令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

かみかみメニュー〜給食室より〜

画像1 画像1
みなさん元気にすごしていますか?
給食室は、学校がはじまったあと、
いつでも給食をはじめられるように、
給食室をそうじしたり、ちょうりきぐをてんけんしたりしています。

5月の給食だよりにものせましたが、
牛乳パックのひらきかたをれんしゅうしていますか?
はじめはむずかしいと感じますが、
なんどもれんしゅうすると
すばやく、きれいにひらくことができます。
学校がはじまったら、
ぜひれんしゅうのせいかを見せてくださいね。

さて、もうすぐ6月になります。
6月4〜10日は
「歯(は)と口(くち)の健康習慣(けんこうしゅうかん)」です。
むかしむかし、卑弥呼(ひみこ)がいたじだいは、
1回の食事でかむ回数が、今の6ばいも多かったそうです。
むかしは、火をおこすさぎょうがとても大変で、
かたい木の実(み)などをそのまま食べていました。
そのため、卑弥呼は強い歯や歯ぐきをもっていたと言われています。
みなさんもよくかんで食事をしましょう!

今回は、簡単にできる給食のかみかみメニューをご紹介します。


【かみかみ和風サラダ】
〜材料(作りやすい分量)〜
・もやし…1袋
・きゅうり(せん切り)…1/2本
・キャベツ(せん切り)…4枚
・するめ(食べやすく切る)…お好み
☆油…大さじ1
☆おろし玉ねぎ…大さじ1
☆さとう…小さじ1
☆酢…大さじ1
☆しょうゆ…小さじ2
※☆はドレッシングですが、
 市販の和風玉ねぎドレッシングでも簡単にできます。

〜作り方〜
1.ドレッシングを作るときは、☆を合わせて
 ラップをかけて電子レンジにかけ(500W 30秒)、冷ます。
2.切った野菜はボールに入れてラップをし、
 電子レンジにかけ(600W 3分)、冷ます。
3.野菜、ドレッシング、するめをまぜあわせ、30分ほど
 おいておく。

※あじつけはご家庭で調整してください。

ぜひ、お家の人と作ってみてくださいね。

5年生のみなさんへ 【5円玉の話】

画像1 画像1
5年生のみなさん、こんにちは。
今日も電話に出てくれてありがとう。
みなさんとお電話できて、元気な声を聞くことができました。
学校が始まって、みなさんに会えることを心待ちにしています。

学校が再開したら、4年生の学習の続きから始めますが、
今日は5年生の社会の学習のことを紹介したいと思います。
5年生の社会は「日本」のことについて学習します。

みなさん、5円玉をじっくり見たことがありますか?
実はこの5円玉には、5年生の社会で学習する3つの内容が隠れているのです。

ヒントは、産業です。「○業」「○○業」「○業」○の中に漢字が入ります。
5年玉の絵が何を表しているか、見てみてね。

答え合わせは、5年生の社会の学習が始まったときにしましょうね。

【訂正】
5月25日(月)国語の課題ですが、4つの作品をノートに視写するとありましたが、
3つです。違っていて困ってしまった方、ごめんなさい。

体に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

6年生のみなさんへ

みなさん、元気にしていますか。
5月も終わりに近づいて、いよいよ夏が訪れますね。
暑くなってくると思いますが、服装を調節して、快適に過ごしましょう。

電話で話していて、学校に来られない中でも、みなさんが自分にできることを考えて、一生けん命にがんばっていることが分かりました。先生も負けていられないと思い、先日公園でなわとびを1000回とぶことにチャレンジしました。見事達成できましたが、日ごろの運動不足から、足が筋肉痛になってしまいました。みなさんも運動不足にならないように、毎日運動を続けましょうね。

さて、短歌の課題はもうできましたか?先生もちょう戦してみました。
「たのしみは 教室の中 カラカラと みんなと一しょに 笑い合う時」
久しぶりにみんなと会えることが楽しみで仕方ありません。体調に気をつけて、元気に学校に来てくださいね!

最後におまけのクイズです。三人の先生のうち、どの先生か分かるかな?

1.縄跳び1000回跳んだ先生はだれでしょう?
2.バランスボールで毎日ぴょんぴょんしている先生はだれでしょう?
3.家で「はちみつブンブンケーキ」を作った先生はだれでしょう?

