5年生 分散登校の様子
5年生の保護者の皆様、いつもご協力をありがとうございます。
6月1日より、分散登校が始まりました。学校での様子を少しお知らせいたします。 登校時、「健康観察カード」を確認し、手洗い、消毒を行います。その後、教室に入り、机一つおきに着席し、朝の準備を行います。机上には、ノートや手紙などが前もって配られています。 授業では、話し合いなどの活動はせず、一斉の指導や個々の活動を中心に行います。周りの雰囲気を感じつつ、子供たちは大変良く集中しています。 5分休憩時には、水筒のお茶を飲み、トイレの込み具合を確かめて使用します。 下校前、担任は一人一人の様子を確かめ、「今日の課題」を伝えます。「さようなら」を言い、手指を消毒して、下校です。2時間はあっというに過ぎ、A班とB班が入れ替わります。ここでも、登下校が重ならないよう、時間に幅をもたせています。この時間に、机や出入り口など、教室内の消毒を行います。 子供たちからは、「早くみんなに会いたいな。」「全員そろって、勉強したいね。」などの声が聞こえます。担任も同じ気持ちです。3週間目にはみんな揃って学習できるように、もう少しの我慢ですね。 ご家庭のご理解とご協力があってこその分散登校です。 今後も、どうぞよろしくお願いいたします。 子供たちを待つ教室
ようやく学校での教育活動が再開されました。今週・来週は、分散登校で学級での活動や学習を進めます。徐々に生活リズムを整え、体のリズムを慣らし、毎日学校へ来る習慣を取り戻してほしいと思います。
子供たちを迎える教室の様子を、写真でお知らせします。 板書でメッセージを伝えたり、電子黒板に予定を載せておいたり、各学級ごとに担任が工夫して迎えています。配布物の多い初日は、一人分を揃え、机上に用意していました。 田んぼは今…今年は、新型コロナウイルスの関係で、田植えの体験はできませんが、地域の方々のお力で、田植えに向けての準備は進んでいます。(先週見たときは、草がたくさん生えていましたが、昨日行ってみたら…こんな様子でした! 学校再開(6月1日)
いよいよ学校が再開しました。初日は、雨の中でしたが、ランドセルやお道具箱をしっかり持って、次々に子供たちが登校しました。前半は1・3・6年生、後半が2・4・5年生と分散登校し、密を作らないように体育館やレインボー・ルームに集まって校長先生や先生方のお話を聞きました。みんな背筋が伸びていて、しっかり取り組もうという意欲にあふれていました。「学校に来るのが楽しみだった」「先生や友達に会えて嬉しい」という声がたくさん聞こえました。
2日から来週末まで、A・B2グループに分かれて登校します。安全に登下校できるよう保護者・地域の皆様、引き続きよろしくご支援のほどお願いいたします。 |
|