6月17日(水)![]() ![]() ・トックスープ ・牛乳 6月16日〈火)![]() ![]() ・豆腐団子汁 ・牛乳 給食が始まりました。 (2)
落ち着いて、準備ができました。静かな給食の時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食が始まりました。 (1)
6月15日(月) 今日から午前授業です。給食も始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日(月)![]() ![]() ・七分つきごはん ・コメッコポークカレー ・牛乳 分散登校:授業再開の様子です。(3)
3年生
![]() ![]() ![]() ![]() 分散登校:授業再開の様子です。(2)
2年生
![]() ![]() ![]() ![]() 分散登校:授業再開の様子です。
1年生
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のホウセンカとかいこ![]() ![]() ![]() ![]() 学校で育てているホウセンカは芽がでました。 みんなのホウセンカもそろそろだと思います。 芽が出たら、しっかり観察しておきましょう。 また、三年生では、総合的な学習の時間で、かいこの勉強をします。 たまごを用意しました。写真ではわかりにくいかもしれませんが、黒っぽい小さな粒です。 学校が再開したら、みんなで育てていきましょう。 令和2年度入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() 例年と異なり、感染症防止のために入学式も校庭で実施することとなり、保護者の皆様の笑顔だけでなく、温かい日差しと桜に囲まれた式となりました。116名の新一年生にとって、楽しい学校生活となるよう、教職員一同支援して参ります。 |
|