学校に来たら、答えを教えてください。
↓先生たちの似顔絵です。似てますか?笑
画像1 画像1

校庭開放開始のお知らせ

練馬区教育委員会の指示で、学校再開を踏まえた体力回復、学校生活への慣らしの場として、教職員の見守りによる校庭開放を実施します。

1 利用できる場所
    大泉第四小学校の校庭 
2 対象者
   大泉第四小学校の児童
3 期間および時間    
   5/27(水)〜29(金)
    10:00〜12:00
      1・2・3年生
     13:00〜15:00
      4・5・6年生

4 利用にあたっての留意事項
(1)利用できるのは本校に在籍の児童です。保護者・幼児・中学生等の利用はできません。
(2)校庭を利用する際には、検温を行うなど、事前にお子様の健康観察を行ってください。発熱や風邪の症状がある場合は、利用できません。
(3)教職員が、見守りを行います。遊び道具は校庭開放のものを使います。登下校時には、手洗い、うがいを行うことも、併せてご指導ください。
(4)お弁当やおやつを校庭で食べることはできません。
(5)自転車で学校に来ることはできません。行き帰りのお子様の安全管理は、保護者の責任において行っていただきますようお願いいたします。
(6)午前中の1〜3年生の開放時間帯は、学校から配布いたしました家庭学習の時間割では、「学習の時間」となっておりますが、上記の時間帯に校庭で遊んで、午後の時間に家庭学習に取り組んでいただいて構いませんので、校庭開放を利用したい場合は、学校に来てください。


1年生保護者の皆さま

 日々の課題のご協力ありがとうございます。算数ブロックと計算カードの記名をお願いします。
 算数ブロックは、外側容器、ブロック(黄色面、白面両面を使うため、側面に記名を。)、ブロックを出し入れするケース、数カード一つ一つに、記名をしてください。
 計算カードは、入れ物、カード一枚一枚に、記名をしてください。もし落とした時に、自分の手元に戻るように一つ一つ記名します。算数ブロックも計算カードも、ひらがなで記名をお願いします。記名の仕方は、下の写真を参考にしてください。記名は、油性ペンで書く他に、名前シールやはんこによるものでも構いません。
 学校に持たせる日は、改めてご連絡いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ねん土ランドへようこそ』
ねん土で形をつくったり、つみ上げたりしながら、ねん土板の上に
自分だけのゆめのねん土ランドをつくろう。


●1まいめ
「ピザランド」
さいしょはピザを食べたかったのでイメージしながらつくったそうです。
と中からピザを野菜ずかんにしようと思い、かんせいさせたそうです。
ほんとだ!よく見るとピザに野菜がかいてあるよ。
つくりながらイメージをかえるのは、いいことだね。

●2まいめ
「星の旅館☆」
星が好きなのでこんなりょかんがあったらいいなと思ってつくったそうです。
星の形を作品に生かしているね。
りょかんということは…まん中にあるのは…? みんなもそうぞうしてみてね。

●3まいめ
「あつまれ動物の森」
ゲームに出てくる、しぜんをイメージしたそうです。
まん中に家があり、まわりにはくだものやフクロウがいる木があったり、
川に魚がいたり、花が咲いていたり、ベンチで人が休んでいたりするそうです。
つくったときの楽しい気もちがつたわってくるね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ねん土ランドへようこそ』
ねん土で形をつくったり、つみ上げたりしながら、ねん土板の上に
自分だけのゆめのねん土ランドをつくろう。


●1まいめ
「ぐにょぐにょタワー」
ねんどの使い方を工夫すると、こうしてねんどを立たせることが
できるんだね。バランスをかんがえたね。

●2まいめ
「集まれ動物の森」
はまべで気持ちよさそうにしているね。
なみが動いているかんじが、わかるね。

●3まいめ
「音のおしろ」
工夫した所は、スピーカーだそうです。町中に音楽をながす、おしろ。
あなのようなスピーカーで町中に音楽をおくるそうです。
たくさんそうぞうを広げたのがつたわってきます。すてきだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(6年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------------------

6年生『おうちでビー玉コースター!』
工作用紙と、おうちにあるものを使いながら、
ビー玉が転がるコースをつくって、楽しく遊びました。


この作品をつくった子は、なんと動画も送ってくれました!
みんなに見せてあげられないのが残念です…!
このコースには、ビー玉を転がすと、コースがパタンパタンと
動く仕組みがあります。
画びょうや、工作用紙でその仕組みができています。
みんなも写真を見ながら、想像してみてくださいね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5年『おしゃれ?!Tシャツコレクション』
おしゃれ?!なTシャツになるように、
おうちの色々な場所にワークシートをかざしてみました。



