2月14日 標準服等の採寸日です本日新入生保護者説明会を行いました。入学を予定していて参加できなかったご家庭はお電話にて承りますのでご連絡をお願いいたします。 なお、14日(日)は標準服等の採寸日です。9時30分より12時の時間帯で行います。標準服につきましてはお支払いは後日となります。体育着・上履きに関しては14日のお支払いとなります。よろしくお願いいたします。 放課後の活動
2月9日(火)
この日は3年生と2年生で放課後の活動がありました。3年生は入試に向けての事前指導を体育館で行いました。2年生はこの日から始まる放課後運動活動が行われていました。緊急事態宣言が延長され、さまざまな活動が中止となっています。生徒の間にもストレスがたまっている様子が見られていることから学年別で短時間で行う運動活動です。この日は20数名の2年生が参加をして楽しそうに体を動かしていました。 2年生職業講話
9月8日(月)
2年生が職業講話を行いました。今回は本校で卒業アルバムをお願いしているメルヘン社の方にきていただきました。一生の思い出に残るアルバム作成するためにさまざまな工夫をしていることのお話をうかがうことができました。 2月ズーム朝礼
2月8日(月)
今月もズームによる朝礼を行いました。校長先生からは入試に向かう3年生に激励の言葉がありました。そして後半は今年度ジュニアリーダー講習を修了した受講生2名からジュニアリーダーについてのお話をしてもらいました。ジュニアリーダー養成講座とは練馬区青少年委員会が主催し、小学5年生から中学3年生までを対象とした講習会です。この講習会は地域の諸活動の中心的な役割を担うジュニアリーダーを育成することを目的として仲間づくりに役立つレクリエーションや野外活動などの知識や技術を学ぶ活動をしています。今年この講習会を修了した2名は講習会の内容やこの講習会を通して自分が成長したことをとても立派に紹介してくれました。 講習会の申し込みは先日お配りした申し込み書をよくお読みになり2月16日までに区役所青少年課へ提出をしてください。 放課後の体育的活動についてのお知らせ3月まで緊急事態宣言が延長され、これからもしばらくの間部活動などができなくなります。生徒たちの学校生活の様子を見ると体を動かす機会が減り、ストレスとなっている様子が見受けられています。そこで明日より30分程度と短時間でジョギングやダッシュ、補強運動など体を動かす時間を設けることといたしました。本日お知らせのプリントを配布いたしましたので、参加を希望される場合は各ご家庭でもご確認の上参加をさせてください。この活動は申し込みの必要はありません。自由参加となります。 夜間録音メッセージへの切り替え時間が変わります緊急事態宣言が延長され、部活動も当面の間中止となっていることから夜間録音メッセージに切り替わる時間を早めることにしました。本日より18時30分に切り替えますのでご了承ください。 タブレットの配布 1年生
2月2日(火)
この日は1年生にタブレットを渡す日です。前日には先生たちもタブレットの動かし方について綿密な打ち合わせをして準備万端整えて迎えました。タブレットの使い方について十分注意をしていざ配付となったところで管理番号が違っているなどトラブルが発生してあたふたする場面も。それでも全員にタブレットが行き渡り、起動開始。今度はあちらこちらからヘルプを求める声があがり、先生たちも行ったり来たりと大忙し。 これで全学年にタブレットが行き渡りました。これからルールを守っていろいろと活用をしていきましょう。 武道の授業
2月2日(火)
校内を回っていると武道場から「ぱん、ぱーん」という気持ちの良い音が聞こえてきました。のぞいてみると2年生が武道の授業の最中でした。本校では剣道を行っています。ちょうど打ち込みの練習です。3人並んだ人の竹刀に打ち込んでいくのですが、なかなかタイミングを合わせて打ち込むのが難しそうでした。ここのところ思い切り体を動かしたり、しゃべったりすることができないので力いっぱい打ち込めることがとても気持ちよさそうでした。 節分メニュー
2月2日(火)
今年はこの日が節分です。2月2日が節分になるのはなんと124年ぶりだそうです。ということは、今の日本では誰もこの日の節分を経験していないくらい本当に珍しい日といえますね。そんな日のメニューは「イワシのかば焼き丼、のり和え、呉汁、牛乳」です。節分の日にはよく魔除けとしてイワシを食べる風習があるといわれます。地域によっては玄関先に柊の葉っぱと焼いたイワシの頭を飾るところもありますが大泉のあたりではいかがでしょうか。 いわしはちょっと臭みのある魚で苦手という人もいることと思いますが、給食のイワシのかば焼きはにおいもほとんど感じることなく、甘いたれがかかっていておいしく食べることができました。節分を過ぎると春です。本格的な春の訪れが待ち遠しいですね。 新入生保護者説明会について新しい掲示板ができました
2月1日(月)
現在本校では生徒たちのがんばりを認めはげますために活動の様子を掲示していくことに力を入れています。そのため職員室前での掲示スペースが足りなくなってしまいました。その問題を解決するために経営補佐の先生と主事さんが協力して手作りの掲示板を3か所作ってくれました。1つにはこれまで校長室に飾ってあった歴代の3年生全員合唱の写真を掲示しました。そして残りの2つにはその時々のがんばりの様子を掲示していく予定です。現在は都立石神井特別支援学校との交流作品が展示してあります。今後も様々な生徒の作品などを掲示していきます。 |
|