令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

11月13日 今日の給食

今日の献立は回鍋肉、にらたまスープ、フルーツヨーグルト、牛乳 です。

回鍋肉とにらたまスープで食欲もりもり! さっぱりヨーグルトで満足メニューです。
画像1 画像1

11/13 中休み

 温かな陽ざしとなりました。校庭の真ん中はボール遊びと鬼ごっこ。遊具に登ったりぶら下がったりする子がいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 校内研究授業 2

 授業後の協議会では、年間講師の玉川大学教授 柳瀬 泰先生にご指導をいただきました。
 今回の授業領域である「量」の概念の分析、子供自身に発見をさせるための方法、十分に時間をかけるべきところ、等についてご指導いただきました。引き続き校内研究として追究していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 5年 単位量あたりの大きさ 校内研究1

 今年度第2回目の校内研究授業です。大きさが異なるテントに、違う人数が入ると、どのテントが「密」になるかを考えました。なぜわり算、かけ算を使って解くのか。それでも、自分の考えをグループで説明し合い、難しい課題を理解しようと、子供たちは真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・ハガツオのかりんとうがらめ・三色ごま和え・里芋汁 です。

ハガツオのかりんとうがらめは、ハガツオを油でカラッと揚げて砂糖醤油でからめました。
画像1 画像1

AF日記15 11/12 6年 リズムアンサンブル1

 音の重なりを工夫しながら、グループで曲をつくっています。今日は「はじめ」の部分。だんだん曲としてまとまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうポスト 2

 ポストに入っていたたくさんの『ありがとう』を、代表委員会がつなげて昇降口の天井につるしました。どれも心がほっこりするものばかり。まだまだ「ありがとうポスト」は続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 4年 電のこドライブ〜フルヘッヘンドうず高く

 カラフルに色づけし、糸ノコギリで切った板を、組み合わせたり重ねたりして作品にしています。細い板を高く積み上げてボンドで固めますが、工夫と根気強さが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 避難訓練

 家庭科室からの出火を想定した避難訓練でした。10月の訓練で「自分の命を自分で守るために何をすべきか考えなければならない」という話をしました。今日の訓練では、緊張感をもち、やるべき行動を考えて避難できました。立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 4年 伝統工芸のよさを伝えよう

 伝統工芸品について調べたことをもとに、リーフレットづくりをしています。資料を示して分かりやすく解説していきます。相手に分かりやすく伝える文を書くことがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 3年 ことわざ調べ

 「犬もあるけば〜」「猫に〜」子供たちにとっては新鮮なことわざ。国語辞典などを使って、意味や背景などをグループごとに調べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 きたえ読書

 低学年も、素早く朝の支度を終えて、朝の読書の時間をたっぷりとれるようになりました。本の世界にどっぷりと浸っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 5年 係活動

 クラスをより楽しくするための活動を企画しています。どの係も、高学年ならではのひと工夫がされているのはさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 まかせてね今日の食事

 家族のための食事を考える授業。好きなものを決め、その他のメニューで栄養バランスを考えながら、一食分の食事に必要なことを考えて献立を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 おすすめの本

 読書週間の取組で、先生方が紹介する「おすすめの本」が、図書室に展示されています。図書室に入った子供たちは、読んでみたくて仕方がない様子で覗き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・練馬キャベツのミートローフ・グリーンキャベツ・白いんげん豆のスープ です。

今日は、練馬区内の小中学校で練馬産キャベツを使用した給食を作る「練馬キャベツの日」です。新鮮なキャベツを味わいましょう。

画像1 画像1

11/11 きたえ読書

 高学年も集中して読書をしています。今週はきたえ読書が3回。読書の習慣をつけるのによい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 3年 つたえよう 地いきのすてき

 貫井町会の皆様をお招きし、地域の歴史、餅つきやスポーツ大会の伝統、貫井囃子について、詳しくお話をしていただきました。貫井囃子の演奏では、リズムに乗りながら聴く子供たちもいました。これから子供たちは、貫井囃子の太鼓演奏を体験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年 単位量当たりの大きさ

 混み具合を導き出す考え方を、まず自分で考え、その後グループごとに意見交換をしました。1平方メートルあたりの人数と、1人あたりの面積は、どう違うのか。かなり難しい内容ですが、しっかりと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 今日の給食

今日の給食は、カレーミートチーズドッグ・牛乳・パンプキンサラダ・森のチャウダー です。

カレーミートチーズドッグは、コッペパンの中にカレー粉で味付けをしたひき肉を入れ、チーズを上からかけて焼き上げました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学習プリント

学習プリント国語

学習プリント算数

H30年学校だより