おかげさまで2学期も無事終わりました

 今回は、12月にあった主な出来事を3つお伝えします。
◎緑の募金(生徒会役員構内募金活動)とエコレクト活動
  12月9日(月)~13日(金)の朝、正門と各学年の昇降口前で、行われました。緑の募金とは、植樹や間伐などの国内森林整備と災害復興への協力のために行う募金です。「エコレクト」はエコキャップ活動の「eco(エコ)」と「集める」という意味をもつ「collect(コレクト)」を一緒にした言葉です。ペットボトルのキャップ430個で10円、860個20円でポリオワクチン1本になります。
◎不審者対応訓練
 2001年6月、大阪教育大学付属池田小学校に男が侵入して児童8名が殺傷され、多くのけが人を出した大変悲しい事件が起きました。この事件をきっかけに、学校での不審者対応訓練が毎年行われるようになりました。本校でも12月16日(月)、光が丘警察署の生活安全課の協力のもと、不審者対応訓練が行われました。警察の方が不審者役を演じ、教職員複数が「さすまた」をもって対応。不審者確保の後、生徒全員が体育館に集合し、警察の生活安全課の職員の方から、SNSで知り合った人とは会いに行かない等、中学生の冬休みの過ごし方についての注意を受けました。光が丘警察署の生活安全課の職員のみな様、ご協力どうもありがとうございました。
◎令和元年度第2学期終業式と表彰式
12月25日(水)、暖房の入った体育館で行われました。
終業式では、校長先生から「家に帰ったら、1年間の自分の成長と令和2年の目標を書きしるし、自分自身の向上を図ること」が生徒たちに語られました。
 この後行われた表彰式では、税についての作文で入選した生徒とジュニアリーダーの修了した生徒への修了証が校長先生から手渡されました。
 今年度の2学期は、台風で休校になったり、練馬区内の小中学校のパソコンにシステム障害が起きて2学期の通知表が出せなくなったり、といろいろなことがありましたが、皆様方のご理解とご協力のおかげで無事終えることができました。どうもありがとうございました。
 どうかよいお年をお迎えください。
<写真上>12月の寒い日の朝、緑の募金とエコレクト運動を行っている生徒会役員の生徒たち
<写真中>生徒たちの前でお話をする光が丘警察署の生活安全課の職員。
<写真下>校長先生から賞状を受け取った後、全校生徒に挨拶をする税についての作文に入選した生徒たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

食育だより・献立表

行事予定表

学校案内