今週は英検IBAを実施します。11/25(月)は1年生と3年生、11/26(火)は2年生となります。また、11/25(月)より3年生の校長面接練習を実施します。

学校公開1日目

9月15日(火)
 今日は学校公開1日目です。1時間目から3時間目という限られた時間で、しかも廊下からの参観となりましたが、何人もの保護者の方が参観にお越しくださいました。今年は体育祭の参観ができないので3年生の学年練習を見に来られた保護者の方もいらっしゃいました。明日、明後日と公開を行いますので保護者の皆様のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1

体育祭第1回全体練習

9月14日(月)
 いよいよ来週に迫った体育祭。今日は第1回目の全体練習を行いました。今年度全校生徒が顔を合わせるのが今日が初めてとなります。感染対策のため、全員がマスクを着用し、並ぶ間隔も例年よりも広くとっています。3年生が見本を見せながら入場行進や準備体操の練習を行っていきました。初めての集会となりましたが、おしゃべりすることもなくみんなしっかりと指示を聞き行動ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会

9月12日(土)
 この日の午後に学校説明会を行いました。今年は密を避けるように会場準備をするため、事前申し込みしました。申込件数は100件、参加者数が190人となり、今まで以上の参加者数となりました。会場はクーラーが設置された体育館になるべく座席の間隔をあけながら行いました。校長から学校の現状を説明し、教務主任よりカリキュラムについて、生活指導主任より学校生活の状況の説明を行いました。部活動見学も予定していましたが、あいにくの天気となり校庭で活動する部の見学は中止となってしまいました。部活動見学、学校公開は後日行いますので今回参加できなかった方も次の機会にぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

9月12日(土)
 今日は練馬区一斉防災訓練の日です。晴れていれば校庭に避難をした後地域班に分かれて一斉下校となる予定でしたが残念ながらこの日は雨模様の天気となり、校内での活動となりました。地震が起きたという想定で放送が入り、最初は机の下への避難です。3年生も手を抜かずみんなしっかり避難の行動をとっていました。その後各部屋に地域班ごとに集まり、集団下校のルートを確認して終了となりました。いざという時に備えてしっかり準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

9月9日(水)
 これからの生徒会役員を選出する生徒会役員選挙を行いました。今年は体育館に集まっての立会演説会が行えないため、映像を使っての政見放送を見て、各教室で投票を行いました。例年と違う選挙となりましたがみんな真剣に考えて投票をしていました。選挙で選ばれた人にはこれからの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

9月10日(木)
 歯科検診を行いました。密を避けるため体育館に広がって行いました。生徒たちも騒ぐことなく自分の順番がくるまで静かに待っていました。虫歯の見つかった人は早めに治療をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日部活動見学、雨天の場合について

画像1 画像1
雨天の場合は校庭での部活動は中止となります。
雨天の場合に見学のできる部活動は次のようになります。
 14:00〜15:00 吹奏楽部、剣道部、演劇部
 16:00〜17:00 吹奏楽部、剣道部、男女バレーボール部
学校説明会は予定通り15:00より実施いたします。
部活動見学は、10月にも実施予定で計画中です。

学校公開について

画像1 画像1
9月15日(火)〜17日(木)に授業公開を行います。
6年生保護者の方は、事前申し込みをお願いいたします。
在校生保護者の方は、当日参加票をご持参ください。

9月15日〜17日 学校公開のお知らせ
9月15日〜16日 学校公開の申込みQRコード

涼を感じるお花

9月3日(木)
 フラワーアート部の作品が昇降口前に飾られています。文化発表会が残念ながら中止になってしまいましたので、自主作品展です。なかなか見に来ていただくこともできないので、ホームページでご紹介させていただきます。今日も蒸し暑い1日でしたが、涼も感じられるきれいな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語の授業 ビブリオバトル

9月3日(木)
 3年生の国語の授業は表現力を身に付けることをねらいとしたビブリオバトルという本の紹介する発表の授業を行いました。一人3分間の発表、2分間の質問、1分間で記録を各班ごとに繰り返し、全員が発表を行います。3分間という時間は思ったよりも長くて準備をしっかりしていないと3分間紹介し続けるのは至難の業です。3分間の発表に四苦八苦している生徒もいれば、時間をしっかり使い切って発表している生徒も見られました。発表する生徒はフェイスシールドをつけて発表です。次回は各班の代表による発表になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館にエアコン

8月31日(月)
 夏休み前から空調工事を行っていた第一体育館が使えるようになりました。外周りの工事や点検は、もうしばらくかかりますが、エアコンの試運転を始めました。放課後には早速バレーボール部が快適な環境で練習をしました。厳しい残暑が続いていますが、体育の授業や部活動で使えるのを楽しみにしていて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会のお知らせ

画像1 画像1
9月12日(土) 午後2時より、小学校6年生の保護者会の皆様を対象とした学校説明会を実施いたします。当日は部活動の見学も実施いたします。感染症予防のために事前の申し込みをお願いいたします。

