R2.10.6献立今日はちりめんじゃこについてです。ちりめんじゃこはいわし類(片口いわし・まいわし・うるめいわし)の稚魚を水揚げ後、釜で塩ゆでし、天日に干して乾燥させたものです。せいろに広げて干す様子が絹織物のちりめんに似ていることからこの名前がついたそうです。カルシウム・ビタミンDなどが豊富に含まれ、頭からしっぽまで丸ごと食べられる健康に良い食品です。 10月5日 今日の豊渓中
こんにちは。
今日は生徒朝礼をリモートで行いました。生徒会の新役員がこれからの決意を述べました。大変立派な態度でした。また、教室の生徒たちもよく聞いていました。 4校時の国語ではタブレットを使い、広島に投下された原子爆弾について学習しました。一人一人集中して調べてわかったことをまとめました。豊渓中学校の生徒たちには今週もしっかりと学習に励んでほしいです。 R2.10.5献立今日は五目卵焼きの高野豆腐についてです。高野豆腐は豆腐を凍らせた後乾燥させて作ります。大豆からできているので、たんぱく質やカルシウムが豊富で、骨や歯を丈夫にし、筋肉をつくるもとになる食べ物で、日本に昔から伝わる保存食です。 学校公開 10月3日10月2日 今日の豊渓中
こんにちは。さわやかな秋晴れの一日です。
今日は体育の授業でソフトボールを行いました。ボールを打ったり、捕ったり基礎練習を行いました。最後はゲーム形式も行い対戦方式で行いました。チームごとに力を合わせて集中して取り組むことができました。 R2.10.2献立今日はもやしについてです。もやしは栄養がないと思われがちですが、美肌や免疫作用の強化に役立ち、体のストレスから守ってくれる「ビタミンC」があります。また、「ビタミンB1」「ビタミンB2」も含んでいます。しっかり食べましょう。 R2.10.1献立今日は十五夜献立です。十五夜は昔の8月15日のことで「中秋の名月」ともいわれています。十五夜にはすすきを飾り、団子や梨、里芋などの季節の食べ物を供え、豊作を祈り、感謝します。今夜は部屋の明かりを消して夜空をながめてみてください。 10月1日 今日の豊渓中
こんにちは。
4時間目の分散授業の様子です。1クラスを家庭科と技術に2分割しています。 家庭科は机を広々と使いミシンも一人一台ずつ使用しています。先生方からきめ細かい指導をしていただきながら、今日も豊渓中学校の生徒はしっかりと学習に取り組んでいて大変立派です。 K中ゼミ説明会
9月30日。K中ゼミの説明会が行われました。
11月から、3年生は入試に備えて、ベーシックからゼミへと移行します。授業やレポート提出など学校の基本的な生活ができていることが基本です。本気で学習に取り組めること、そして最後まで頑張れることが条件です。先生方からは、つらい時には、隣で頑張っている仲間がいることが支えとなるはずです、というおことばをいただきました。 3年生の生徒は真剣に聞いていました。終了後はそのまま、K中ベーシックで集中して勉強をしました。 生徒会役員リモート選挙
こんにちは。9月30日(水)今日は平常6時間授業。6校時には、令和2年度生徒会役員リモート選挙を行いました。今年は密をさけるため、生徒は各教室、立候補者、応援演説者、選挙管理委員は応接室でリモートによる選挙を行いました。教室の生徒たちは画面や選挙公報ををみながら真剣に演説を聞いていました。立候補した生徒、応援演説した生徒、準備、運営をしてくれた選挙管理委員の生徒たちも大変立派でした。これからもみんなで協力して豊渓中学校をさらに良い学校にしてほしいと思います。
R2.9.30献立卵にはたんぱく質が多く含まれています。たんぱく質の質を表す方法にプロテインスコアと呼ばれるものがあります。卵のプロテインスコアはなんと100です。また、卵の黄身の部分のレシチンは血管をきれいにする働きがあります。 R2.9.29献立今日はトマトについてです。トマトはイタリアでは「黄金のりんご」ドイツでは「天国のりんご」と呼ばれています。外国には「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるくらい栄養がたっぷりの野菜です。しっかり食べましょう。 9月29日 今日の豊渓中今、5校時の授業中です。1クラスを美術と音楽に分割して行われている授業の様子をご覧ください。きめ細かい指導を行っています。リコーダーもだいぶ上手になってきました。 9月28日 情報モラル講習会
こんにちは。今日は秋晴れのさわやかな一日となりました。
6校時は2年生を対象とした「情報モラル講習会」が開催されました。「ルールを守って正しく使おう」というテーマで講師の先生のお話を伺いました。練馬区SNSルールの確認や、自画撮り被害の話、など具体的なお話をお聞きすることができました。 次に活発な質疑応答があり、最後には「写真の位置情報のお話は印象的でした。SNSを使うときは気を付けようと思いました。」という代表生徒のお礼のことばがありました。2年生の生徒たちはしっかりと学ぶことができました。 続いて保護者向けの講演会となりました。本日ご多用の中、講習会にいらしていただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。 R2.9.28献立今日はブドウについてです。ブドウは世界中の果物の中で、一番多く作られています。生で食べるだけでなく、干しブドウやジャム、ワインなどが作られます。ブドウの主成分であるブドウ糖や果糖は、体の中に入るとすぐにエネルギーに変わってくれるので、疲労回復に効果があります。 9月26日 今日の豊渓中
おはようございます。今日は霧雨が降っています。
今日はK中ベーシックが行われています。朝8時30分から3年生の生徒中心に登校し自主的に勉強しています。集中力があり大変立派です。 体育館ではバドミントン部が練習しています。豊渓中学校の生徒は週末も目的意識ををもちしっかりと活動しています。 R2.9.25献立今日はじゃがいもについてです。じゃがいもは一年中出回っていますが、旬は5〜6月ごろと9〜12月ごろの2回あります。日本で主に栽培されているのは約20種類ありますが、有名なのは「だんしゃくいも」と「メークイン」です。 9月25日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は雨がかなり降っています。
数学の少人数指導の様子です。国語の文法の授業も真剣に聞いていました。今日も豊渓中学校の生徒はしっかりと学習に取り組んでいます。 明日は土曜日授業はありません。肌寒い日が続きます。週末はゆっくりと休んで体調を整えましょう。本日衣替えのプリントを配布していますので準備をしてください。 来週また皆さんが元気な笑顔で登校するのを待っています。 R2.9.24献立今日は豆腐についてです。豆腐には三大栄養素である糖質・脂質・たんぱく質のうち、良質なたんぱく質と脂質が豊富に含まれています。豆腐に含まれるたんぱく質は動物性たんぱく質に近く、体内ではつくられない必須アミノ酸が含まれているので良質と言われています。 9月24日 今日の豊渓中
こんにちは。9月24日(木)今日は50分6時間授業です。英語、技術家庭科で少人数指導をしている授業の様子をご覧ください。
|
|