説明を聞いてから、黒耀石、勾玉、骨角器(牛の骨)に分かれてペンダント、キーホルダー作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室3日目~朝食~

7時、朝食はバイキング形式です。どれもおいしいものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室3日目~朝のつどい~

6時30分、3日目の朝を迎えました。雨のため、体育館で朝の集いを行いました。天気予報ではこれから晴れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年移動教室2日目~ベルデ探検隊~

楽しみにしていたベルデ探検隊(肝試し)です。研修室で校長先生から話を聞いた後、グループごとに宿舎の中をゴールの体育館を目指して歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~夕食~

18時、みんなで夕食をおいしくいただきました。今日は天気の関係でハイキングのコースを一部変更しましたが、クラス遊びなどをして楽しく過ごすことができました。この後は、楽しみにしているベルデ探検隊(肝試し)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~クラス遊び2~

体育館の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室2日目~クラス遊び~

昼食後、クラスごとに体育館、前庭、部屋で友達と遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室2日目~昼食~

13時、ベルデ武石の食堂で昼食です。ハイキングの後のお弁当はとてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~車山ハイキング3~

八島ヶ原湿原までハイキングを予定していましたが、雨が降ってきたため、車山肩までに変更となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~車山ハイキング2~

リフトを乗り継いで車山山頂に到着しました。景色が素晴らしいです。これからハイキングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~車山ハイキング~

9時20分、車山高原展望リフト乗り場に到着。雨に備えて雨具(カッパ)を着ました。リフトに乗って車山山頂に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室2日目~朝食~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時、朝食はバイキング形式です。栄養をしっかりとり、今日1日頑張れるよう自分で選んで食べます。

6年生移動教室2日目~朝のつどい~

6時30分、2日目の朝を迎えました。天気は曇です。山に囲まれた大自然の中で朝の集いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室

5月27日(月)に交通安全教室がありました。
警察の方に来ていただき、3年生は自転車の交通ルールを学習しました。
信号の渡り方、歩道では車道側を走ること、発進時や見通しの悪い所では左右後方を確認することなどを校庭に作られたコースで体験することができました。
自転車は軽車両として、自動車の仲間であることを忘れずに交通ルールを守れるようにしたいです。

自転車を貸してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生移動教室1日目~キャンプファイヤー~

「友情」「勇気」「優しさ」「希望」の火を点火してキャンプファイヤーが始まりました。みんなで歌ったり踊ったり、ゲームをしたりして盛り上がりました。みんなの心が一つになり、楽しい思い出をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目~夕食~

18時10分、みんなでおいしく夕食をいただきました。今日は天気もよく、予定通り行動することができました。暑かったですが、楽しく過ごすことができました。この後は、楽しみにしているキャンプファイヤーです。みんなで盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室1日目~武石ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13時25分、練馬区とは違う自然豊かな武石の景色を見ながら、班の友達と一緒に歩きました。

交通安全教室~1年生~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練馬警察の方々にお越しいただき、交通安全教室が開催されました。1年生は、横断歩道の歩き方を中心に教えていただきました。青信号でも左右の安全を確認してから渡ること、ドライバーさんと目を合わせて渡ることなど、安全な歩き方を学ぶことができました。
 最近、交通事故のニュースが数多く報道されています。本日学んだことを生かし、安全に生活してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

小中一貫教育