1月12日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、白玉しるこ。

関東では汁気があるもの全般を「おしるこ」と呼んでいるようです。
今日のおしるこは、粒がしっかりとしたおしるこでした。
小豆の茹で加減抜群。
堅すぎず、柔らかすぎず、いい塩梅でした。
甘さは控えめ。
とても上品に仕上がっていました。

食後「茹で小豆を使ったんですか。」と調理員さんにお尋ねすると、
「いえ、豆から茹でましたよ。」とお答えが…。
愚問でした。
今日も手間をかけ、おいしい給食を提供してくださいました。

1月8日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、なます。
美しい紅白のなますでした。
なますの味付けって難しいですよね。
特に子どもたち向けには酸味が難しいようです。
今日の味付けは、酸っぱすぎず甘すぎず、
絶妙な塩梅でした。
しかも紅と白がちょうど半々。
素晴らしいバランスでした。
新年を迎え、明るい気持ちになりました。

冬休み中、子どもたちが使う校内30か所のトイレ手洗い用蛇口が、
自動水栓になりました。
蛇口に触れることなく、手洗いができます。
(手をかざした時だけ水が流れるので、節水にもよさそうです。)
感染症予防の一助になればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン