YouTube ChannelじがくのススメNo.36サンチャゴ日本人学校編を是非!

感染予防対策

学校再開1日目、分散登校も保護者の皆様のご協力により、午前、午後の2回の授業が無事終了しました。児童の下校後は、本校の教職員によって、練馬区のガイドラインに基づいた消毒作業を行いました。感染防止のため、保護者の皆様とともに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ学校再開

分散登校という形ではありますが、いよいよ学校が再開されました。感染予防の対策を取りながら、少しずつ学校生活に慣れることを主眼にしたスタートです。久しぶりの再会を喜ぶとともに、感染予防のために気を付けることを子供たちが理解し実践できるよう指導していきます。期待とともに不安もあると思います。心のケアにも取り組みます。心配なことなどありましたら遠慮なくご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習課題の回収と配布

臨時休業が延長されたことに伴い、これまでの家庭学習課題の回収と新しい課題の配布を行いました。ソーシャルディスタンスを保ちながらの配布にご協力いただきありがとうございました。久しぶりに子供たち、保護者の皆さんにお会いできてうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度入学式

1年生の入学を祝福するかのような穏やかな日、入学式が行われました。感染症拡大防止対策を取りながらの実施でしたが、かわいい1年生を迎えることができました。1日も早くコロナウイルスの問題が収束し、1年生全員が元気に登校してくるのを心から願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度始業式

穏やかな日差しのもと、令和2年度の始業式が行われました。新しい先生や主事さんたちの紹介、新しいクラス分けや担任の先生の紹介、ワクワクドキドキしながらも、静かに話を聞く姿が立派でした。コロナウイルスの問題はありますが、子供たちは、しっかりと新しい年のスタートを切りました。あっぱれです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30