ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

卓上ゲームクラブ 〜トランプ遊び〜

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で活動していました。様々なゲームでの活動を楽しんでいます。今日は、トランプを使ってのゲームでした。なかなか盛り上がっていました!

料理手芸クラブ 〜小物づくりに挑戦!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は、手芸が中心です。自分たちの立てた計画で活動をしています。今日は、思い思いの小物づくりに挑戦!ファスナーがついた小物入れを作っている子もいました!

イラストマンガクラブ 〜没頭しています!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室での活動。ひとりひとりが没頭して思い思いのイラストを描いたり、お気に入りのキャラクターのイラストを見ながら描いたりしています。

屋内スポーツクラブ 〜今日は、ソフトバレーボール!〜

画像1 画像1
今日の屋内スポーツクラブは、ソフトバレーボールでした。どの学年も体育の学習でも取り組んでいるので、とてもスムーズにゲームを楽しんでいました!

卓球クラブ 〜先生も一緒に!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球クラブは、体育館と学習室にも分かれて。先生も一緒に対戦しています。盛り上がっていました!

1年生のあさがおのリース、完成しました!

画像1 画像1
つくっているところはご紹介できませんでしたが、保護者の皆様にも材料のご協力をいただいた1年生のあさがおのリース、素敵に完成して教室に飾っています。

広い校庭で、思いっきり体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中西小の校庭は、区内でも指折りの広い校庭です。写真は、6年生が体育でフラッグフットボールの授業をしているところですが、一面一面がとても広いスペースで伸び伸びと走り回ることができます。いつも有難い環境だと思います!

休み時間、一番乗り!

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間のチャイムが鳴ると、まっさきに校庭へ。お天気もよくここのところ、休み時間はたっぷり外で遊ぶことができています!

5年生の大漁旗、お目見え!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がソーラン節のためにクラスでつくった大漁旗がお目見えでした。クラスの合言葉が記されています。図工の時間も使って仕上げたそうです。この旗は、クラスのシンボルとなることでしょう!

5年ソーラン節 〜黒のハッピを着用して初めて踊る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、土曜日の学年発表に向けて、今日初めて黒のハッピを着用して校庭で踊ってみました。本番の衣装を着用して、より気持ちが高まる練習となったようです。ハッピが風になびくととてもかっこよいですね!

通学路の安全点検を実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月にお手紙でお知らせし、地区班長さんをはじめ、保護者の皆様にも情報提供をしていただいた通学路の防犯、交通安全にかかわる安全点検を実施しました。練馬区では、3年に一度、学校、PTA、警察、教育委員会、交通安全課、危機管理室、道路にかかわる部署の方に集まってもらい、点検を行っています。このような形になってから、中西小としては初めての点検日でした。様々な部署の方の視点から意見を出していただき有意義な点検となったと思います。時間が2時間弱と限られているので、情報提供していただいた箇所すべてをまわれたわけではありませんが、今後、PTAの皆様とも情報を共有しながら、安全で安心な学区域となるように協力していければと考えています。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

今日の給食は、これ!【11月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ツナドック、コーンシチュー

洋食メニューな本日はツナドッグ。ツナ(マグロの缶詰)と玉ねぎをマヨネーズであえて味付けし焼いています。寒くなったので、シチューでぽかぽか温まってくださいね。寒いときは食べるに限ります!

今日も残さずに食べましょう!

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も放送朝会でした。校長先生からは、寒くなってきてお天気の良い日は、通勤途中などで富士山がよく見えるようになってきて、富士山を見ただけですがすがしい気持ちになるというお話でした。中村西小学校の近くに「富士見台」という地名があるように、このあたりでも富士山がよく見えたそうです。

昨年度の60周年のときにも昔の卒業生の方が、周りに建物がないときは、東門のところから富士山がよく見えたというお話を伺いました。

今日の給食は、これ!【11月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、生揚げと野菜のうま煮、キャベツのソテー

うま煮とは、肉や野菜を甘辛く煮た煮物のことで今日は生揚げと里芋、たけのこ、しいたけ、大根、人参、鶏肉、いんげんが入っています。麦ごはんがすすみますね。

今日も残さずに食べましょう!

6年総合 卒業プロジェクト〜プロジェクト会議〜

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習で6年生がスタートしている「卒業プロジェクト」。今日は、テーマごとに分かれてワークショップを行い、学年全体で共有する「プロジェクト会議」でした。体育館に入ると、6年生の熱が伝わってくる感じがしました。卒業に向けて、やっていきたいことを本気になって話し合っていました。グループの報告プレゼンが素晴らしく、ついつい足を止めて聞き入ってしまいました。

5年書写 「読む」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が2クラスとも毛筆の書写の学習でした。「読む」の「む」の筆づかいを練習しつつ、集中して取り組んでいました。

図工室の仕切り板リニューアル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時休業明け、対面での机の理科室や図工室には、仕切り板を設置していました。図工室は、写真のように段ボールの手作り仕切り版を使っていましたが、数か月使っている間に傷んできたので、このたび、プラスチック製のものにリニューアルしました!軽くて取扱いがしやすくなりました。

6年社会 江戸から明治の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科の学習です。長い江戸時代から明治時代の社会の大きな変化を資料から読み取り、学習問題を作る学習でした。資料からたくさんの視点でわかったことを分類整理して、約20年間の変化の大きさの理由について予想していました。とても楽しく学習をすすめている6年生です。

休み時間の縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年生と1年生が縄跳びをしていました。少しずつ縄跳び遊びが増えてきています。

中西山周辺の紅葉がすすんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中西山周辺の木々の紅葉がすすんでいます。
イチョウ、エノキ、サクラなどの木々です。
日差しに葉が光って美しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 全校朝会
2/23 天皇誕生日
2/25 6年生を送る会(オンライン)
2/26 読書旬間終

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則

自宅学習の課題

新型コロナ対応