12月1日(火)今日の給食の紹介![]() ![]() ![]() ![]() ・じゃがいものごま煮 ・青のり豆じゃこ ・牛乳 3年生が農家見学で引っこ抜いた練馬大根を、給食室に3本プレゼントしてくれました。今日のじゃがいものごま煮に、その練馬大根を使い、下石小の全員でおいしくいただきました。その土地でとれたものをその土地で食べることを「地産地消」と言います。来週も練馬大根が登場しますので、お楽しみに!! 11月30日(月)今日の給食の紹介![]() ![]() ・パセリライス ・キャロットサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 今日は、ロシア料理「ビーフストロガノフ」を豚肉で作った、ポークストロガノフです。昔、ロシアにいた大金持ちのストロガノフさんという人が好きだったため、その名が付けられたそうです。今ではロシアを代表する料理です。 |
・国語科研究: 「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料) ・国語科説明的な文章指導案 |