「生徒状況確認のための電話連絡」(4月)の感想
明日より、5月の「生徒状況確認のための電話連絡」が行われます。指定された日時に生徒が学校へ連絡をしてください。今回は1年生も生徒が学校に電話を掛けますので間違いがないようお願いします。
4月に実施された電話連絡では、生徒も先生も互いの声を聞くことができて安心したようです。生徒の感想(抜粋)を載せますので、ぜひ読んでみてください。 生徒の状況確認のための電話連絡(4月)感想 課題・書類の配布
5月12日(火)、今日は1年生が初めて南が丘中学校に登校する日です。今年度から新しくデザインの変わった新標準服を着て、少し緊張しながらも嬉しそうに中学校の門をくぐっていました。先生たちも1年生との初めての出会いをとても喜んでいました。
2・3年生にとっては2回目の課題配布日です。前回と同様にしっかりとした態度で登校することができました。先生たちとの会話はあまりできませんでしたが、次の電話連絡の際に話を聞かせてください。 図書室の本の貸し出しも、前回と同様に行われましたが、貸し出し数は前回よりも少し減ったようです。皆さんこの休業中に、たくさんの本を読みましょう。 ガーデニング部が活動できない現在、先生方が夏の花を花壇に植える準備をしています。たくさんの花で学校再開を喜べるよう先生たちも協力して頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|