教科書・教材配付![]() ![]() ![]() ![]() 教科書や学習課題を取りに子供たちが登校しました。 登校したら校庭に間をあけて並び、2人ずつ時間差をつけて教室に行きました。 教室では、担任の先生が名前と顔を確認して、課題を渡しました。 児童は教科書をランドセルに入れて教室を出ました。 短い時間でしたが、子供たちと会えた担任は嬉しそうでした。 1年生の保護者の皆様、夕方取りに来てくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 明日の登校に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 配付に向けて担任が準備をしました。教室に準備されていますが、児童は一斉に教室には入らず校庭で待ち、時間差をつけて2人ずつ教室に入り受け取ります。課題を渡すだけの短い時間ですが、担任は子供たちと会えるのを楽しみにしています。 始業式・入学式![]() ![]() 始業式は校庭で行い、通常よりも間隔をあけて整列しました。新しいクラス、新しい担任の発表がありました。その後、クラスごとに簡単に話をして9時には下校しました。 その後の入学式も感染症拡大予防対策として、いろいろな制限がある中でしたが、無事行うことができました。ご理解いただいた、保護者の皆様ありがとうございました。新学期のスタートですが、明日から休校です。今後の連絡を学校連絡メールや学校ホームページでお知らせしていきます。ご確認ください。 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年は6年生が学校を代表して入学式準備を手伝っていますが、今年は感染症拡大予防対策のため6年生の登校はありませんでした。入学式当日のお手伝いもありません。やる気にあふれる最上級生にとっては残念ですが、仕方ありません。ほかの場面での活躍を期待しています。新1年生を温かく迎いいれるために教職員一同努力しています。入学式が楽しみです。例年とは違うことも多々ありますが、新入生保護者の皆様ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。詳しくは「お知らせ 入学式について」をご覧ください。 |
|