ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

6年外国語 なかなか難しいヒアリング!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室、外国語の学習でした。デジタル教科書の音声教材を聞いていました。食事のメニューがどんな食材なのかを英語で説明しているのを聞き取ったことを教科書に書いていました。みんなとても集中して聞いていたのですが、最後の1問がなかなか難しいのです。ノルウェー産のサーモン、北海道産のにんじん、淡路島産の玉ねぎ、高知産の卵と産地の説明もついていたのですべて聞き取ることが大変でした。でも、みんなで何とか聞き取って答え合わせをしていました。

1年体育 長縄にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が長縄にチャレンジしていました。まずは小波から。なかなかうまくいきませんが、8の字跳びができるようになるためには、ここからできるようにならないといけません。お友達と仲良く取り組んでいました!

中西グリーンロードの「もみじ」と「どうだんつつじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
季節は冬となっていますが、中西グリーンロードの「もみじ」と「どうだんつつじ」は今が一番美しく色づいています。

今日の給食は、これ!【12月9日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、スパイシーピラフ、青のりポテト、イタリアンスープ

今日は洋風かきたま汁ともいうべきイタリアンスープです。チーズとパン粉が入ったふわふわかき卵、小松菜の緑とにんじんの赤のイタリアンカラーが鮮やかなやさしいチキンコンソメ味のスープです。カレー味のピラフと召し上がれ。

今日も残さずに食べましょう!

新1年生の学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年この時期に行っている次年度の新1年生と1年生との「交流会」が新型コロナ感染防止で実施できないため、今回は、「新1年生学校見学会」を参加希望の方のみを招いて行いました。1年生の学習しているようすを新1年生と保護者の方が見学しました。希望者のみなので、混雑することなく見ていただくことができたと思います。見てもらったのは、国語、図工、体育です。国語や図工ではしっかり学習に取り組んでいるようすをくいいるように見ていました。体育の授業を見学している子供たちが自然に体を動かしていました。小学校に入学することを心待ちにしているようでした。

今日の給食は、これ!【12月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、豚肉とごぼうの混ぜご飯、中華サラダ、大根のみそ汁

今日の3品にはどのくらいの野菜が入っていると思いますか?なんと、全員分で約50kgほどの野菜がはいっています。卵1個がだいたい70グラムなので約700個分の重さです。すごいですね!お肉も大事だけけど野菜もとても大事なのでしっかりと食べてください。

今日も残さずに食べましょう!

定期健康診断、すべて終了!

画像1 画像1
新型コロナ感染拡大のため、本来は6月までに実施される定期健康診断は、今年度は学校再開からスタートしました。今日の内科健診(4・5年生)ですべての健康診断を終えることができました。

2年生活 町たんけん 〜今日は最終日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間にわたって行った2年生の町たんけん。今日は最終日でした。
保護者の皆様、引率や見守りのご協力をいただきありがとうございました。

それぞれたんけんした場所で地域の皆様にあたたかく迎え入れていただき、たくさんの子供たちの質問にていねいに答えていただきました。戻ってきた子供たちは、とても満足していました。

代表委員会、学校スローガン発表!

画像1 画像1
全校朝会で、代表委員会から学校スローガンの発表がありました。
今回は、オンラインでしたので、代表委員の児童がパソコンの前で発表しました。

『 Fly high! 仲良く 協力 進化して 未来のつばさ 手に入れろ 』

代表委員が考えた4つの案を全校の投票によって決定したスローガンです。
コロナで様々な困難がある年になったけれど、みんなで仲良く協力することで、みんなが成長してこうという思いを込めたそうです!

しばらくしたら、たくさんの方に見ていただく場所に掲示する予定です!

今日の給食は、これ!【12月7日】

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
牛乳、練馬スパゲティ、もやしのピリ辛炒め

おまたせいたしました。今日は練馬区の一斉給食。中村西小は練馬スパゲティの登場です。練馬大根は細くて長いので育てるのに手間がかかり、抜くときに折れやすく、農家の方々も一本一本大切に育てています。今日の練馬大根は、毎年この時期に行われている「練馬大根引っこ抜き大会」で参加した皆さんが引っこ抜いた大根です。昨日の引っこ抜き大会は大泉学園町でおこなわたそうです。競技は1分間に何本抜けるかを競う競技などがあり、チャンピオンの人は1分間に11本も抜くそうです。ふくらんでいる部分のある練馬大根は、とても抜きにくいそうで、1本も抜けない人がいるそうです。ありがとうの気持ちを込めていただきましょう!

