5月の相談室
こんにちは。5月31日までの臨時休校延長のニュースを聞き、残念に感じた人もいると思います。国、都、区全体で協力が必要な時期です。ご理解ご協力をお願いします。
休校中ではありますが、お話したいこと、相談したいこと等ありましたら、心のふれあい相談員は明日5月8日勤務予定です。スクールカウンセラーも「相談室だより」通り勤務予定ですので、ご相談ください。予約の電話をするとより確実です。
心のふれあい相談員 5月 8日(金)、13日(火)、
15日(金)、20日(火)、22日(金)、27日(火)、29日(金)
スクールカウンセラー 5月12日(火)、19日(火)、26日(火)
【お知らせ】 2020-05-07 11:51 up!
課題配布について
5月31日までの臨時休校に伴い、新たな課題を配布します。クラスごとに2,3年生の昇降口まで受取にきてください。
配布日:5月13日 水曜日
時間: 1年A組 8時45分から 9時35分まで
1年B組 9時45分から 10時35分まで
2年A組 10時45分から 11時35分まで
3年A組 11時45分から 12時35分まで
1年生は緊急連絡簿、保健関係書類を必ずもってきてください。3年生も保健関係書類をお願いします。終わった課題も提出しましょう。
余力のある人はホームページの「臨時休校中の課題について」のサイトで学びを深めましょう。
登校する時は、健康観察表持参、マスク着用でお願いします。当日新しい健康観察表を配布しますが、それまではメモをとり健康観察を継続してください。本日から記入できるように健康観察表を載せておきますのでクリックしてください。
健康観察表
【お知らせ】 2020-05-07 10:57 up!
5月7日 今日の豊渓中
おはようございます。今日の天候は晴れ。5月らしいさわやかな天気です。豊渓中の皆さんは、この連休中はどのように過ごしましたか。臨時休校が続き、生活のリズムを守ることは簡単ではありませんが、健康に留意して一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
【できごと】 2020-05-07 08:12 up!
臨時休校について
豊渓中学校の皆さん こんばんは。皆さんもニュースで知っている通り、国は5月4日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の実施期間を、5月31日まで延長することとしました。これを受け東京都も、外出自粛や休業要請等を内容とする緊急事態措置の期間を延長しました。あわせて、東京都教育委員会は、都立学校に対し5月31日までの休業延長を通知し、小中学校等区立学校についても同様の対応とするよう要請しました。
練馬区はすでに、区立小中学校および区立幼稚園の休業を5月10日まで延長していますが、このような状況を踏まえ、5月31日まで休業をさらに延長することとしました。休業期間中の学習や生活面などの対応については、学校HP等を通して、お知らせいたします。引き続き、児童生徒および保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
豊渓中学校 校長 山根浩孝
【お知らせ】 2020-05-06 20:33 up!
5月3日 今日の豊渓中
こんにちは。連休に入りました。いつもとは違った連休となり、思うように外出ができませんが、豊渓中の生徒の皆さんは、元気にしていますか。今日は風が少し強いようですが、気温は高くとても暖かいです。適度に体操等で身体を動かすこと、規則正しい生活を送ることを心がけてください。新型コロナウィルス感染症の状況をみると、まだまだ安心することはできません。英検についてのお知らせも配信されています。練馬区では3年生に対して、1回は公費で受検できるようになっています。これをよい機会ととらえ、受検にもぜひたくさんの生徒が挑戦してほしいと思います。頑張りましょう。
【できごと】 2020-05-03 14:57 up!
5月1日 今日の豊渓中
こんにちは。5月になりました。気温も高くなり、気持ちの良い天気です。校舎や校庭を歩いていると、とても静かで少し寂しい感じがします。新型コロナウィルス感染症の状況はまだまだ予断を許さないところです。明日から連休。本来ならば、部活動や家族、友人とどこかへ出かけたいところですが、今は緊急事態宣言が出されているとき。ひとりひとりがしっかりとした行動をとることを心がけましょう。臨時休校ではありますが、豊渓中の先生たちは皆さんのことをいつも応援しています。体調管理、適度な運動をするようにしていきましょう。
【できごと】 2020-05-01 16:02 up!