大泉小 10のルール委員会活動、頑張っています。運動委員会はなわとび月間に向け、跳び方の紹介をする動画を撮影していました。ふだんは簡単に跳べる跳び方も、撮影となると緊張からかうまくできない様子もありましたが、「もう1回やります!」といいものを見せようという高い意欲で取り組んでいました。 図書委員会では「うしの絵コンクール」と「本の福袋」の取り組みに向けて、準備を進めていました。自分が任された役割をしっかり果たすべく、協力しながらしっかり取り組む様子が見られました。 五組 校外学習3年生 理科の様子4年生 算数の様子6年生 理科の様子火山が噴火して溶岩が流れ出した土地はどのように変化するのか、というテーマで実験をしていました。 丸底フラスコにクエン酸と重曹、食紅、食器用洗剤を入れ、砂山に埋めます。 そこに水を加えるとモコモコと泡が出てきました。 粘度の高い溶岩の動きを再現した実験です。 本物では1000度もの高温になる溶岩の動きを、周囲の地形がどのように変化するのかを想像しながら観察していました。 五組 生活単元学習の様子2年生 算数の様子 |
|