「世界一周」
Tシャツを着ていて、旅行に行っているような
楽しいイメージになるようにしたそうです。
地図にかざしたアイデアがすてきだね!
地図の模様から、旅行というイメージがわいたんだね。
画像1 画像1

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(5、6年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

5、6年生『おうちモンスターをさがせ!』
おうちの色々な場所に目をはってみることで、
おうちに隠れたモンスターを発見しました。


●1枚目
家の中でモンスターを探していると、機械がモンスターに見えてきたそうです。
この写真を送ってくれた子は、たくさんの機械に注目してくれました。
機械の部品が、鼻や、口にも見えてきそうだね。

●2枚目
色んな所に貼って楽しんだそうです。最後はゴミ箱のふちに付けたそうです。
ふだん見ている道具も、目をつけるとかんじが変わるね。

●3枚目
見張り役のおうちモンスターたちだそうです。
「見張り役」というイメージがわいたんだね。
家族を守ってくれるのかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電話連絡(5月2回目)について

以下の日程でご家庭への電話連絡(5月2回目)をさせていただきます。よろしくお願いします。
日時 
5/25(月) 1年(午前) 4年(午後)
5/26(火) 5年(午前) 2年(午後)
5/27(水) 6年(午前) 3年(午後)
※お子様と直接お話をさせてください。
※健康状態と学習の進み具合をお聞きします。わからないところは質問してください。
※お子様と直接話ができなかった場合は、後日連絡させていただきます。

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(4年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

4年生『つくえの上に顔?!』
おうちにあるいろいろなものを集めて、つくえの上にならべたり、
組み合わせたりして、顔をつくりました。

4年生『つるつるすべすべたからもの』
木のかけらを、やすりでみがいて、さわりごこちを味わいました。


●1枚目
「バンザーイ!!」
葉っぱを持ちながら、すごく喜んでいる人をイメージしたそうです。
葉っぱをならべてみたんだね。自然のものを使うアイデアがすてきだね。

●2枚目
「ちくちく→すべすべの木」
側面のところがちくちくだったけど、いっぱいみがいているうちに
すべすべになって楽しかったそうです。
ちくちくと、すべすべの、さわりごこちのちがいがわかったんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(4年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

4年生『つくえの上に顔?!』
おうちにあるいろいろなものを集めて、つくえの上にならべたり、
組み合わせたりして、顔をつくりました。


●1枚目
「ただ今はみがき中」
家にある材料でこんなに上手く出来て、見ていて楽しくなったそうです。
先生も楽しい気持ちになりました。
顔だけじゃなくて、何をしているところなのかを、イメージしたのがすごいね。

●2枚目
「ロボット」
家の中をたくさん探して、使えそうなものを見つけられて楽しかったそうです。
洗濯ばさみや、いろいろな道具で工夫してつくったね。

●3枚目
みんなには、どんな顔に見える?ハンガーは、ぼうしなのかな、かみのけ
なのかな…?見ているといろんな想像が広がるね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(4年生)

みんなのおうち図工を紹介します!
学校がお休みの間は、ここでお友達の作品をみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

4年生『ティッシュをそめて、ひらいてみたら…』
ティッシュをそめて、ひらいてみると、どんなもようができるかな?
たくさんためして、つくりました。


●1枚目
「ねりまるちゃんとハートくん」
絵をかいたり、ティッシュをおったりするところが、むずかしかったそうです。
ねりまるちゃんを細かくかいて、工夫したね。

●2枚目
「流れ星」
うまくインクをしみこませることができたそうです。
流れ星がヒューッと流れていくかんじがつたわるね。

●3枚目
「虹の星」
そめて、にじんで広がっていく様子が面白かったそうです。
開くと、描いた模様が色々な形になっていて不思議だったそうです。
虹色にかがやく星がすてきだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ねん土ランドへようこそ』
ねん土で形をつくったり、つみ上げたりしながら、ねん土板の上に
自分だけのゆめのねん土ランドをつくろう。


●1まいめ
「アロサウルスランドへようこそ」
リアルにつくれて、たのしかったそうです。
先生もきょうりゅうが大好きです。
アロサウルスの足やつめまで、こまかくくふうしたんだね。

