今日の給食は、これ!【2月19日】牛乳、あんかけチャーハン、スイミータン 今日は、チャーハンにあんをかけたあんかけチャーハンです。スイミータンはクリームコーンと卵を使った中華風コーンスープです。今日も残さずに食べましょう! 中休み、春に向けて!1年生が卒業式や入学式に向けて育てている球根のヒヤシンスがきれいに花開いています。休み時間になると、ペットボトルで水やりをせっせとやっています。 6年生、卒業プロジェクトの計画白雪の富士が!今日の給食は、これ!【2月18日】牛乳、麦ご飯、魚の西京焼き、もやしのピリ辛炒め、けんちん汁 今日は、魚の西京焼きです。西京とは、京都や関西で作られる甘口の味噌のことを「西京」といい、その味噌で作るため、このような名前がつきました。今日の味噌は中村橋の糀屋三郎右衛門さんの昔味噌です。コクのある味わいになっています。今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【2月17日】牛乳、ソース焼きそば、白菜スープ 焼きそばは蒸した中華麺を豚肉などの肉類、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、もやしなどの野菜類を一緒に炒めてつくります。日本では、ウスターソースを使用したソース焼きそばがよく食べられています。今日も残さずに食べましょう! 春がぐっと近づいてきました!もう一つ、ひろば室の前にあるウメは紅白の花が混ざってさくというおめでたく珍しい樹です。今日はほぼ満開になっていました! 全校朝会 〜校長先生のお話から〜校長先生からは、新型コロナウイルスの感染が広まってきていることについてインフルエンザなどと同様に予防をしていくことについてのお話でした。 また、11月の開校60周年記念なかよし集会でおこなったバルーンリリースで、風船が届いた千葉県のこども園の園児たちに2年生が手紙を送ったところ、お返事の手紙が届いたというお話でした。こども園の園児たちから「中村西小学校のお友達にも手紙を書きたい!」という声があがり、お手紙を書いてくれたそうです。地図で中村西小学校のある場所を知ってとても遠くから風船が飛んできたことにも驚いていたそうです。とても嬉しいことです。こども園の園長先生、担任の先生、園児の皆さん、ありがとうございました! それから、中西バーバリアンの表彰がありました。6年生は最後の大会だったそうです。頑張りました! 今日の給食は、これ!【2月14日】牛乳、ジャンバラヤ、バミセリスープ、いちご 今日は、チリパウダーとケチャップで味付けした「ジャンバラヤ」です。ジャンバラヤはスペイン料理の「パエリア」がもととなり生まれた料理だと言われています。チリパウダーでスパイシーな味付けです。残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【2月13日】牛乳、茶飯、おでん、華風きゅうり 今日は、「おでん」です。おでんにはたくさんの具材が入っています。全部で何種類の具が入っているでしょう?今日は、12種類入っています。おでんは魚のすり身からできている練りものが多く入っています。今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【2月12日】牛乳、練馬スパゲティ、オニオンドレッシングサラダ 「練馬スパゲティ」は名前の通り、練馬区の給食の代表メニューです。でも、各学校で少しずつレシピが違います。中西小では、最近、きのこを入れています。今日も残さずに食べましょう! 全校朝会 〜校長先生のお話から〜今日は、明日が「建国記念の日」であること、今週は、練馬区のたくさんの先生方が来校して勉強をする会が行われることのお話でした。 練馬区の児童生徒表彰で受賞した児童の表彰でした。自分の得意な分野で活躍しました。大きな拍手をもらいました。 6年体育 〜跳び箱運動〜安全に気を付けて仲良く取り組めている授業でした。この時間は、台上前転、膝伸台上前転の練習のあと、首はね跳びに挑戦していました。安全に学習が進めれれるように細かなステップを踏んで場を選びながら技に挑戦していました。 6年図工 〜マイ美術館〜4年図工 彫ると出てくる不思議な花コツを先生から教わりながら実際に版画をする時間でした。ていねいに作業を進めています! 道徳授業地区公開講座・講演会今日の給食は、これ!【2月10日】牛乳、麦ごはん、生揚げの肉味噌がけ、中華サラダ 豆の歴史は古く、日本でも昔から食べられてきた食べ物の一つです。給食には、よく豆が登場しますが、中でも大豆はいろいろなものに変身し、食材として使われています。今日の給食では生揚げ、味噌、醤油などが大豆からできています。今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【2月7日】牛乳、きびご飯、豆腐のまさご揚げ、塩昆布和え、沢煮わん 「まさご」とは、「細かい砂」という意味があります。今日の豆腐のまさご揚げはにんじんとねぎをみじん切りにし、ひき肉と豆腐とひじきを良く混ぜ、型を作り油で揚げてタレをかけます。おいしくできました。今日も残さずに食べましょう! 予告なしの避難訓練〜清掃中に地震が発生!〜5年国語 〜すいせんします!・スピーチのポイント〜モデルになるスピーチの音声データのからスピーチと文章との違いについて見つけ、交流しました。ポイントをみんなでまとめ、そのポイントをもとに実際にスピーチ練習をペアで行っていました。スピーチのポイントをよく考えて整理することができていました。 |
|