卒業式卒業証書授与は、一人一人大きな声で返事をし、しっかりと受け取っていました。素晴らしかったです。 3年間の思い出を振り返り、楽しかったことも辛かったこともたくさんあったことと思います。最後は休校の影響でともに過ごした友人とほとんど会えずさみしい思いをしたと思います。しかし、今日無事に開催できたこと、最後に3年間過ごした友人と顔を合わせ写真を撮ったり思い出話を語り合ったりしたことで、当たり前の毎日が当たり前に訪れることがいかに幸せなことなのかを実感したと思います。 今日卒業し、それぞれ違う進路へ進んでいっても、石西で過ごした思い出を忘れずに、当たり前のように訪れる日々を当たり前と思わずに頑張っていってほしいです。 3年生の皆さん、卒業おめでとう。 3年生 参集日石神井西中学校で過ごす時間も残すところ今日と明日の卒業式のみとなり、3年生は久しぶりの再会を喜びつつも、少し名残惜しさを感じている様子でした。 今日の参集日では、3年間の思い出をスライドショーで振り返り、学年主任の先生から激励の言葉が送られました。その後、合唱コンクールのイメージ画コンクールの金賞・銀賞の発表と、芸術とスポーツの分野で優秀な成績を収めた男女各2名ずつの表彰が行われました。 最後に、3年生の先生方が卒業おめでとうの気持ちを込めて「パプリカ」のダンスを披露しました。とても盛り上がりました。 明日はいよいよ卒業式です。青学年で過ごす時間もあとわずか、そして何より義務教育を終えるという大きな節目を迎える3年生。新型コロナウイルスの影響で例年よりも予行練習ができない状況のなかで本番を迎えることになりますが、当日は胸をはってこの石神井西中学校を卒業し、それぞれの新たなステージに向かって元気に羽ばたいていってほしいと思います。 2年生 参集日
1年生が登校した後、14時から2年生が登校しました。
2度目の学年登校日でしたが、どの生徒も学校での再会を楽しんでいる様子でした。ただ本日は午後の登校にもかかわらず遅刻をする生徒が複数いたのが残念でした。休校中でも時間を意識して生活できるといいですね。 本日は、スキー移動教室のスライドショー上映、合唱コンクールのイメージ画の投票、修学旅行の準備について、進路学習の課題について、修了式についてのお話がありました。 次に登校するのは修了式で、2年生としての最後の時間になります。4月からは最高学年として西中生の顔となります。休校中や春休みも気を緩めることなく生活をし、気持ちよくスタートを切ることができるようにしましょう。 1年生 参集日午前10時の登校時刻に合わせて生徒が続々と登校してきました。 この期間中で2度目の参集日でしたが、どの生徒も学校に来ることが待ち遠しい様子でした。 本日1年生は、合唱コンクールのイメージ画の投票、学年主任の古賀先生から1年間を振り返るお話とスライドの上映がありました。 1年間のまとめの大切な時期にこのような休業になってしまい、生徒も教師も何かモヤモヤしたものを抱えての年度末になりましたが、1年生の皆さんには、ぜひこの時間を有効に使い、2年生に向けての準備を進めてほしいと願っています。 参集日に向けて明日も検温・健康観察をしっかりと行い、体調が思わしくない場合は、無理に登校しないようにしてください。 皆さんが安全に登校してくることを学校で待っています。 【登校時刻や当日の注意点について、学校連絡メールを配信しました。 ご確認ください。】 合唱コンクール「イメージ画」
合唱コンクール「イメージ画」続き
合唱コンクール「イメージ画」
合唱コンクール「イメージ画」続き
合唱コンクール「イメージ画」
合唱コンクール「イメージ画」続き
合唱コンクール「イメージ画」
中止になった今年度の合唱コンクールですが、合唱コンクールに向けて生徒が制作した「イメージ画」が職員室前の廊下に展示してあります。
今回はイメージ画のようすを写真で紹介します。 3ブロック冬季バレーボール大会2月27日の給食合唱コンクール練習 2日目
各学年の練習の様子です。クラスによって練習の仕方を工夫しています。
2月26日の給食2月25日の給食合唱コンクール 練習初日1年OT JICA国際協力出前講座
2月20日(金)、1年は6時間目のOTで、JICA国際協力出前講座がありました。6名のJICAの元青年海外協力隊員の方々にお越しいただき、それぞれのクラスに分かれて講演をしていただきました。
内山 聖未 様(日本語教師/トンガ) 梶 恵一 様(AV機器・視聴覚教育/スリランカ) 金森 知美 様(家政・生活改善/グアテマラ) 寺内 啓人 様(PCインストラクター/ナミビア) 松山 匡延 様(理数科教師/ルワンダ) 三谷 千花 様(青少年活動/イエメン) 今の職業や派遣国での活動について、お話をいただきました。キャリアとは、仕事だけでなく「生き方」について考えることであることを教えていただきました。 お越しいただいた講師のみなさま、ありがとうございました。 1年 補充教室(数学)
2月5日(水)から2月20日(木)にかけて、学校・地域連携事業の一環として、放課後の補充教室(数学)が行われました。2月21日(金)に行われる学年末試験に向けて、地域の学習支援の先生方や大学生の方々をお迎えして、苦手なところや不安なところの復習をしました。
初めは4人ほどだった生徒も、日を追うごとに人数が増え、20日に行われた補充教室では17名の生徒が参加し、試験勉強に力を入れていました。中には「もっと早く参加していればよかった」「また来たい」等の声が上がり、有意義な時間を過ごせたことと思います。学年末試験、がんばろう! 2月21日の給食2月20日の給食2月19日の給食 |
|