YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

下田移動教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ6年下田移動教室がスタートしました。
全員元気です!
笑顔いっぱいで楽しんでいます。

道徳授業地区公開講座

2時間目に全学級道徳の授業公開、3時間目に練馬区教育委員会の指導主事の先生の講演、意見交換会を行いました。会場がいっぱいになる保護者の方に参加していただき、グループディスカッションも盛り上がり、最後は講師の先生のお話に多くの方が涙を流されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急救護訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳指導がもうすぐ始まります。
先生方は、事故がないことが一番大切ですが、万が一のことを考えて毎年消防署の方に来ていただき、救急法訓練を受けています。
今年は、関町小学校の先生も一緒に訓練を受けました。
今年も一年、無事故で安全に過ごしていきましょう。

体力測定

毎年行われている体力測定を行いました。兄弟学年でグループを作り、色々なコーナーを回ります。上学年がやり方を教えたり数を数えてあげたりして行いました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

課題改善カリキュラム

学校経営計画