3月1日(月) 全校朝会で表彰を行いました

 今日の全校朝会は、児童の表彰を行いました。「練馬区連合作品展」「練馬区連合書き初め展」「下石神井三郵便局書き初め展」に出展した児童に加え、練馬区教育委員会にて表彰された児童、また「いじめ撲滅宣言」で入選した児童の表彰です。
 多くの子供たちがよく努力しましたので、表彰された児童も大変多かったです。校長先生から一人一人呼名をしていただきました。そして、校長室では、代表の児童が表彰状を受け取り、その様子をZOOMで全教室にリアルタイムで配信しました。
 本来であれば、全校児童が集う体育館において表彰するところですが、感染防止上、体育館での一斉の表彰ができないためです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月1日(月)今日の給食の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
・親子丼
・ごまドレサラダ
・牛乳

下石小全員分の親子丼を作るために、約900個の卵を使いました。給食室では、卵を割るときに一つ一つ小皿に割り入れ、異常がないか確認して使います。調理員さんは、片手で上手に卵を割り、もう片方の手に持った小皿に割り入れます。今日もたくさんの卵を割って、親子丼を作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案