今日も残さずに食べましょう!

※写真の練馬大根は、各学校に配られたもので、給食室前に手に触れることができるようになっています。1本の長さが60センチ、葉っぱも入れると90センチになります。

冬の交通安全 〜警察の方より4つのお話〜

画像1 画像1
練馬警察署の方からは、4つお話がありました。

1 ドライバーの目を見る
2 青信号でも止まって右左右を見る
3 道路で遊ばない
4 自転車に乗るときはヘルメットをかぶる

小学生の交通事故は減っていないとのことです。

暗くなるのも早くなっています。
絶対に事故を起こさない!との気持ちをもって今日お話しのあったことも
しっかりと守っていきたいと思います!


全校朝会 〜オンラインで実施〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会は、オンラインで実施しました。練馬警察署のお巡りさんがお越しいただき交通安全についてのお話があったこと、表彰や代表委員からの発表があったので、映像での朝会としました。始めに、図書館主催の調べ学習コンクールで頑張った児童の表彰でした。また、練馬区の健やかカレンダーに応募してくれた児童の紹介がありました。

2年国語 「わたしのおねえさん」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語「わたしのおねえさん」の学習でした。2年生ですが、国語の学習で大切な、音読、発表の仕方、聴き方が身についてきていると感じる学習のようすでした。入学してから2年間の成長を感じる授業でした。今日は、練馬区の教育アドバイザーの先生が来校し、授業を参観していただき指導方法などについて助言をしてもらう日でした。アドバイザーの先生にも挨拶をして、積極的に話しかけている子供たちでした。

4年算数 帯分数を仮分数にして大きさを比べる

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数、分数の学習でした。帯分数と仮分数の大きさを比べるために、帯分数を仮分数に直す方法を数直線を使って考えていました。たくさん意見を出して一生懸命に取り組む4年生でした。

1年体育 授業参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3日間続いた1年生の体育の授業参観の3クラス目でした。3日ぶりの青空が見えて暖かい参観となりました。今日も1年生は張り切ってがんばっていました。平日にもかかわらず、時間を調整してご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4年音楽 和太鼓の音楽づくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の和太鼓をつかっての音楽づきりでした。ペアやグループ、全体での学習に取り組んでいました。和太鼓やばちを叩くことができるタイヤの数は限られているので「エア演奏」でも取り組みました。発表会に向けて、練習を積んでいく意欲が高まってきました!

本の探検ラリー 〜今日は4年生!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、恒例の本の探検ラリーでした。貫井図書館のスタッフ、お手伝いのボランティアの皆様の協力を得て、今日は4年生の3学級が行いました。どのようにまわるのかの説明を聞いたあと各ブースでのミッションに取り組みました。短い時間ですが、様々なジャンルの本に触れることができた貴重な機会でした!来週は、3年生です。スタッフ、ボランティアの皆様、ありがとうございました!

今日の給食は、これ!【12月4日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、のりの佃煮、肉じゃが、野菜の生姜あえ

佃煮とは、しょうゆと砂糖で甘辛く煮つけた日本の食べ物です。くるみや昆布、いわしなど100種類以上あるといわれています。今日はもみのりというもんで細かくした焼きのりを水にひたして味付けして煮詰めた佃煮です。

今日も残さずに食べましょう!

2年生活 町たんけん、2日目。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の町たんけん、2日目です。今日も地域の皆様に協力いただきました。保護者の皆様も引率ありがとうございました!写真は、「よろしくお願いします。」と「ありがとうございました!」の場面です。

中休みの縄跳び!

画像1 画像1
全校で校庭全体に広がってなわとびができるのは、中西小の校庭の広さのおかげです!音楽にあわせてみんなで元気に跳んでいます!1年生も慣れてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 全校朝会 計測(4年) 
1/19 計測(1年)
1/21 児童集会 
1/22 お誕生日給食 校内書き初め展終

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則

自宅学習の課題

新型コロナ対応