2年生 体育の様子
2年生の体育では、ボールを使った運動遊びとして「はしごドッジボール」を行っていました。はじめはいくつかのグループに分かれてキャッチボールです。よりよく投げられるように練習をたくさん行っていました。「はしごドッジボール」では、ボールを投げたりよけたりすることで体をたくさん動かし、どの子も楽しそうに活動している様子がうかがえました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-16 16:12 up!
五組と4年生の交流及び共同学習
五組と4年生の交流及び共同学習を行いました。今日は五組の生活単元学習で取り組んでいるのれん作りを一緒に行いました。新聞ちぎりやすり鉢などの4つのブースに分かれてそれぞれの工程を4年生が体験しました。工程を進める中で分からないことを4年生の子が五組の子に聞いたり、五組の子が4年生の子にやさしく教えたりする姿が見られました。
次回はストラップ作りを行う予定です。
【輝け!こどもたち】 2020-11-16 16:07 up!
表現運動発表会 1年生
1年生の表現運動は「WAになっておどろう」の曲に合わせたダンスを披露してくれました。1年生にとって小学校に入学して初めての大きな行事でしたが、一人一人が練習してきたことを元気いっぱいに表現してくれました。手に付けたキラキラのリストバンド同様、キラキラの笑顔あふれる1年生でした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-14 11:41 up!
表現運動発表会 6年生
6年生の表現は各クラスの創作ダンスと学年合同の表現活動を行いました。各クラスのダンスはダンスリーダーを中心に練習を重ねた、それぞれのクラスの特徴あふれるすてきなダンスを披露してくれました。学年合同の表現でも息を合わせた表現をしっかりと披露することができ、さすが最高学年と感じさせてくれるものでした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-14 11:38 up!
3年生 理科の様子
3年生の理科では「太陽の光」について学習していました。今回は虫めがねで光を集めたらどうなるかを実験していました。上校庭で安全に関する約束事を確認してから取り組んでいましたが、どの子も集中して取り組み、実験がうまくいかないときは教え合いながら進めている様子がとてもすてきでした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-13 15:31 up!
4年生 図工の様子
4年生の図工では木版画に取り組んでいました。自分の気に入った模型を木版にデッサンし、それを彫刻刀で掘っていきます。デッサンをしている子たちはよく観察しながら細かいところまで描いており、彫刻刀で掘っている子たちは安全に気を付ながらも丁寧に掘り進めることができていました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-13 15:25 up!
1年生 生活科の様子
1年生の生活科ではザリガニの観察をしていました。2年生が飼っているザリガニを借りて観察をしていましたが、じっくり見ることはできてもなかなか触れない様子の子供たち。代わりに触ってあげると、ザリガニが素早く動く様子に驚いていました。一つ一つの観察に目を輝かせている姿がとてもすてきでした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-12 16:47 up!
3年生 国語の様子
3年生の国語では「すがたをかえる大豆」の学習の中で、大豆やその加工食品、加工法についてどの食品の作り方が工夫されているかのランキングをグループごとに考えて発表していました。グループごとに教科書に書かれてあった内容を基に話し合い、それぞれランキングをしました。グループで付けたランキングはそれぞれで、その理由の発表をどの子もしっかり聞いている様子が見られました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-11 16:06 up!
2年生 音楽の様子
2年生の音楽では鍵盤ハーモニカの運指の練習をしていました。低いドの音から高いドの音まで片手で上がっていく動き、そして高いドの音から低いドの音まで片手で下がっていく動きを丁寧に練習していました。どの子も意欲的に取り組んでおり、上手に指を動かすことができていました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-11 16:00 up!
五組 校外学習
五組は大泉学園駅周辺のお店の様子を見に校外学習へ行きました。出かける前に地図記号の復習をして、今日見てくるコースについて拡大した地図を見ながら確認しました。校外では2つの班に分かれて行動し、メモをしたり写真をとったりしながら、安全に気を付けて活動できました。
学校に戻ってからは校外学習の振り返りを行い、気付いたことや分かったことをたくさん発表することができました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-10 16:12 up!
5年生 体育の様子
5年生の体育ではハードル走に取り組んでいました。ハードルを踏み切る位置を考え、上に跳ぶのではなく、前に駆け抜けるように跳ぶことや跳ぶときの抜き足に気を付けることなどを意識して取り組みました。肌寒い気候の中でしたが、子供たちは何回も挑戦し、リズミカルに駆け抜けられるよう、頑張っていました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-10 16:07 up!
6年生 木の葉化石を探そう!