9月12日 学校説明会のお知らせ
新入生学校説明会の申込みQRコード

暑さ対策

8月28日(金)
 今日も熱中症アラートが発令されるほど今週に入っても暑い日が続いています。エアコンをかけても教室の温度が下がらず、特に3年生の教室のエアコンの効きがわるくて暑い中での授業となっています。そこで今日は少しでも涼しいところで授業ができるように、教科によっては図書室で行ったり、特別教室を使ったりしながら授業を行いました。
 授業中の暑さ対策としてこれまで体育の授業では授業の途中の水分補給を認めていましたが、今週からはどの教科でも暑い場合は授業中に水分補給をしても良いこととしました。そして来週からは全員が体育着登校として、体育の後の着替えでは白のTシャツ、白のポロシャツ(ワンポイント可)を着ても良いこととしました。なるべく早く各教室のエアコンの調子を見てもらえるように業者に依頼をしていますので、もう少し待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部垂れ幕づくり

第一美術室では、美術部による体育祭の垂れ幕づくりが進んでいます。今はまだパーツに分かれての作業のようです。例年夏休みを使って活動していましたが、今年は夏休みが短かったので作業が大変そうです。それでも体育祭1週間前には完成を目指すとのことでした。どんな垂れ幕ができるの楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳授業

8月26日(水)
 2学期最初の道徳の授業です。大二中ではほとんどの学年で学年の先生全員が各クラスを順番に回って道徳の授業を行っています。
1年生の感想
「毎週1回道徳の授業が行われます。担任の先生が道徳を行うのではなくローテーションで変わります。道徳の授業は答えがなく、クラスの友達と話し合ったり、発表したりします。話し合って自分の意見が変わったりもします。道徳の授業での話し合いでふだんの生活のことを話し合ったりして、考えが変わったりもします。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報誌コンクール「広報課長賞」受賞!

8月25日(火)
 例年は5月の中学校PTA連合協議会の総会の際に広報誌コンクールの表彰が行われるのですが、今年は新型コロナの影響で紙面総会となってしまい表彰もできませんでした。本校はここ毎年会長賞や優秀賞をいただいていますが、今年も「練馬区区長室広聴広報課長賞」をいただき表彰状が送られてきました。これまでの賞状と一緒に職員室前に掲示をしてありますのでご来校の際にご覧になってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の授業

8月25日(火)
 この日から学校は平常授業。給食があって6時間授業です。5時間目の授業の様子をのぞいてみると、夏休み明け最初の午後の授業でしかも暑いこともあってちょっと集中ができていないような様子も見られました。早く体を学校のリズムに慣らしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区のガイドライン見直しについて

画像1 画像1
8月25日(火)
 本日練馬区より新型コロナウイルス感染症に対するガイドラインの見直しがなされ保護者の皆様にもお知らせを配布いたしました。配布をした後一部訂正の通知がだされましたので修正したものをホームページに掲載いたしましたのでご確認ください(修正箇所は赤字で下線をつけてあります)。

練馬区立学校(園)のこれからの生活について

2学期始業式

8月24日(月)
 例年より1週間早い2学期が始まりました。今日は3時間授業。まだ全校生徒が集まることができないので、オンライン始業式を行いました。1学期の終業式のときはオンラインといっても各クラスの様子を見ながら行うことができなかったのですが、今回は話す側もクラスの様子を見ながら行うことにチャレンジをしてみました。ところが映像が入ってこなかったり、映像が止まったままになっていたりとトラブルが続出。まあこうしたことがあるということが分かったのも一つの収穫です。
 何とかオンライン始業式を終え、学活。夏休みの課題を集めたり、席替えをしたりと2学期をスタートするにあたっての準備を行っていました。いつもと違う夏休みでしたがみんな明るく元気な表情だったのがとてもよかったです。明日からは6時間授業となります。がんばってやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の思い出

8月21日(金)
 立秋も過ぎて暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続いています。体育館前の花壇を見ていたら地面に無数の穴が開いていました。この穴は何だかわかりますか。答えはセミの幼虫が出てきた跡なのです。その証拠に近くの木の葉っぱの裏にはあちらこちらにセミの抜け殻がくっついていました。そうはいっても、日が暮れると秋の虫たちの声が聞こえてきます。この間まではプールからカエルの声が聞こえていたのに。このセミの抜け殻は過ぎていく夏の置き土産のようです。
 さて、来週24日月曜日からは2学期が始まります。3週間前、あれもやろう、これもやろうと思っていたけれど、半分できたとこでしょうか。もともと計画するときは欲張って立てるものです。できなかったところを見るよりも、できたところを見るようにしています。どこまでができなかったのかを自分で理解し、これから頑張ればいいやと思っています。みなさんはどうですか。まだどうしても足りないなと思うのであれば、あと2日間少しでも頑張ってみて、最後は頑張ったぞと自信をもって、24日元気に学校に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/13 第2土曜授業4時間、新入生保護者説明会14:00〜14:30
2/14 標準服採寸9:30〜12:00
2/15 都立一般再提出3年
2/16 異文化理解1年

お知らせ

学校だより

給食だより

保健室からのお知らせ

きまり・校則

申請書

学力向上計画

相談室だより