3月8日(月)さわらは魚へんに春で「鰆」と書きますが、旬は地域によって異なり、関西は春、関東は冬が旬になります。 思い出の会第1部は、バレーボール大会。各クラス6チーム作り、全12チームでトーナメント戦を行いました。勝ったチームも負けたチームも、とても楽しんでいました。また、ナイスプレーに対して、拍手を送っている姿からも、成長を感じました。 第2部は、思い出DVD鑑賞会。このDVDは、卒業対策委員の方が時間をかけて作成してくださったものでした。子どもたちは、このDVDを見ながら、1年生のときからの思い出を一つ一つ振り返ることができました。 第3部は、校内肝試し大会。理科で使った発光ダイオードを手に、夜の校舎内を巡りました。下田移動教室のときとはまた違う肝試しを大騒ぎしながら楽しんでいました。 この思い出の会を通して、子どもたちは、6年間の思い出を振り返ったり、様々な方たちに支えられていることを改めて実感したりすることができました。このような素敵な会に向けて、中心となっていろいろと尽力してくださった卒業対策委員の方、肝試しのお手伝いに参加してくださった方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 3月5日(金)イタリアンスープは卵とパン粉と粉チーズを混ぜ合わせたものを入れたスープで、ふわふわとした食感になります。 3月4日(木)6年生のリクエストメニューである鶏のから揚げを作りました。 おろしソースやネギソースをかけたメニューもありますが、シンプルなから揚げがリクエストに多かったです。 3月3日(水)ひなまつりメニューでちらし寿司を作りました。 彩りがきれいで子供たちも喜んで食べていました。 3月2日(火)3月は6年生の卒業をお祝いしてリクエスト給食を実施しています。 今日はランキング1位のきなこ揚げパンを作りました。 「卒業おめでとう」「ありがとう」3月1日(月)十六穀ごはんは16種類の穀物を入れることで、白米よりミネラルやビタミンB群、食物繊維が豊富にとれます。 展覧会 英語の学習2/12.13に展覧会がありました。二年生にとっては初めての展覧会でした。どの作品もすてきな作品となりました。他の学年の作品をみて、「すごーい」という声をたくさん聞きました。2年後の展覧会が楽しみです。 英語の学習 3年生に向けての準備で、外国語の講師の平田先生に英語を教えていただきました。挨拶の仕方や数字の1〜20について学びました。伝え合う活動やゲームをしながら楽しく学ぶことができました。 くしゃくしゃしたらだいへんしん 展覧会2月10日に、展覧会の作品を見ました。自分たちの作品だけでなく、クラスの作品や、ほかの学年の作品を見て、こういうものを作りたいというような感想が出てきました。 |
|