7月2日(木)![]() ![]() ・2色揚げパン(抹茶・きなこ) ・太平燕 ・牛乳 6月30日(火)![]() ![]() 6月30日(火) <今日の給食> ・豚キムチ丼 ・トックスープ ・牛乳 6月29日(月)![]() ![]() 6月29日(月) <今日の給食> ・豆わかしらすごはん ・じゃがいものそぼろ煮 ・牛乳 6月26日(金)![]() ![]() 6月26日(金) <今日の給食> ・五目あんかけ焼きそば ・フルーツポンチ ・牛乳 6月25日(木)![]() ![]() 6月25日(木) <今日の給食> ・パエリヤ ・トマトと卵のスープ ・牛乳 6月24日(水)![]() ![]() ・ツナバーガー ・ボルシチ ・ミルクコーヒー 今日の「ボルシチ」で使用したキャベツは、「練馬産」のキャベツ です。練馬区の小・中学校全校でこの「練馬産キャベツ」を使用した 献立になっています。 6月23日(火)![]() ![]() ・レタスチャーハン ・海鮮春雨煮込み ・牛乳 6月19日(金)![]() ![]() 6月19日(金) <今日の給食> ・青菜とコーンのピラフ ・ABCスープ ・牛乳 6月18日(木)![]() ![]() ・回鍋肉丼 牛乳 6月17日(水)![]() ![]() 6月17日(水) <今日の給食> ・ピザドック ・ポトフ ・牛乳 土曜授業日の学校公開について
保護者の皆様
練馬区では土曜授業日を学校公開日としていましたが、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月中は公開を 中止としています。土曜授業日の公開開始は区より連絡 ありましたらまたお伝えいたします。 部活動仮入部 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動仮入部 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しばらく使用していなかったので、雑草も生えてしまい大変でした。 1年生の仮入部では、ラケットを使い、楽しくボールの打ち合いをしました。 部活動仮入部 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の部活動仮入部期間が始まっています。 事前に希望する部活動に申し込みを提出して活動しています。 バスケットボール部では、男女ともたくさんの仮入部がありました。 2年生・3年生も、とてもうれしそうにドリブルやシュートを教えています。 7月17日 英検のお知らせ
3年生 公費英検受験者の皆様へ
2020年 第一回「英検」公費受験 一次試験日 7月17日(金) 放課後となりました。よろしくお願いいたします。 部活動再開 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活気のある様子を見るのは、本当にしばらくぶりです。 学校は、にぎやかがいいです。 田柄中らしさが出てきました。 少しずつ体を慣らして、けがをしないように気をつけます。 バレー部はストレッチ。バスケット部は、シューティング。卓球部は、軽くラリーから始めていました。 部活動再開 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週から部活動も段階的に再開しました。 みんな生き生きしてとてもうれしそうです。 しばらく運動から遠ざかっていたので、「体ほぐし」からスタートです。 剣道部・サッカー部・陸上部の様子です。 入学式その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々なことにチャレンジして「明るく元気で楽しい」学校生活を送りましょう。 入学式へのご参列ありがとうございました。 入学式その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様の温かい拍手が沸き上がりました。 入学式その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表の男子生徒が、堂々と元気よく述べてくれました。 中学生になっての決意、そして少しの不安・・・。 これから努力することを自分の言葉で力強く答えてくれました。 とても立派な態度に感動しました。 これから3年間をみんなこの気持ちで頑張っていきましょう。 誓いの言葉、ありがとう。 |
|