2月8日(土)の学校公開には、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。また、午後2時より行われた新入生保護者説明会も無事終了しました。ありがとうございました。

土曜授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1C国語の授業の様子です。
今日は「文法」の指示語の勉強です。
問題演習にも意欲的に取り組み、積極的に発言をする様子が見られ、
穴埋め問題では一つの答えにとらわれず、たくさんの答えを考えている生徒もいました。主体的に考える姿勢をこれからも大切にしていってください。

土曜授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初めての土曜授業です。
今年度の土曜授業はすべて6時間授業(給食あり)となっています。
感染症拡大防止のために、学校公開は行っておりません。
ご理解をお願いいたします。

さて、生徒の様子を見てみると・・・・
今週は定期考査もあったことから、疲れた様子が見られました。
明日はしっかり休息をとって、また練習頑張りましょう。

写真は1B技術の授業の様子です。
今日は「材料と加工」の製図の単元で、平面の紙に立体的に図面を描く練習をしました。
やり方がわからなかったり、長さを間違えたり苦戦していましたが、先生や仲間に質問をしながら作図に取り組んでいました。先生から「今まで見たベスト3に入る」と褒められていた生徒もいました。

春季休業明けテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
遅くなりましたが、6月の1週目に実施しました春季休業明けテストの結果を報告いたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="58835">春季休業明けテスト</swa:ContentLink>

今まで以上に自宅学習に取り組める環境があったことから、昨年に比べて良い結果が数値にも表れていました。ここで身に付けた「習慣」「自己管理」などの生きる力を大切にしていきましょう。また、伸びしろはまだまだありますので現状に満足せず、さらなる高みを目指してください。

写真は、6月15日放送による全校朝礼にて合格者を発表した際の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31