☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

6月5日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
イカ竹輪米粉の天ぷら
昆布和え
豚汁
牛乳

修学旅行最終日

画像1 画像1 画像2 画像2

 最終日は朝から日差しもあり、順調に市内タクシー行動が始まりました。写真は旅館前を出発するタクシーの様子と三十三間堂でのスナップです。この後、京都駅に集まり、午後5時頃には東京駅到着予定です。







修学旅行2日目報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は京都周辺の1日班行動でした。午前午後それぞれ一度ずつにわか雨がありましたが曇りの時間帯が多かった日でした。
各班とも協力しながら、見学している姿が見られました。写真は、龍安寺、伏見稲荷千鳥居でのスナップです。

修学旅行1日目報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初日、奈良は曇時々晴といった感じで、過ごしやすい天候です。現在、奈良公園を班行動中ですが、全員元気です。写真は法隆寺と奈良公園でのスナップです。

6月4日

画像1 画像1
本日の献立

ハヤシライス(アレル源なしで豆乳と米粉と植物油入り)
かみかみイカサラダ
牛乳
◎本日は虫歯予防デーです。良くかみかみしましょう!
歯みがきコンクールも開催中です!

6月3日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
ソースチキンカツ
わかめサラダ
トントンがらスープ
牛乳

5月31日

画像1 画像1
本日の献立

シーフードピラフ
ポトフ
スイカ
牛乳

5月30日

画像1 画像1
本日の献立

キンピラご飯
焼きししゃも
かみかみサラダ
キャベツの味噌汁
牛乳

5月29日

画像1 画像1
本日の献立

鰹とショウガの炊き込みご飯
根菜の炒り煮
ごまナムル
牛乳

5月28日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯 
鮭の松風焼き
三色からし和え
じゃがとえのきの味噌汁
甘夏ミカン
牛乳

5月24日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
さばの塩焼き
スナップエンドウ
いりこのふりかけ
吉野汁
牛乳

5月23日

画像1 画像1
本日の献立

スパイシーカレーライス(乳・小麦粉入り)
コーンとキャベツのフレンチサラダ
牛乳

5月22日

画像1 画像1
本日の献立

ジャージャー麺
フルーツヨーグルト
牛乳

5月21日

画像1 画像1
本日の献立

豆わかご飯
鮭の竜田揚げ
ジャコと水菜のサラダ
芋のこ汁
牛乳

5月20日

画像1 画像1
本日の献立

キムチ炒飯(アレル源なし)
揚げ餃子(豆・豚肉)
即席漬け
牛乳

5月17日

画像1 画像1
本日の献立

シシジューシー(沖縄ご飯)
豆腐チャンプル
もずくスープ
牛乳

五月は沖縄が本土に復帰した記念の月です。
沖縄料理でお祝いをしましょう!

福祉講演会(2年生)

5月29日(水)

 本日5校時、2年生は9月の職場(福祉)体験に向けて、標記の講演会を行いました。東京都福祉人材センターから講師の先生をお迎えし、福祉の仕事の種類、障がいの状況には様々な程度があることなど、PCの画面、さらには実際の模擬体験などで、分かりやすく学びました。
 来週金曜日には視覚障がいのある方をお招きし、擬似体験も含めてさらに深く学ぶ予定となっています。この学習を通じて生徒一人一人が生き方・人間性を高めていってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第57回運動会  各学年種目

1年「蛇の皮むき」 1年「蛇の皮むき」 2年「中ムカデ」 2年「中ムカデ」 3年「大ムカデ」 3年「大ムカデ」
5月27日(月)

 運動会での各学年種目の様子です。1年生の「蛇の皮むき」は今年初めて実施したものです。スピード感あふれる競技でした。
 2年生中ムカデ、3年生大ムカデは昨年に引き続き熱戦が繰り広げられました。各クラスとも練習の成果を発揮し、よく声を掛け合い、しっかりとムカデを進めることが出来ました。

第57回運動会  各競技の様子

長距離走 長距離走 学年全員リレー 学年全員リレー 50Mハードル 50Mハードル
5月27日(月)

 先週、土曜日に開催致しました第57回運動会におきましては、多数の地域保護者の方にご観覧をいただき誠に有難うございました。記録的な猛暑の中でしたが、生徒にはこまめな給水をとってもらいながら、大きな事故なく終えることが出来ました。行事をやり遂げたことを自信にして、今後の学校生活を力強く過ごしていってほしいと願っています。
 写真は当日の長距離走、学年全員リレー、50Mハードルでの様子です。

第57回運動会


本日の第57回運動会は予定通り実施します。生徒の皆さんは忘れ物のないよう、登校してください。はちまきを持ち帰っている人は、絶対に忘れないようにしてください。その他の持ち物は、プログラムに書いてありますので確認してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

食育だより

献立表