ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

3年体育 水分補給をしながら ダンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
暑いですが、昨日よりも風もあり、幾分過ごしやすいです。

とはいっても、細目な水分補給は欠かせません。

体育の学習でも、水筒をもっていき、給水タイムをとっています。

3年生が音楽にのって、ダンス!

先生の動きを見ながら、元気に動いています!!


校舎からの写真で、見えにくくてすみません!

今日の給食は、これ!【6月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ハムチーズトースト、リボンマカロニスープ

今日から1年生の給食がはじまりました。
1年生にとって、はじめての給食は、トーストとスープです。
大皿とお椀を使います。

上手に食べられましたか?

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【6月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ミートソーススパゲティ

今日は、麺料理です。
スパゲティはイタリア料理で使われている麺類でパスタの一つです。
ミートソースは少量で作るより、多量の方がおいしくできるそうです。
中西小のミートソース、とってもおいしいです!

感嘆符 令和2年度版の中西スタンダードをアップしました

どうぞ、ご一読ください。

中村西小学校の学校生活や校外でのことについて、保護者も児童も全校で確かめられるようにまとめたものです。

R2 中西スタンダード

給食の時間の工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人数の多い5・6年生は、しばらくは自分たちの教室以外の教室も使って食べます。
6年生は、会議室でも食べています。
おかわりをして、たっぷり食べています。
早く食べ終わったら、読書をしたり、水分補給したりしています。

牛乳パックを開いて洗い、リサイクルも今年度から始まったことです。

いろいろと慣れないことばかりですが、みんな先生の話をよく聞いて、しっかりと取り組んでいます!

3か月ぶり! 給食が始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の給食が2月28日。

そこから3か月半ぶりの給食です。

感染防止のため、机を前に向けて、配膳の時間は全員マスク着用です。

おかわりのときは、先生が席のところまで行って配ってくれます。

また、机の間隔があいているため、配膳のときには廊下に出て並ぶなどの工夫をしています。

いろいろとこれまでとは違うルールに戸惑うこともありますが、久々の給食をおいしくいただきました!給食を食べられることに感謝です。

今日の給食は、これ!【6月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、チキンカレーライス

今日からみなさんが楽しみにしていた給食が始まります。
3か月ぶりの給食は、チキンカレーライスにしました。
みなさんが、よそいやすく食べやすい給食です!

残さずに食べましょう!

練馬警察署のお巡りさんからのお話 〜小学生の交通安全〜

画像1 画像1
画像2 画像2
練馬警察署のお巡りさんが、全小学校で、交通安全の呼びかけのお話をしていただいています。

臨時休業中に、都内で小学生が命を失う交通事故が発生してしまいました。

久々の登校で、交通安全への意識が薄れてしまうこと、ドライバーが小学生に気が付かないことなどが重なり、大きな事故が発生する条件があります。

1 車の運転手が、自分のことに気付いているか、運転手の目を見ましょう 
2 青信号でも、横断歩道をわたるときに左右の確認をしましょう。
  ※事故にあってしまった小学生は、青信号を渡っていたときだったそうです。
3 道路で遊んではいけません。
4 自転車に乗るときは、ヘルメットをつけましょう。ヘルメットで守られる命があります。

今日、全児童に練馬警察署からのお手紙を配りました。
ご確認の上、あらためて交通安全についてご家庭で話題にしてみてください。

1年生との対面式 〜今日から1年生も中西小の仲間入り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会の前に、対面式を行いました。

対面式といっても、1年生が2〜6年生の児童の前に並んで、「よろしくお願いします!」とあいさつをする簡素なものです。

それでも、2〜6年生にとって、1年生を歓迎する雰囲気がとても伝わってきました。
1年生も、短い言葉ですが、「よろしくお願いします」あいさつを上手に言えることができました。

最後に、6年生の代表児童が、入学式でできなかった歓迎の言葉を発表しました。

いよいよ、全校みんなのスタートです!!

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の校庭での全校朝会。
間隔を空けての集合です。

校長先生からのお話は次のことについてでした。
暑いので全員しゃがんだ状態でお話を聞きました。

・1年生も中村西小学校の仲間入り!

・今年度も、「なかよし・なかにし」で!

・新しい教育目標になりました!
  なかよく
  かしこく
  にこにこ
  しなやか

・交通安全について、練馬警察署のお巡りさんがお話にきてくれました!

 

1年算数 かず

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の学習が始まりました。

教科書とブロックを使いながら、数を探していきます。

やる気いっぱいの1年生です!

3年理科、ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から始まる理科の学習。

ホウセンカのタネと発芽した鉢です。

よーく見てかいた観察カード。とってもよくかけています。

梅雨入りしましたが、青空が美しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日、関東地方は梅雨入りしましたが、校庭からの青空が美しい!
1年生も体育着に着替えて初めて校庭で体育をしました!!

手洗い・消毒と清掃・換気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日意識して、全校で取り組んでいます。

・手洗い
・消毒と清掃
・換気

です。

これまでもやってきたことですが、より意識をして全校の教職員と児童で取り組んでいます。

紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジサイの花がきれいに咲いています。
写真の上2枚は、校舎北側なので、子供たちはあまり目にしないところのアジサイです。
下の1枚は、ガクアジサイで、校長室の外側の花壇に咲いています。

もう梅雨が迫っていると感じさせてくれます。

カブトムシ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木曜日、体育館で学習をしている6年生が入口のベランダのところでカブトムシを発見しました!

一番下の写真は、発見した場所です。

おそらく60周年のときに、たくさんのカブトムシの幼虫を土に埋めたのが出てきたと思われます。少し季節は早いですが、とっても元気でした。6年生もびっくりしていました!

登下校の安全!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から1年生も別々の登校となります。
とはいっても、保護者や近くの上級生と一緒に連れてきてもらっている子も多くいます。
引き続き、安全に登下校できるようにと願っています。

学校の登下校の時間、練馬警察署のお巡りさんが巡回していただいています。

お巡りさんだけでなく、保護者の方もたくさんの方が見守っていただいています。
有難いことだと思います。

特に、分散登校で普段とは違う時間については、引き続き登下校の安全を皆で見守っていきたいと思います!

放送朝会でスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日は、全校朝会ですが、しばらくは体育館ではできません。
また、分散登校のため、放送朝会で行います。

※来週は、1年生の対面式のため、校庭で間隔をあけて行います。

校長先生からのお話、看護当番の先生のお話を聞き、1週間のスタートです。
半分の人数で少し寂しいですが、あと1週間の辛抱です。

3年音楽・リコーダーの準備について

先週、5日(金)に音楽の担当から児童に手紙とともに、リコーダーを渡しました。リコーダーの準備について、下記のように学校ホームページにもアップしました。参考にしてすべてに記名、紐の取り付けなどをするようにしてください。

ご協力の程、よろしくお願いいたします。

3年音楽 リコーダーの準備について

感嘆符 亀のこうちゃんを探しています!

画像1 画像1
いつも基本のすみかである池から脱走を繰り返すも、本校のプールで悠々と泳いでいた亀のこうちゃんが2日ほど前から本当に見当たらなくなってしまいました。

プールの清掃と工事のため、今週の火曜日から水を抜いてしまい、いつも泳いでいるプールの水がありません。行き場を失った可能性があります。これまでも、学校の外まで脱走して、何度も捕まえられて戻ってきましたが、本当に見当たらなくなってしまいました。もし、写真の亀をお見掛けになった方は、学校までご連絡いただければ幸いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 全校朝会

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則

自宅学習の課題

新型コロナ対応