4年体育 短距離走の学習あらかじめ先生が引いたグリッド線は、細かくメモリのようにラインが引かれています。 今日は、6秒間で何メートル走ることができるかみんなで協力して測定していました。 6秒たったら、先生がホイッスルを鳴らし、横で見ている子が「○秒!」と走っている子に伝えます。 「50メートルを何秒で走ることができるか」も一生懸命走りますが、6秒で何メートル走れるか」は、さらに意欲を高めています。 友達の走り方のフォームを横から見ているので、早く走れるコツを見つけることができるかもしれません。 4年生は、だいたい、25メートルから35メートルぐらいを走っていました。 風がありましたので、今日はとても走りやすいコンディションだったと思います。 6年社会 政治の学習今日は、政治学習のまとめの時間で、政治に対してどのように自分が行動していくか考える学習でした。身近にせまった東京都知事選挙なども話題になっていました。 4年理科「ツルレイシ」の栽培昨年度まで、農園で育てていましたが、台風で棚が壊れてしまいました。 今年は、職員室前の緑のカーテンの網をつかって育てています。 教室前の廊下には、鉢植えのツルレイシも置いてあって観察をしています。 2年生、生活科「学校あんない」のようすがんばった2年生の姿がコメント入りで紹介されています。 今日の給食は、これ!【6月30日】牛乳、パプリカクリームソースがけ 今日は、色とりどりなパプリカ粉を混ぜたご飯の上に、真っ白なクリームソースをかけて食べるパプリカクリームソースがけです。パプリカは辛味のない唐辛子の仲間です。 今日も残さずに食べましょう! 今日から、ボール遊びも始まりました!とっても嬉しそうです。 中西山の芝生では、鬼ごっこをしたり、土管の上で、くつろいだりしている姿が見えました。 梅雨の合間の校庭職員室の前の「なかよし花壇」には、小さいですが、ひまわりが咲いています。 5年生は、先週植えたバケツ稲の観察とお世話をしています。 農園のようす学年ごとに学習に関連して様々なものを栽培しています。 2年生は、生活科で野菜を育てています。 とうもろこし、ミニトマト、ナス、ピーマンなどが育ってきています。 しかし、それ以上に雑草も元気で、少しでも手入れの間があくとあっという間に広がってしまいます。 うまく育ってほしいと思います! 全校朝会 〜放送朝会のお話から〜今日は、人の呼び方についてのお話でした。このことは、「人権」にも関係します。校長先生からのお話を受けて、各学級の担任の先生からも話がありました。 今週から、いよいよボールを使っての遊びもスタートします。 生活の仕方について、看護当番の先生からもお話がありました。 今日の給食は、これ!【6月29日】牛乳、鮭菜めし、味噌けんちん汁 「菜めし」とは、大根などの青菜の葉をご飯に混ぜた料理のことをいいます。 今日の「鮭菜めし」は、鮭フレークをさらに混ぜました。味噌けんちん汁ととてもよくあいます。今日も残さずに食べましょう! お米の学校 今年もカルガモたちが田んぼに来てくれました。写真は、カルガモと臼井先生が田植えの下準備をしていただいているところです。 カルガモ農法で、稲が元気に育ちます。 とってもかわいいですね! 5年総合 お米の学校!今日は田植えでした! いつもお世話になっている臼井先生の指導で、田植えができます。 バケツ稲と中西小のニコニコ田んぼでの田植えです! 今日の給食は、これ!【6月26日】チャーハン、わかめスープ 今日は、チャーシュー、かまぼこ、たまご、ごはんを炒めたチャーハンです。 ご飯だけでも60キロぐらいになるので、調理員さんが釜で何回かにわけて炒めています。チャーハンとよく合うわかめスープをのんで、今日も残さずに食べましょう! 6年生、タイピングとプログラミングソフトに挑戦!今日は、6年生の学級の半分のグループがパソコン室でタイピングとプログラミングソフトに挑戦していました。 今年は、練馬区でもノートパソコンが使えるようになります。しかし、キーボード入力ができないと、せっかくの活動が、キーボード入力だけで終わってしまいます。パソコン室のPCで使えるソフトを活用して、どんどん使いこなせるようにしていきたいですね。 1・2年生 生活科 学校たんけん1年生は、2年生といっしょに学校をたんけんする活動。 あいにくの雨でしたが、校庭のあんないのところを変更して、2年生と1年生が楽しく活動をすることができました。 今日は、給食室で、調理員さんたちが「ジャージャー麺」をつくっているところを見ることができました。 これには、案内をする2年生も興味津々でした。 2年生が1年生の児童に「トイレだいじょうぶ?」とやさしく声をかけているのが聞こえてきました。とても微笑ましい姿でした。 今日も、雨の朝そのため、今週2度目の全児童が東昇降口が入室します。 先生方が総出で、傘の始末や交通整理にあたっています。 1年生も2回目で少し慣れてきました。 高学年の児童のサポートも自然です。 さて、今日から校内放送が始まりました。 放送委員も初仕事です。 校内放送が流れると、学校に活力がみなぎる感じがします。 今日の給食は、これ!【6月25日】牛乳、ジャージャー麺 今日は、ジャージャー麺。 中国の麺料理です。「ジャージャー」とは肉味噌のことで、その肉味噌が麺にのっているので「ジャージャー麺」といわれています。 きゅうりともやしも一緒に混ぜて食べるとおいしいです! 今日も残さずに食べましょう!! 保護者会のお知らせ アップしました。6年の外国語の学習は、体育館で。発音する活動が安心してできるよう、ディスタンスをとっての学習です。 6年生の今日の学習は、教科書の絵カードをつかって、好きなものやこと、スポーツなどについて交流する学習です! 5・6年生は英語を書く活動もスタートしています! 委員会活動始動!!5・6年生が学校を支える仕事で動きだして、学校に活気が出てきました! さっそく活動開始です!! ★写真は、放送委員会と広報委員会です! |
|