現在、理科では「土地のつくりと変化」について学んでいます。今回はその一環で、那須塩原市で産出されている化石原石から、木の葉の化石を発掘する体験に取り組みました。
薄い層がいくつも重なっている原石を金づちと釘ではがしていきます。層と層の間には30万年前の動植物の化石が眠っていると知り、子供たちも意欲をもって化石の発見に挑戦していました。しっかりとした形の葉が現れたときは、興奮しながら何の葉っぱなのかを葉脈や葉の淵、形などの情報から同定しようとしていました。
今後は、化石原石が泥でできた泥岩であることを手掛かりに、どうして泥だけの層があるのか、どうやって化石ができあがっていったのかについて考えていきます。
【輝け!こどもたち】 2020-11-10 08:23 up!
6年生 体育の様子
6年生の体育では表現運動発表会に向けての学年練習を行っていました。今日が初めての学年合わせ練習で、自分たちの立ち位置や移動の仕方について確認しました。その後、一人技の練習を行いました。創作ダンスと組体操の一人技の表現、どちらも子供たちの意欲が伝わってくる練習風景でした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-09 16:08 up!
ことばの教室の学習展示会
11月9日から12月10日まで、ことばの教室の前の廊下に「ことばの教室の学習展示会」として、通級している子供たちの作品を飾ってあります。
例年は「学習発表会」を体育館で実施していましたが、感染症予防の観点から今年度はこのような形での発表としました。
子供たちの作品はどれも創意工夫がなされていて、見応え十分です。学校にご用の際に、お立ち寄りいただければ幸いです。
【輝け!こどもたち】 2020-11-09 16:05 up!
応援動画撮影
この度、練馬区のオリンピックパラリンピック課から依頼を受け、エクアドル共和国の選手団に向けた応援動画を計画委員の6年生が撮影しました。
練馬区はエクアドル共和国とデンマーク王国のホストタウンに登録されていること、また、本校が「練馬区世界ともだちプロジェクト」学習における交流対象の国がエクアドル共和国であることから、今回の撮影となりました。
撮影当日までに計画委員の6年生で十分に準備と練習をしてきたことで、本番は区の担当の方も驚かれるくらいの素晴らしい出来となりました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-09 16:01 up!
表現運動発表会 2年生
2年生の表現運動は「ウィーアー!」の曲に合わせたダンスでした。頭にバンダナ、手にはリストバンドを身に付け、全身を大きく動かしながら元気いっぱいに踊ることができました。隊形移動も上手にでき、最後の決めポーズもとても格好よく、演技を終えた子供たちはとても満足そうな表情をしていました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-07 10:48 up!
表現運動発表会 3年生
3年生の表現運動は「紅蓮華」の曲に合わせたダンスでした。一人一人がバンダナを手にもち、大きく振ったりリズミカルに体を動かしたりしながら踊ることができました。2回の隊形移動も上手にでき、3年生のきびきびとした動きがとてもすてきなダンスとなりました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-07 10:09 up!
4年生 手話指導教室
4年生は練馬区聴覚障害者協会の方々を講師に迎え、手話指導教室を行いました。「大泉小学校」「小4」などの言葉を手話で表す際にはどうすればいいか、講師の方が教えてくださることを聞きながら一生懸命手話で表そうとしていました。
また、一人ずつ講師の方々に自己紹介を手話でしました。事前に学習してきた指文字を使いながら自己紹介しましたが、なかなかうまくできない様子がありました。それでも、講師の方にきちんと伝えようと、講師の方に教えてもらいながらしっかり自己紹介する姿勢がとても立派でした。
【輝け!こどもたち】 2020-11-07 10:05 up!
五組 生活単元学習の様子
五組の生活単元学習では、のれん作りをしていました。一人一人が今日のめあてを決め、そのめあてを達成しようと頑張って取り組んでいました。紙粘土を作るための糊となる、つのまた(海藻)を一生懸命絞ったり、紙玉を同じ大きさになるように丁寧に丸めたりと、一人一人の頑張りがとてもよく伝わってきました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-06 14:52 up!
1年生 「ながぐつをはいたねこ」
1年生の図工の様子です。絵本などで知られている「長靴をはいた猫」のお話を読んでもらい、自分のイメージする着飾ったねこをつくっています。今日は自分たちがつくったねこに洋服や長靴を折り紙で付ける作業をしていました。折り紙を小さくちぎって貼ることは地道な作業ですが、どの子も小さくちぎって丁寧に貼り付けていくことを頑張っていました。
【輝け!こどもたち】 2020-11-06 14:47 up!