卒業アルバムの撮影1個人写真・クラス写真・部活動写真・日常の風景・・・。新しい生活に少し疲れていた生徒や先生にも一体感が生まれ、素敵な笑顔がたくさん見られました。 上から学年全体写真、3C、3Bです。 マスクの寄付ビジョントレーニング各クラスのビジョントレーニング係が説明し、生徒主導で活動を進めていきます。 眼球運動 → 視空間認知 → 目と身体を連動して動かす この3つのプロセスを経て、基礎的な学習能力の向上を図っていきます。 今後は朝読書の時間に実施していきますので、真剣に取り組んで力を高めていきましょう。 学年集会授業が始まってからロッカーに道具を取りに行く人、先生の話を文房具をいじりながら聞いている人、休み時間に廊下で騒いでいる人・・・1年生はまだまだ中学生としての自覚が不足している様子が見られます。そこで学年主任の堀越先生から「あじみこし」の話がありました。生徒全員が安心して、気持ちよく生活できるよう、一人一人が大切にしていってください。 2年生は、学級委員から「目指す学級」についての発表がありました。やはり1年間の成長は大きいですね。先生に頼らず、堂々と発表できていました。 土曜授業2今日は「文法」の指示語の勉強です。 問題演習にも意欲的に取り組み、積極的に発言をする様子が見られ、 穴埋め問題では一つの答えにとらわれず、たくさんの答えを考えている生徒もいました。主体的に考える姿勢をこれからも大切にしていってください。 土曜授業1今年度の土曜授業はすべて6時間授業(給食あり)となっています。 感染症拡大防止のために、学校公開は行っておりません。 ご理解をお願いいたします。 さて、生徒の様子を見てみると・・・・ 今週は定期考査もあったことから、疲れた様子が見られました。 明日はしっかり休息をとって、また練習頑張りましょう。 写真は1B技術の授業の様子です。 今日は「材料と加工」の製図の単元で、平面の紙に立体的に図面を描く練習をしました。 やり方がわからなかったり、長さを間違えたり苦戦していましたが、先生や仲間に質問をしながら作図に取り組んでいました。先生から「今まで見たベスト3に入る」と褒められていた生徒もいました。 春季休業明けテスト<swa:ContentLink type="doc" item="58835">春季休業明けテスト</swa:ContentLink> 今まで以上に自宅学習に取り組める環境があったことから、昨年に比べて良い結果が数値にも表れていました。ここで身に付けた「習慣」「自己管理」などの生きる力を大切にしていきましょう。また、伸びしろはまだまだありますので現状に満足せず、さらなる高みを目指してください。 写真は、6月15日放送による全校朝礼にて合格者を発表した際の様子です。 |
|