●2まいめ
「みんなのまちランド」
かまくらのひみつきちと、大好きなサッカーができる、たのしい場所を
イメージしてつくったそうです。サッカー場でサッカーをしている人が、
たのしそうだね。

●3まいめ
「ほねほね門」
おばけのほねと門をイメージしたそうです。
ほねほね門は、こわーいところなのかな、たのしいところなのかな…
そうぞうが広がるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(3年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

3年生『ねん土ランドへようこそ』
ねん土で形をつくったり、つみ上げたりしながら、ねん土板の上に
自分だけのゆめのねん土ランドをつくろう。


●1まいめ
「にんきのゆうえんち」
コロナがおさまったらいきたいゆうえんちを作ったそうです。
長いジェットコースターがたいへんだったそうです。
コースターいがいにも、いろんなのりものがあって、たのしそう!

●2まいめ
「巨大クレーンゲーム」
ほんものの車をつりあげるクレーンゲームで、1かい100円だけど
めちゃくちゃむずかしいそうです。
車をガシッとつかんでるかんじがつたわるね!

●3まいめ
「サイコロランド」
サイコロにあなをあけるところがむずかしかったそうです。
四角や丸や三角、いろんな形をくみあわせてつくったんだね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(2年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

2年生『ピトッペタッでなにつくろう?』
ぬらすとくっつくふしぎなざいりょうで、なにつくろう?
おもいついたことを、じゆうにつくりました。

2年生『デコボコたんけんたい』
おうちのなかをたんけんして、さわりごこちがデコボコなところを
みつけました!それを、かみにうつとりました。


●1まいめ
「じんじゃのとりい」
たくさんつくったなかで、とりいがきにいったそうです。
ざいりょうをくっつけて、かたちをくふうしたね。

●2まいめ
「ブルーインパルス」
「ひこうきをとばしたい」というおもいで、ひこうきをみながら、
ほそくきったりつぶしたりして、つくったそうです。
ざいりょうのつかいかたを、よくかんがえたんだね。ひともいるね!

●3まいめ
こまかいデコボコや、おおきいデコボコ、たくさんみつけたね。
いろえんぴつのいろも、たくさんつかったんだね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(1年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

1年生『すきなこといっぱい』
じぶんがすきなことを、じゆうにかきました。


●1まいめ
おともだちと、なかよくあそんでいるところをかいたそうです。
はやくがっこうであそびたいきもちで、かいたそうです。
おしゃれをして、たのしそうだね。

●2まいめ
「まほうのくまちゃん」
まほうのせんせい(まんなかのくま)のおはなしを、
せいとのくまたちがきいているところをかいたそうです。
クレパスやえのぐ、スポンジをつかって、くふうしたね。

●3まいめ
「ぱおーんぞう」
ぞうは、はながながいところがすきだそうです。
「ぱおーん」となきごえがきこえてきそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(1年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

1年生『すきなこといっぱい』
じぶんがすきなことを、じゆうにかきました。


●1まいめ
「いろいろなかたち」
いろいろなかたちに、すきないろをぬったそうです。
かたちのおもしろさにきづいたそうです。
いろいろなかたちは、きっとこれからいろんなさくひんにつかえるよ。

●2まいめ
「のはらのさくら」
さくらのきと、ちょうちょとうさぎさんをかいたそうです。
ちょうちょもうさぎさんも、きもちよさそうだね。

●3まいめ
「いえ」
いえがすきだから、たのしかったそうです。
おふろや、テーブルもあるね。へやのなかをそうぞうしたんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【相互鑑賞】みんなのおうち図工(1年生)

みんなのおうち図工をしょうかいします!
がっこうがおやすみのあいだは、ここでおともだちのさくひんをみて、
いいところをたくさんみつけよう。
------------------------------------------------------------

1年生『ねんどとなかよし』
ねんどをたくさんこねて、すきなものをつくりました。


●1まいめ
「ホットドック」
パンとマスタードとケチャップがじょうずにつくれるようにがんばったそうです。
ソーセージにほそいもようをつけて、くふうしてるね。

●2まいめ
「マカロン」
おかあさんといっしょに、たのしくつくったそうです。
ねんどにいろをつけて、チョコ、バニラ、いちご、さくらんぼあじ
のマカロンをつくったそうです。おいしそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31